写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

森の妖精たち

森の妖精たち

J

    B

    山から降りてきた日の上高地です。 昼過ぎ、見事に花を開いたニリンソウが森を埋め尽くしていました。

    コメント10件

     wood_1973

    wood_1973

    ニリンソウの時期は訪れた事ないんです。 もう徳沢の辺りも緑が奇麗なんでしょうか? またあのキャンプ場で一泊したいな〜。

    2012年05月27日21時50分

    usatako

    usatako

    くるみ*さん 匂いはなかったような?ちゃんと嗅いだことありません(^^ゞ おなじ仲間に、イチリンソウ、ニリンソウ、サンリンソウってあって それぞれ、一輪、二輪、三輪づつ咲くことが多いのですが、あまり厳密 じゃあないです。ニリンソウでも一輪のことも三輪のこともあります。 じゃあ、どうやって見分けるんだ?って難しいこと聞かないでね^^ (葉っぱの違いが一番かな。。)

    2012年05月27日22時38分

    usatako

    usatako

    wood_1973さん 徳沢のあたりもきれいですよ。ニリンソウは明神館~徳沢園~横尾山荘が一番きれいです。 気持ちの良さそうな、きれいなキャンプ場ですよね。私は通り過ぎるばかりですが・・。

    2012年05月27日22時40分

    宮爺

    宮爺

    広い群生地ですね。 構図も素晴らしい描写ですね(^-^)

    2012年05月27日22時59分

    sharkbait

    sharkbait

    ホントに一面ですばらしい! 心に染みる美しさですね。^^

    2012年05月28日01時03分

    hatto

    hatto

    これ一度見たかったのですが、なかなか行けそうにありません。この作品で我慢我慢です。有り難う御座います。

    2012年05月28日13時41分

    usatako

    usatako

    宮爺さん ありがとうございます。こんな群生地がひっきりなしに点在していて、 2時間程の道のりを楽しませてくれました。

    2012年05月28日21時57分

    usatako

    usatako

    sharkbaitさん ありがとうございます。いつまでも残っていてほしい美しさです。

    2012年05月28日21時58分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生 ありがとうございます。ここの本当の凄さは行って見ないと判らないです。 ごくごく一部しか写真には残すことができません。

    2012年05月28日21時59分

    usatako

    usatako

    hatto06さん ここは危険がありませんから、いずれぜひ訪ねてみてください。 ありがとうございます。

    2012年05月28日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 清流
    • 水中穂高
    • 初夏到来
    • 上高地・初秋
    • 萌黄色
    • 春浅き上高地

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP