らんらん
ファン登録
J
B
撮果むなしく帰る道すがら 積もる雪の上に降る雨が霧となり、一種幻想的な光景を作り出していました
hatto06さん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m hatto06さんの「豊饒(ほうじょう)の城」の映り込み、美しいですね hatto06さんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月29日11時35分
Saltistさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m Saltistさんの「光の競宴」、なんというイメージの高さなんでしょう!感動です! Saltistさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月29日20時34分
momo-taroさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m momo-taroさんの「光る滝」、滝が輝き浮かび上がっていますね! momo-taroさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月29日20時38分
キムタ~コさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m キムタ~コさんの「Ferris wheel」のアンバランスの中のバランスがとてもカッコイイですね! キムタ~コさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月29日21時04分
シュウポンさん、温かいコメントありがとうございます m(_ _)m この写真を撮りに行く前日のイメージはまさに シュウポンさんの「羊蹄の春」や「思いをのせて」の爽快な青空に桜に雪山のイメージでした! シュウポンさんの作品をこれから楽しみにしています
2012年05月29日21時11分
赤のダチアさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m 赤のダチアさんの「y=aX+Cの祭典。。」、露光間ズーム、蜃気楼のようでビックでした! 赤のダチアさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月29日21時43分
B・Jさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m はい、残念ながら間違えてしまいました アハハハ B・Jさんの「夏の足音」、蛍のようですね! B・Jさんの次回作も楽しみにしています!
2012年05月29日22時00分
Look1216さん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m Look1216さんの「初夏の足音」、月待ちの滝、名前に違わぬ美しい滝での描写ですね Look1216さんの写真をいつも楽しみにしています
2012年05月29日22時00分
grasshopperさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m grasshopperさんの「こいのうた」ピンクの花が狭隘に可憐に咲く姿、いじらしいですね grasshopperさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月29日22時37分
eng☆nukadaさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m eng☆nukadaさんの「ガザニアンクイーン」、花弁の質感まで伝わってきますね! eng☆nukadaさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月29日22時51分
西洋式毛鉤釣人さん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m 西洋式毛鉤釣人さんの「目覚めのアリア」、まさにこのオンブラとルーチェなら心安らぎますね! 西洋式毛鉤釣人さんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月29日23時02分
Sugareeさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m たまたまラッキーな瞬間に立ち会えました Sugareeさんのビオラシリーズ、ビオラの可憐な花が美しく輝いていますね! Sugareeさんの次回作も楽しみにしています
2012年05月29日23時09分
jumboさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m jumboさんの「さくら」の優しい丁寧な描写が心安らぎますね jumboさんのMarkⅢ作品も楽しみにしています
2012年05月29日23時25分
ありがとうございます(^-^) それが…最近スランプになってます(−_−;) 良いのが撮れなくて… けど、頑張りますo(^▽^)o 24-70 f2.8 が届いたら撮りまくります(^-^)
2012年05月30日01時26分
梵天丸さん、温かいコメントありがとうございます m(_ _)m 梵天丸さんの「桜仙峡の春」、ほのかな朝霞まどろむ山桜が海のサンゴようですね! 梵天丸さんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月30日11時37分
ナニワの池ちゃんさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m ナニワの池ちゃんさんの「記憶」こそphotohitoの殿堂入り作品です! ナニワの池ちゃんさんの作品からいつも勇気をもらっています
2012年05月30日11時41分
miyayuさん、嬉しいコメントありがとうございます m(_ _)m 実は私のPCの壁紙はずっと私の憧れのプチスライムさんの「去り行く霧と共に」なんです! 私のつたない写真でよければどうぞご自由にお使いください miyayuさんの「散歩道 その5♪」、柔らかい明るい色合いが優しい気持ちにしてくれますね miyayuさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月30日12時35分
a-kichiさん、温かいコメントありがとうございます m(_ _)m a-kichiさんの「幸せの探し方」の光とシルエットのドラマ、今もまぶたに焼き付いています! a-kichiさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月30日21時54分
mizunaraさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m mizunaraさんの「自由」の息吹く新緑、降り注ぐ太陽、迷いのない水の流れ! mizunaraさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月30日23時08分
voiceさん、温かいコメントありがとうございます m(_ _)m voiceさんの「薄化粧」、タイトル通りの薄く淡い色合いとシベ付近のボカシ、クールですね! voiceさんの次回作も楽しみにしています
2012年05月30日23時26分
こるぷらさん、温かいコメントありがとうございます m(_ _)m こるぷらさんの「成長中^^」柔らかいいい色合いですね! こるぷらさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月31日10時25分
MJ23さん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m MJ23さんの電停のスナップ集、日常の何気ない瞬間が逆に普遍性をもって心に染み入ります! MJ23さんの作品をいつも楽しみにしています
2012年05月31日10時30分
「ブリザードの夢」「ねえ」につながるような絵作りに感じます。カッコイイですね。 僭越ながら、絵が変わってきたような気がします。あわくやさしい感じに。 全く関係ありませんが、時は今 明智光秀を思い出しちった。
2012年06月01日18時20分
TENtenkoさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m 太陽の出ている時間帯に写真を撮りに行けたのがほぼ2か月ぶりで初訪問地ばかり 嬉しくて仕方ありませんでしたので、その気持ちが出たのかもしれません TENtenkoさんの「コンデジチョイ撮り 赤緑シリーズ?」、新緑の京都がすがすがしいですね TENtenkoさんの作品をいつも楽しみにしています 「時は今 雨が下知る 五月哉」 まさにそうですね! 勉強になりました m(_ _)m
2012年06月01日22時28分
irikunoさん、温かいコメントありがとうございます m(_ _)m irikunoさんの「ナンパおやじ」、可愛いお二人の最高の笑顔に、素晴らしい構図! こんな記念写真撮っていただけたら大きくして飾りたくなりますね! irikunoさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年06月02日06時33分
mtanさん、いつも温かいコメントありがとうございます m(_ _)m mtanさんの「朝の蒲原平野」、いい色合いが水田に映りこんでいますね! mtanさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年06月04日10時23分
わざわざこの景色を撮りに行かれたのですか? わざわざであるとないとに拘らず、兎に角素晴らしい。 わざわざならかなりのプロ、そうで無けれは相当な幸運の持ち主。 らんらんさんはやっぱりプロなんですね? 意図も技術も感じます。
2012年06月12日12時31分
ハリー11さん、温かいコメントありがとうございます m(_ _)m 目的の桜がすでに散っていたのは残念でしたが、その帰りにこのような光景に出会えたのは幸運でした ハリー11さんの「河口湖オルゴールの森」シリーズ、外国かと思いました! ハリー11さんの作品をいつも楽しみにしています
2012年06月13日22時35分
黒おじさんさんさん、温かいコメントありがとうございます m(_ _)m 実はこの光景は信じられないことに1時間半以上続いていましたので本当に不思議な感覚になりました 黒おじさんさんさんの「見返りの滝」写真群のド迫力に感動した覚えがありますので、コメントいただけて光栄です 黒おじさんさんさんの作品をいつも楽しみにしています
2012年07月31日01時25分
初めまして これは素敵な幻想風景ですね…素晴らしいです! 切り取り方が上手く、とてもセンスを感じます。 自分もよく霧を撮るのでとても勉強になりました… らんらんさんのお写真全て見せて頂きましたが、 どれもクオリティが高くて素晴らしいセンスを感じましたので ファン登録させて頂きました。
2013年01月06日12時57分
にゃんこてんていさん、過分なコメント恐縮です 私の方がにゃんこてんていさんのお写真で勉強させていただいております にゃんこてんていさんの「雪上の宝石」こそ、日常の中で見逃してしまう美しい自然現象ですね! にゃんこてんていさんの作品をいつも楽しみにしています
2013年01月09日08時14分
迷える羊さん、初めまして コメント、たくさんのお気に入り登録ありがとうございます ただ、この写真のどれも迷える羊さんの「霧幻」の美しさには遠く及びません 「霧幻」は私が撮りたかったイメージそのままです!霧に隠れている部分と霧の配分、画面の白がまた良い白ですね! 迷える羊さんの次回作も楽しみにしています
2013年01月09日08時44分
hatto
これは素晴らしいですね。雪に霧が素敵な雰囲気を作っています。そこに桜が一本。この木から少し暖かみをもらったようです。幻想的な風景でもありますね。良い作品ですね。
2012年05月28日21時18分