nyao
ファン登録
J
B
朝日を受け、今日も一日が動き出します^^ 田んぼってほんと綺麗に並んでるものなんだなぁと改めて目の前で実感しました ある方に地上にソーラーレイ!!って言われましたがジェネレーションギャップか(笑) 調べないと意味が分かりませんでした>< 皆さんは分かりますか?!^^
飛行機から見たか、パラグライダーから見下ろした感じなんでしょうか。 良い所に適度な雲、反射する水田、街並み、そして遠くには山並みが 遠近いい具合に見えている。早朝の気持ちよさを独り占めしたような。 素晴らしい、早朝の阿蘇のカルデラ内俯瞰情景、感激です。
2012年05月29日08時09分
原発も終焉し、いよいよメガソーラー時代が幕開けますね。 7月から法律がガンガン変わり、日本の大地も光る大地に生まれ変るような気が。 飛行機から見下ろしたら、田植えが一年中してるように見える日がいつか来るのでしょうね・・
2012年05月29日10時05分
やっぱり朝の光景は美しいです♪ 私も先日、似たよう場所へ撮りに行きましたが、規模が違いすぎる... いや~ココからの光景凄いですね^o^ ちなみに、ソーラレイがわかる世代です(笑)
2012年05月29日12時48分
美しい広大な朝の風景ですね。 たくさんの田んぼが空を映して朝の光りを呼び寄せているようです。 淡い色彩が安らぎを感じます。 こういう静かな夜明けは大好きです。
2012年05月29日14時41分
田圃の芸術と云って良いかもしれませんね。しかもスポットライトが当てられてしっかり主役を演じています。また助演者が素晴らしいです。雲でしょうか、霧でしょうか、素晴らしいアシストですね。
2012年05月29日20時45分
ソーラーレイというよりソーラーパネルって感じですね。 雲海と朝日を受けてオレンジ色に染まる田んぼが美しい景色ですね。 こんな高台から一望できたら、朝からハイテンションですよ♪
2012年05月29日23時20分
こんにちわ 多分、私は世代ですが見てなかったので解りませんでした。検索しちゃったw 本当に理路整然と並んでいて美しいですね。日本人の作り上げた自然は癒されます。
2012年05月30日18時30分
なんと美しい雲海写真でしょうか。 雲海のイメージといってもこれはまったく違う雰囲気です。 このように半透明な部分から光り輝く水田の見える描写は ほんとうに素晴らしいです。
2012年05月30日21時21分
ソーラレイ…私も、ガンダムのイメージしか…^^; 後で調べてみます!! それにしても、この田園の美しく整列してること!! こういうところにも、日本人の美意識を感じてしまいます。 逆に、控えめな雲海で、田んぼが美しく見えて、私は好きです(*^^*)
2012年06月01日19時01分
Kana*.゜JIN
大観峰ですか? おととい撮影旅行で 行きましたよ!!
2012年05月29日07時24分