ぱんだや
ファン登録
J
B
sokajiiさん、コメントありがとうございます。 美瑛でたくさんのところを回れるとよいですね^^) せっかくなのでこれよりももっとくっきりした青空が出るとよいのです(>_<) ここ数日気持ち水色の空なので・・・
2012年05月28日23時17分
美瑛の作品を見るときいつもポイントにしているのが空の青色です。 95%以上の作品は残念ながらとても美瑛の真っ青な青空とは思えない 水色か真っ青の造られた青で見るのも嫌になります。 美瑛のCGなんて想像もしたくないので・・・ と前置きが長くなりましたが春以降私がこのサイトにアップされた 美瑛の作品で私の知る限り自然で最高の青空です。
2012年05月29日00時25分
優しい気持ちになれる1枚です~ 寄り添うポプラを見守るような雲がとてもすてきです! 先月写楽庵さんに案内していただき初めてこの丘にいきました。 あの時の感動がよみがえってきました。
2012年05月29日08時38分
BUGSYさん、コメントありがとうございます。 お褒めの言葉ありがとうございます^^;) 私が撮影に行けない日に限って、そらはきりっと晴れていたりなのですが、 私はなかなか真っ青に当たらない今年の空です(>_<)。 このレンズは評判通りF4~いいです。絞って使うことの多い私には解放周辺は非常用みたいなものなので 散歩レンズや標準レンズとして活躍してくれそうです^^)。
2012年05月29日23時01分
ジムニーさん、コメントありがとうございます。 ここは午前に寄ることが多いのですが、実際は午後から陽が傾くころが私は好きです^^)。 ここで四季の畑を見るのが私の美瑛での慣例になってきました^^;)
2012年05月29日23時06分
浅田奈美さん、コメントありがとうございます。 風もあってちょっと寒かったのですが、心地よいひと時でしたよ^^)。 これから麦は伸びて穂を出してと楽しみが続きます。
2012年05月29日23時08分
sokaji
美瑛の丘を清々しい5月の風が吹き抜けて・・・ 爽やかな光景ですね。30日に行く予定です。
2012年05月28日19時46分