写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

おしとやか

おしとやか

J

    B

    八重桜です。 花言葉が「教養がある」「おしとやか」とか・・・。 久しぶりに撮り貯めた写真を整理していると、出てきました(^^ゞ 砺波チューリップ公園付近で撮ったものです。 ほんわりソフトな姿がまさしくお嬢様的・・・おしとやか に見えました♪

    コメント15件

    宮爺

    宮爺

    桜も幅が広いですね。 パッ咲いてパッ散る男桜もあれば、お淑やかなお嬢様桜と・・・。 タイトルどおりの描写に感服です(^-^)

    2012年05月26日23時02分

    shokora

    shokora

    やわらかく、やさしい花びらですね! 爽やかな背景もすばらしいです!

    2012年05月26日23時21分

    hatto

    hatto

    バックの雰囲気もおしとやかさを演出してくれていますね。何よりもピンクの桜が美しいです。

    2012年05月27日05時43分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    綺麗ですね、優しいですね。 訪問、遅れ気味ですみません。

    2012年05月27日12時28分

    hisabo

    hisabo

    上手いですねー、 柔らかな印象の八重桜ですが、 ソフトフォーカスな描写のみならず、 この柔らかな色合いもピッタリの印象です。

    2012年05月27日18時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 はい、そうですね。 最近の新しい桜はよく分かりません(^_^; が、仰るように男桜、お嬢様桜、よく分かります♪ 最近は草食系男子桜など逆転の流れもあるような・・・(^_^;

    2012年05月28日23時02分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    茜さん、コメントありがとうございます。 桜はもともとバラの仲間ですから、八重咲きの桜はアップすると区別付かないものもありますね(^.^) この時は光そのものが柔らかく、そこにこの優しい系の色合いと容姿・・・これは思わずレンズが向きました♪

    2012年05月28日23時02分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 はい、やさしい姿でしょ♪ 色も正しくお嬢様♪(って、勝手に連想しています(^^ゞ) 夕方の光の柔らかさもあいまって、良い感じで撮れました♪

    2012年05月28日23時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 このズームマクロ、ボケ具合が決まる時は決まるのですよ♪(外す時もあるってことですが(^_^;) 望遠系にすることによって背景が綺麗に処理されて、花そのものの優しさが表現できたかと♪

    2012年05月28日23時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 優しい桜でしょ♪ 写りもソフトで久々に良い感じに撮れました♪ といっても、ここ最近の忙しさにすっかりお蔵入りしていまして、再発掘したというわけです(^^ゞ σ(^_^)も散々亀レスで失礼しています。 お互い様ですから、マイペースで気長にやりましょうね(^.^)

    2012年05月28日23時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、お褒めいただきありがとうございます。 夕方近くの柔らかな光が良い感じに映し出してくれたように思います。 小さな桜のトンネルを下から見上げるように撮っているので、背景も上手い具合に空色が散らばってくれました♪ 自分ながら、良い感じに撮れたと思う一枚です。

    2012年05月28日23時14分

    mimiclara

    mimiclara

    何気なく撮ってしまうとちょっと重くなってしまう八重桜をおしとかなお嬢様風に^^ 上手いですね

    2012年05月31日17時50分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 光の柔らかさが良い感じに出てくれました♪ 花の色合いそして緑もGoodで、家でモニターを見て思わず(^.^) お嬢様とは縁のないσ(^_^)ですが、そのおしとやかさにうっとりでした♪ お褒め頂きありがとうございます。

    2012年06月02日18時02分

    まこにゃん

    まこにゃん

    柔らかで優しい描写が素敵ですね!! こういうふうに桜を写してみたいのです。 来春は頑張ります。 今データーをもう一度確認しました。 絞ってもこんなに柔らかい描写になるのですねぇ。

    2012年06月19日15時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 この柔らかさは絞りでもレンズでもないんですよ・・・。 もちろん被写体の桜の花そのものがほんわり柔らかないい顔していたのですが、一番効いているのは光なんですよね。 この花は影に咲いていたのですが、周りにこのような花が沢山咲いており、ある意味レフ板代わりになったのでしょうね、柔らかな光があらゆる方向から均等に当たったような状態でした♪ やはり、写真は光の芸術だと痛感しました♪

    2012年06月21日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 水中さくら
    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • 庄川峡遡上
    • 美しき散居村夕景 Part2
    • 秋 秘湯定期船
    • 蒼き流れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP