写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

k a g u r a k a g u r a ファン登録

夏の大三角

夏の大三角

J

    B

    前回の失敗作よりもコマがマシなものです笑 一等星を際立たせるためのソフトフィルターを買おうか迷ってますが、実際どうなんでしょう。 いや、広角のレンズも欲しいし...ポタ赤も...。夢のまた夢の話^^; アドバイスいただけると嬉しいです!

    コメント4件

    Sugaree

    Sugaree

    夏の大三角を思わず探してしまうほど、たくさんの星ですね☆ミ ソフトフィルターは星空以外にも使えますし、予算に余裕があれば、 購入してみては?私も使ってます(^-^)/ ただ、花を撮るときにはまだ使いこなせてなくて、ココにはUPしてませんが(汗) 広角レンズ...欲しいものは尽きなくなりますね♪ 私はアレコレ欲しいものが有りすぎて、何も買えてません。

    2012年05月30日23時12分

    k a g u r a

    k a g u r a

    >Sugaree様 ありがとうございます! ソフトお持ちなんですね^^ いろいろ使えるなら、買ってみようと思います。 欲しいものは増える一方ですね...汗 しばらくは今あるもので頑張ろうと思います> <

    2012年05月31日23時03分

    センベイ

    センベイ

    夏の天の川は濃いのでソフトフィルターを使わなくても絵になりますね。冬は淡いので、ソフトフィルターで一等星を大きくするのに使うことが多いです。 星景写真ならシグマ10㎜F2.8があると楽しいですよ。レンズの後ろにゼラチンフィルターホルダーがあり、Leeのソフトフィルター5枚組(8000円くらい)を切って入れることができますね。 ポタ赤もいろいろと出てますね、一つあると撮影が楽ですが、無くても星の移動が目立たない露出時間で連続撮影し、フリーソフトのDeepSkyStackerで星に合わせて移動平均合成することもできますね。日本語版が無いですが、使い方はそんなに難しくありません。合成後は16ビットのTIFFファイルにしてPhotoshopで読み込んでレベル補正を行い、仕上げます。

    2012年06月08日13時33分

    k a g u r a

    k a g u r a

    >センベイ様 シグマ10mmホント欲しいですねー!でも高くて手が...(泣) SAMYANGの8mmが気になってます。 そんな方法があったんですね! とても参考になります > <

    2012年06月11日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたk a g u r aさんの作品

    • play in the galaxy
    • COSMOS
    • 街
    • 星空ブランコ
    • 彗星の来た日
    • play in the galaxy #2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP