roccy23
ファン登録
J
B
久しぶりの休日、晴天とあって植物園に出かけてみました。 平日とあって人も少なくいいかなと思ってましたが、期待を裏切られました。 混雑するまでもなかったですが、そこそこの人出。 バラもちょうど見ごろかなと思い、バラ園へ。 ところがもう見ごろはすぎていたようでした。少々開き気味・・・・・が多い中それなりの被写体を探すのが大変でした。 その中でも、このバラの黄色はきれいでした。 見ごろは花弁からも数日前であったようですが、中心付近の色はなかなかやわらかい色彩を醸しだしてました。 太陽光がこうこ
廻りに行くほど色が薄くなるのが良いですね。自然のグラデーションはやはり素敵です。それにしましても花弁の量が多い素晴らしい薔薇です。良いものを上手く撮られました。
2012年05月29日23時11分
stiさん、なかなか綺麗なレモン色でした。 チバトムさん、今はいろいろな色がありますね、昔はこんな色なんかなかったと思いながらの観賞でした。 ニーナさん、バラのベスト開花状態を捕まえるのは難しいと痛感しました。 hatto06さん、つぼみ状態が少し開花しているぐらいがいいのかな等いろいろと見て回りましたが、探すのは大変。 いやーでも、撮影者が多いですね。バラは人気者ですね。 citrineさん、もっと中心部だけの切り取りにすればよかったと後悔しています。
2012年06月03日10時15分
バラのいい個体を見つけるのも大変ですよね。 葉っぱには結構薬がかけられた跡とか、水をかけられて花びらが傷んでいたりとか、、 黄色の柔らかい花びらの質感がとても素敵ですね^^
2012年06月08日22時21分
a-kichiさん、コメント有難うございます。 おっしゃるとおりでございます。 当然、この被写体も傷んでいたひとつではありました。撮影前の観察不足でした。
2012年06月09日00時29分
sti
優しい黄色ですね。 黄色いバラも良いもんですね。
2012年05月29日21時41分