写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sharkbait sharkbait ファン登録

ちょう・マクロの世界

ちょう・マクロの世界

J

    B

    このくらいの大きさがやっぱり綺麗かな〜? 昆虫マクロ勉強中です。^^

    コメント25件

    aya.t

    aya.t

    美しく表現されてますね( ´ ▽ ` ) 私も今年はマクロ勉強します♬

    2012年05月26日19時07分

    マーチン

    マーチン

    綺麗に撮れていますね! マクロは超望遠レンズを手持ちで撮っているのと同じような物なので、 少しの揺れでファインダーを覗いていて目がまわってしまいますね!(^^)

    2012年05月26日19時15分

    小赤

    小赤

    お見事です!!!! 望遠ならではの切り取りですね。 絞り5.6は300㎜の解放ですか?それにしても・・・オレンジ系の被写体に白い花が際立っています。 イヤイヤ、本当にお見事です!こういった写真大好きです^^。

    2012年05月26日19時17分

    財活おやじ

    財活おやじ

    これでどのくらい離れてるんですか? 蝶がよく逃げないなぁ、と感心しまっす!

    2012年05月26日19時18分

    ginkosan

    ginkosan

    虫はちょっとアレなのですが(しつこくてすいません) これは美しく撮れておりますね。お見事です。

    2012年05月26日19時43分

    usatako

    usatako

    ヒョウモンチョウ、チョウきれいです。300mmでお見事です^^

    2012年05月26日19時55分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    翅の透過光が美しいですね♪ 先日、500mmでアゲハを撮りましたが、 なかなか思うようには撮れませんね~

    2012年05月26日20時31分

    えな

    えな

    綺麗に写っていますね このレンズでもこの様な使い方ができるなんて勉強になります。

    2012年05月26日21時31分

    tirotiro

    tirotiro

    とっても綺麗に撮れて素敵ですw 背景のボケ具合もとても良いですね^^ やはり花と蝶のマクロは絵になりますね \(^o^)/

    2012年05月26日21時36分

    dolche

    dolche

    瞬間の切り取りが見事ですね。昆虫はまだやってませんが、面白そうですね。

    2012年05月26日21時54分

    sharkbait

    sharkbait

    aya.tさん いつもコメント有り難うございます。 マクロって上手く撮れた時と失敗した時がハッキリ出てしまうようで深いですね〜。^^

    2012年05月26日23時31分

    sharkbait

    sharkbait

    マーチンさん いつもコメント有り難うございます。 確かにそうなんですよね〜、すっごく集中力使います。 でも、マーチンさんクラスでもそうなんですか?ちょっと安心しました。^^;

    2012年05月26日23時34分

    sharkbait

    sharkbait

    小赤さん 続けて嬉しいコメント有り難うございます。 望遠側の解放ですよ。^^ でも色んなことするわりには、あまりそのへんのことは勉強不足の私なんですが。^^;

    2012年05月26日23時40分

    sharkbait

    sharkbait

    財活おやじさん いつもコメント有り難うございます。 これは、約1.5Mくらいです。裏庭の花にとまる蝶を家の中から狙ったって感じです。 でもこのあと、別のレンズで蜂を撮ってたらまた戻ってきて目の前50cmくらいで撮らせてくれたのには ビックリでした。^^

    2012年05月26日23時44分

    sharkbait

    sharkbait

    ginkosanさん いつもコメント有り難うございます。 (笑)虫は少々苦手のようですね〜、以外でした。^^ 今日、桂坂の野鳥遊園で少し話していた方が、蜘蛛を専門で狙っているマニアックな方がいる話や、 ダニのような小さい昆虫マニアの話を聞きました。それはさすがに私も引きました^^;

    2012年05月26日23時50分

    sharkbait

    sharkbait

    usatakoさん いつもコメント有り難うございます。 高山の昆虫類なんかも撮ってみたいです。^^

    2012年05月26日23時51分

    sharkbait

    sharkbait

    いしはらやすひろさん 嬉しいコメント有り難うございます。 いしはらさんの花や昆虫類の素晴らしいマクロ写真の数々にも結構影響されています。^^

    2012年05月26日23時55分

    sharkbait

    sharkbait

    MOGUOさん いつもコメント有り難うございます。 MOGUOさんのベニシジミやカワトンボを見て、上手いな〜って思っていたんですよ^^

    2012年05月27日00時00分

    sharkbait

    sharkbait

    えなさん いつもコメント有り難うございます。 確か、えなさんも同レンズお持ちでしたよね。 結構万能で描写も美しいのでお気に入りなんですが、昆虫類にも活躍してくれそうです。^^

    2012年05月27日00時06分

    sharkbait

    sharkbait

    tirotiroさん 嬉しいコメント有り難うございます。 結構満足のいく写真が撮れて喜んでたら、なぜか最近花を植え出した妻が「私のおかげ」と、 もっと喜んでいた様な。  写真にではなく花に蝶が来てくれたことにですが。^^;

    2012年05月27日00時11分

    sharkbait

    sharkbait

    dolcheさん いつもコメント有り難うございます。 昆虫って肉眼で見ているのとは絶対的に違った見える場所があるように思います。結構面白いですね〜。^^

    2012年05月27日00時15分

    元気玉

    元気玉

    細部まで綺麗に撮れていますね。素晴らしいです! 蝶の表情もいいです。私は上達しないので、お先マックロです(笑)

    2012年05月27日10時15分

    SeaMan

    SeaMan

    昆虫マクロ、思い通りに撮れなくて 難しいですが、楽しいので ついつい撮ってしまいます(^.^) 自分も今だ、程好い構図と言うか大きさが分らないです(^^ゞ

    2012年05月27日14時32分

    sharkbait

    sharkbait

    元気玉さん いつもコメント有り難うございます。 今回は結構満足な写真になりました。・・・でも私の場合は技術うんぬんよりも撮る環境が占める割合が 多いですね。今回は太陽の位置と距離が良かったです。^^ それだけにお先マックロとは背中合わせですよ。^^;

    2012年05月28日01時42分

    sharkbait

    sharkbait

    SeaManさん いつもコメント有り難うございます。 昆虫マクロの面白さに最近は出来るだけ近づき、時には身体を変に捻って、撮るべし!撮るべし!撮るべし! そんな感じで悪戦苦闘してます。^^;

    2012年05月28日01時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsharkbaitさんの作品

    • さあ、空へ <1/3>
    • 蝶マクロ
    • 超・描写
    • テングチョウ
    • 蜜を拝借
    • 昼食をどうぞ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP