写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミンチカツ ミンチカツ ファン登録

一緒に行きたい

一緒に行きたい

J

    B

    最近の写真ではありませんが この作品 好きなんです... ISO100 SS1/250 F5.6 WBオート * EXIFデータには クローズアップレンズ装着時の焦点距離が表示されます

    コメント39件

    nyao

    nyao

    テントウムシいいですよね^^ 僕も撮りたいんですけどそういうときに限って見れないんです><

    2012年05月29日22時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    緑とテントウムシの色の鮮やかさが見事ですね。 明るい感じが爽やかです^^

    2012年05月29日22時07分

    K。

    K。

    こんにちは。 色の違うテントウ虫さんなんですね。 斑点も違うね。 面白い組み合わせと色合いが印象的です^^

    2012年05月29日22時11分

    大徳寺

    大徳寺

    春ですねぇ。^^*

    2012年05月29日22時11分

    Saltist

    Saltist

    昆虫モノ、私も大好きです。 交尾シーンだと思いますが、種類が違っても大丈夫なんでしょうかね?

    2012年05月29日22時12分

    hatto

    hatto

    種類の違うテントウ虫でしょうか。赤と黒なんて何か小説にありましたね。(笑)命の絆を感じさせて頂きました。

    2012年05月29日22時14分

    Mt.D

    Mt.D

    テントウムシ撮ってみたいです。 青と赤がくっ付いているのは珍しいですね。 華やかな写真ですね。

    2012年05月29日22時15分

    斗志

    斗志

    面白い光景ですね^^ どちらも色が綺麗ですね!

    2012年05月29日22時21分

    Dede

    Dede

    早速、調査いたしました(笑) 両方とも「ナミテントウ」と判明しました^^ 黒に赤点・・・二紋型 赤に黒点・・・紅紋型 模様の違うもの同士交尾するため、模様の変異が多いそうです^^;

    2012年05月29日22時45分

    マーチン

    マーチン

    テントウムシの交尾でしょうか! 色が違うので雄と雌で違うとか!^_^;

    2012年05月29日22時50分

    a-kichi

    a-kichi

    このテントウムシ自体が珍しいと思うのですが、 さらに交尾中とは、、これは永久保存物ですね。

    2012年05月29日23時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    緑の葉に色鮮やかなテントウムシのお茶目な光景ですね! 綺麗なオモチャの様な感じです。

    2012年05月29日23時21分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    てんとう虫って意外と速くて撮れないですよ~。 花にアブラムシが着くと恋しくなります。

    2012年05月30日00時29分

    宮爺

    宮爺

    メルヘンの世界に登場する色鮮やかなてんとう虫さんですね。(^-^)

    2012年05月30日06時12分

    セラ

    セラ

    春ですな(´∀`*) 両方共、個性あるてんとう虫ですね。 産まれた子供がどんな模様になるのか気になります^^

    2012年05月30日08時06分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    良い子は目を覆った指の間から 見るしかありません。 ^^; でも、緑とのコントラスト、綺麗です!

    2012年05月30日08時44分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    nyaoさん、こんにちは早速コメント有難うございます   そうなんですよね~   テントウ虫探すといてくれないんです   以前の写真UPしてしまいました... takeohさん、こんにちはいつもコメント有難うございます てんとう虫のサンバ チェリッシュ懐かしいですね qinkosanさん、こんにちはいつもコメント有難うございます    最近の作品ではないんですが 気に入って    自分の作品集に入れてます... K.さん、こんにちはいつもコメント有難うございます    変わった組合せですね~    i_Deeさん、にコメントの中で教えていただきました    模様の違うもの同士交尾するため、模様の変異が多いそうです 大徳寺さん、こんにちは いつもコメント有難うございます    春ですねぇ^^;    昆虫にとっても 恋の季節なんでしょうね saltistさん、こんにちは いつもコメント有難うございます    i_Deeさん、に コメントの中で教えていただきましたが     模様の違うもの同士交尾するらしいですね... >>hatto06さん、こんにちはいつもコメント有難うございます      昆虫のことは よく分らないんですが   テントウ虫は 種類の違うものどうしの交配が   よくあるみたいですね...

    2012年05月30日10時13分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    >>Mt.Dさん、こんにちはいつもコメント有難うございます 最近小鳥さんが少ないせいか昆虫をよく撮るようになりました   小さな世界ですが 面白いですよ   今 すこしはまってます... >>斗志さん、こんにちはいつもコメント有難うございます なんか綺麗な写真で 夢があるようで気に入ってます... >>i_Deeさん、こんにちは いつもコメント有難うございます。   早速の調査有難うございます   昆虫の世界 面白いですね~    いろいろ撮ってみたいです(^^ >>マーチンさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   昆虫のことはよく判りませんが   交尾中のところ失礼したようです   テントウ虫は 種類の違うものどうしの交配が   よくあるみたいですね... >>a-kichiさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   これは永久保存 有難うございます    早速DVDにおとして保存します... >>OSAMU-WAYさん、こんにちはいつもコメント有難うございます なんか綺麗な写真になりました   そう言われてみるとオモチャのように見えました... >>ビートさん、こんにちはいつもコメント有難うございます 楽しいところおじゃましたようです^^;

    2012年05月30日10時15分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    >>mi~*mi~*さん、こんにちはいつもコメント有難うございます   昆虫 小さくて撮りづらいですが   なかなか面白いですよ   身近なところに 被写体がいる と言うのもいいですよ~ >>enq☆nukadaさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   おもわず笑ってしまいました   ハーフでしょうか^^; >>宮爺さん、こんにちはいつもコメント有難うございます   メルヘンの世界になってしまいました   最近昆虫よく撮るようになって思うんですが   昆虫の世界 メルヘンですね~ >>セラさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   春ですね^^;   こうして進化して行くんでしょうか... >> yaetiti.netさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   おもわず笑ってしまいました   楽しいところおじゃましたようです^^; >>茜さん、こんにちはいつもコメント有難うございます   最近昆虫よく撮るようになりました   メルヘンの世界で面白いですよ~     

    2012年05月30日10時15分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    可愛いですね!♫ でも、生まれる子供は青い目の子? 国際結婚だから^^

    2012年05月30日14時24分

    hisabo

    hisabo

    色違いだけど仲間なんですね。^^ きわどいタイトルも凄いです。(^^ゞ テントウムシの描写も凄いですが、 植物の質感も素晴らしい描写です。 緑の色も背景の色も素晴らしい一枚です。

    2012年05月30日14時50分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 微笑ましいシーンですね。 乗っかってる方が大きいので下が辛そう(^-^)

    2012年05月30日16時29分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    >>S*Noelさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   模様に関係なく交尾するらしいですね    昆虫にとっても 恋の季節なんでしょうか(^^ >>hisaboさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   いつもたくさん褒めて頂いて有難うございます    >きわどいタイトルも凄いです     そんなつもりじゃ無かったんですよ      ホンとです ホンとですよ~^^; >> ま~坊さん、こんにちはいつもコメント有難うございます    昆虫にとっても 恋の季節なんでしょうね~;

