mimiclara
ファン登録
J
B
雷雨のち晴れ^^
こういう素晴らしい作品を見て、私もと云う気持ちが生まれるのですが、中々撮りにいけない自分がいます。 感心するのは、暗い中チョッピリ寂しくはないでしょうか。(笑)でもこんなに多くの星に囲まれたら、そんな気持ち飛んで行ってしまうでしょうね。自然のときめき感じさせて頂きました。
2012年05月29日19時44分
未だに星撮影に踏み込めず、かといって昼間撮る被写体もなく悩んでいます(笑) 海岸の岩場でこんなに星が浮かび上がると感動ものですね! 星空撮影といってもロケーション選びも大切だとわかりました^^
2012年05月29日22時12分
えぇー! 天の川、こんな感じで見えるのですか!? 私は山形の月山と葉山の漁港で見た記憶しか御座いません(笑) いや〜チャレンジしてみたくなりますが、 私の機材でiso4000では星だかノイズだか分からなくなっちゃいますね(^^;)
2012年05月29日23時57分
美しいMilky Way.....! 色合いも素敵ですね。^^ 雷雨のち晴れ... 昨日は雷と雨が怖かったです。 最近の天気は突然な事が多いので どうぞお気をつけて下さいね。^^ (ym)
2012年05月30日07時49分
これも美しいです。 Ⅱで4000とか使った事ないのですが、ちゃんと撮れるんですね。。。 腕の違いかな。。。(^^ゞ 今度Ⅱで4000、Ⅲで6400とか使ってみます。 また教えてくださいね。 とっても勉強になりました。 ありがとうございます。
2012年05月30日17時23分
三重のN局
南伊豆ですか、素晴らしい天の川ですね! この色出して見たいものです(^_^)☆
2012年05月29日14時57分