t-zan
ファン登録
J
B
美しいです。さすが泰山さんです! やはりこの漆黒のKURO!泰山さんの作品はほんとこの黒がとても綺麗です。 そして全体の描写のクオリティーの高さにいつもすごいなぁと思ってます。 構図、ボケ感の出し方、ピントがシャープでクリアーな点、いつも高いレベルでマネージされていらっしゃる。 素晴らしいです!! 400mmいいですね~^^
2009年06月09日04時20分
きっと何枚か撮られた中でのベストショットなのでしょうが、 この雲の入り方が、ホント絶妙ですね。 その雲に対して月の大きさと位置も完ぺきです。 でもこれ…まさか手持ちじゃない…ですよね??
2009年06月09日10時58分
sky blueさん、ありがとうございます。 何とか月が顔を出してくれました。とても幸運でございました。 怪しい雰囲気でも私が居れば大丈夫。合掌。(-人-)
2009年06月10日00時09分
いんやー 良い雰囲気の月を収めましたね。 暗雲と絡めあった妖艶な雰囲気が好きです。 私も時々月を眺めて狙っているのですが、撮影できる状態の時はナカナカ良い雰囲気に出会えません。 こんな月をゲットしてみたいです^^
2009年06月11日00時10分
Gaiaさん、ありがとうございます。 私の田舎には狼男のようなメジャーな妖怪は寄り付きません。 居てもムジナ程度の小物妖怪でございます。私が居れば大丈夫。合掌。。。( ̄人 ̄)
2009年06月11日08時01分
A sceneさん、ありがとうございます。 ケーブルレリーズを失くしてしまいセルフタイマー撮影でございました。 10秒待っている間に雲が流れてしまい大変な思いをしてしまいました。
2009年06月11日08時44分
まこさん、ありがとうございます。 ファインダー視野率が95%なので撮影時の感覚より広く写ってしまいます。 余計な部分も写り込みますのでやはりトリミングしてしまいます。
2009年06月11日08時53分
おにぎりさん、ありがとうございます。 私自身、月は単体では難しい被写体だと感じてしまいます。 今回は月明かりと雲の流れの組合せで撮影してみました。 望遠長さよりも雰囲気を作るのが大変に感じてしまいます。(笑)
2009年06月11日09時17分
OK牧場さん、ありがとうございます。 ケーブルレリーズを失くしてしまいセルフタイマー撮影でございました。 タイミングが合わずに沢山の失敗写真を撮ってしまいました。 何とか一枚だけ雰囲気の良いものを残すことが出来ました。
2009年06月11日09時23分
hiro_giggsさん、ありがとうございます。 光と闇だけの地味な世界になってしまいました。 何とか月が顔を出してくれました。とても幸運でございました。
2009年06月11日09時48分
記憶の旅人さん、ありがとうございます。 雲の流れが速くやっと一枚押さえる事ができました。 光と闇の世界、表現が難しいですね。 怪しい雰囲気になってしまいましたが私が居れば大丈夫。合掌。。。( ̄人 ̄)
2009年06月11日09時52分
HIROKIさん、本当にありがとうございます。 実は最初よりHROKIさんが入れてくれたのは存じておりました。(笑) お気遣い本当に感謝いたします。 最近、自分の写真に迷ってばかりおります。 いつの日か写真談義でも交わしながら一杯やりたいですね。(笑)
2009年06月11日23時23分
yo-さん、ありがとうございます。 雲の流れが速くやっと一枚押さえる事ができました。 光と闇の世界、表現が難しいですね。 怪しい雰囲気になってしまいましたが私が居れば大丈夫。合掌。。。( ̄人 ̄)
2009年06月13日23時06分
魂写さん、ありがとうございます。 ケーブルレリーズを失くしてしまいセルフタイマー撮影でございました。 タイミングが合わずに沢山の失敗写真を撮ってしまいました。
2009年06月13日23時17分
空海3266さん、ありがとうございます。 何とか月が顔を出してくれました。とても幸運でございました。 単純な被写体なので構図も本当に悩んでしまいました。(笑)
2009年06月13日23時21分
nobutakunさん、ありがとうございます。 雲の多い月夜で見るも無残な写真をいっぱい撮ってしまいました。 何とか一枚だけ良い具合に写ってくれました。
2009年06月13日23時22分
VANQUISHさん、ありがとうございます。 "Moonlight Sonata"を連想していただき本当に光栄でございます。 怪しい雰囲気になってしまいましたが私が居れば大丈夫。合掌。。。( ̄人 ̄)
2009年06月16日00時04分
nokond200さん、ありがとうございます。 久しぶりに三脚で撮影してみました。 ケーブルレリーズを失くしてしまいセルフタイマー撮影でございました。 タイミングが合わずに沢山の失敗写真を撮ってしまいました。
2009年06月17日07時53分
月は時々撮りますが、なにか別なものを取り込まないと絵になりにくいといつも思っています。 さすが泰山さんですね。 雲をしっかり利用して美しく表現されているので、大変勉強になります。
2009年06月21日21時00分
キミモデナさん、ありがとうございます。 何とか月が顔を出してくれました。とても幸運でございました。 単純な被写体なので構図も本当に悩んでしまいました。(笑)
2009年06月29日23時30分
日吉丸さん、ありがとうございます。 ケーブルレリーズを失くしてしまいセルフタイマー撮影でございました。 タイミングが合わずに沢山の失敗写真を撮ってしまいました。
2010年05月13日07時45分
ぶらっくこーひー
めちゃシブイじゃないですか。。。
2009年06月09日01時02分