    2012年05月30日16時38分

    クジラ

    クジラ

    素敵な写真 なかなか撮れないですよね。 てんとう虫にもこんな種類があるのをしりませんでした。ありがとうございます。

    2012年05月30日18時44分

    ルナ

    ルナ

    はじめまして。 トップページから来ました。 同じ種類で、ここまで模様が異なるなんて珍しいですね。 それにしても仲がよろしいようで^^

    2012年05月30日19時52分

    uni clone

    uni clone

    一緒に逝きましょうww

    2012年05月30日19時57分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    >>クジラさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   それぞれの個体で 色も星の数も違うんです   写真は いろんな知識がついて面白いですね... >>さよなら小津先生さん、こんにちはいつもコメント有難うございます   最近不順な天候が続いてますね   遠出の気分にもなれず 近郊で楽しんでます   庭で撮った てんとう虫です        >>ルナさんこんにちははじめまして   てんとう虫は それぞれの個体で 色も星の数も違うようなんです      なんでも撮りたがり屋さんですが よろしくお願いします...   訪問頂だきまして有難うございました.   >>unicloneさん、こんにちはいつもコメント有難うございます     だ~から そうじゃないんです!!   人生一緒だよ ていう清らか~な作品ですよ^^  

    2012年05月30日20時27分

    DATSUMA

    DATSUMA

    異種のテントウ虫が重なってるんですね。 こんなシーンを見たことがありません。

    2012年05月30日21時25分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    DATSUMAさんこんばんは はじめまして 詳しくは解りませんが てんとう虫は模様の違う個体どうしでも交尾するらしいんです なんでも撮りたがり屋さんですが よろしくお願いします...   訪問頂だきまして有難うございました.

    2012年05月30日22時02分

    紅葉山

    紅葉山

    テントウムシは可愛いですね。 色彩がとても素晴らしいです!

    2012年05月30日22時50分

    キリン☆

    キリン☆

    種類の違うてんとう虫に、この光景、珍しいですね!! しかも綺麗に撮られてますね☆ミ 素敵です(((^^;)

    2012年05月30日23時24分

    近江源氏

    近江源氏

    てんとう虫の色違いの光景初めてです                                                                  神秘の世界ですね!

    2012年05月31日00時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    いやっ!>< 春なんですね~。^^ しあkし美しい色合いですね。

    2012年05月31日00時20分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    前々違う仲間のようにも。でも雄と雌でしょうかね。 光と色合いが、印象的です。

    2012年05月31日08時46分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    >> 紅葉山さん、こんにちはいつもコメント有難うございます   変わった組み合わせが面白くて 作品集に入れてあるんですよ^^ >>キリンさんこんにちは、コメント有難うございます   そうなんです 変わった組み合わせが面白いのと    綺麗な写真で、お気に入り作品集に入れてあるんですよ!    訪問頂だきまして有難うございました >>近江源氏さん、こんにちはコメント有難うございます   そうなんです 変わった組み合わせですよね   身近な風景の写真また見せて下さいね    訪問頂だきまして有難うございました フォトライフ楽しみましょう! >>ちゅん太さん、こんにちはいつもコメント有難うございます    ちがうんです..   人生一緒だよ ていう清らか~な作品ですよ^^ >>YSKJIJIさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   テントウ虫は 種類の違うものどうしの交配が   よくあるみたいですね...   こうして進化? して行くんでしょうか... >> H@Lさん、こんにちはいつもコメント有難うございます   最近小鳥さんが少ないせいか トンボとか   昆虫をよく撮るようになったんです    面白そうな世界ですよ...

    2012年05月31日12時09分

    日吉丸

    日吉丸

    緑のぼけに包まれて・・。 今度はこのレンズ・・ つぎつぎ気になるのが 増えてきそうです。

    2012年05月31日16時00分

    りん+

    りん+

    のうその筋では「劣性遺伝、優性遺伝」と言わないらしい。 どんなもようになるんだ?気になる。

    2012年06月03日09時59分

    mtan

    mtan

    美しい色の合体ですね。ここに注意の黄色さんが来るといいですね。

    2012年06月03日22時31分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    日吉丸さん、月子さん、りん+さん、 mtanさん、 訪問頂だきまして有難うございます コメント有難うございました...

    2012年06月06日07時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたミンチカツさんの作品

    • 線香花火
    • わ~い レンゲ印
    • マーヤ 完結
    • カラスエンドウとツバメシジミ(Ⅱ)
    • キラキラなでしこ・・
    • マーヤの冒険

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP