写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ayasama ayasama ファン登録

頑張れ~トンボ

頑張れ~トンボ

J

    B

    我が家のメダカの水槽から~ジャガイモ畑にヤゴが~脱皮が上手く行かず 羽が折れ曲がってます。 頑張れ~と応援したい朝でした。ノ-トリ

    コメント11件

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    このままでは餌が獲れず、死んでしまいますよね。 心配です。何とか翅が伸びてくれるといいんですが。

    2012年05月30日21時01分

    ayasama

    ayasama

    さよなら小津先生 さん こんばんわ 朝の出勤前で 羽が重なってまして~固まる前に 爪楊枝で羽を優しく開いてやったのですが~ 夜 帰宅して 確認したところ 姿はありませんでした。周囲も見渡したのですが、 姿無しです。 元気に 飛んで行けたのか? 心配ですが。

    2012年05月30日21時08分

    ayasama

    ayasama

    いしはらやすひろ さん こんばんわ ヤゴが上手く脱皮してくれれば 良いのですが~~ もう一匹は 立派に脱皮して そばの葉っぱにぶら下がって~綺麗な羽になりました。

    2012年05月30日21時10分

    tirotiro

    tirotiro

    これはすごいシーンを捉えましたね^^ ご自宅の水槽からなんて本当に驚きましたw 何とか大空に飛び立ってくれたのでしょうかね~

    2012年05月30日21時19分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    お誕生日おめでとうございます キビちゃんにも逢えて 素敵な日でしたね。 昨日 ハチのお写真見て びっくりしました! これは 最強のハチですよね・・・ 凄く綺麗ですが 気をつけてください^^;

    2012年05月30日21時22分

    ayasama

    ayasama

    tirotiro さん こんばんわ 昔魚釣りをしてまして   魚を入れるウレタン箱がたくさんあって    この中にメダカを飼い出しました。 生き物が大好きで 次第に 水草 ポンプ等 おまけに夜の観賞用に 電灯まで。 そしたら カエル 虫等 賑やかな状態に~~ 糸トンボ トンボ等が卵を産み付け~~  綺麗な紫色の糸トトンホも脱皮するのが見えるようになりました。 冬は ビニルを被せ 水中生物が春を迎えられるように~~゙

    2012年05月30日21時47分

    ayasama

    ayasama

    キャノラ-さん こんばんわ。 今朝 家の軒下に 小さなハチの巣を発見~~ ヘルメット 防虫剤 持って 長い洗濯乾し用パイプで のけました。 まだ3cm程度の巣でした。最近 やけにハチが多いなあ~~と思っていました。 我が家のペパ-ミントやジャガイモについている虫を狙っていたんですね。

    2012年05月30日21時51分

    紅葉山

    紅葉山

    小さい頃よくヤゴを獲りに行ったものです。 あの頃はほんと楽しかったなあー。。。

    2012年05月30日22時40分

    ayasama

    ayasama

    紅葉山 さん 少年時代~ これがあって 大人になれる~ 大人も 少年時代を思い出して~~欲しいですね♪♪

    2012年05月31日04時39分

    SeaMan

    SeaMan

    がんばれ~ 時間と共に伸びてくれば良いのですが 心配です。

    2012年05月31日05時59分

    ayasama

    ayasama

    SeaMan さん おはようございます。 自然は 我々の目にすがすがしい風景も見せてくれますが   仰せの通り 食物連鎖(人間も 命を頂いて いますが)~ 目にしたくない光景も ありますね。

    2012年05月31日06時29分

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP