写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

目指すは佐和山

目指すは佐和山

J

    B

    時は1600年・・・関ヶ原で勝利した家康は石田三成の佐和山城を目指して・・・

    コメント20件

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    いいですね、この作品^^ 自分もこのような画を残してみたいものです。 うっとりと眺めさせて頂きました。

    2012年05月26日09時13分

    近江源氏

    近江源氏

    ナニワの池ちゃんさん                                                                           ありがとうございます                                                                                  奥に見える山が佐和山城址です                                                                              古くは近江源氏の佐々木の六角と京極                                                                           六角と小谷の浅井                                                                                    信長と浅井長政                                                                                     戦さの絶えない城・・・佐和山                                                                              歴史に残る佐和山                                                                                    霧のように今は消え果てり・・・

    2012年05月26日09時46分

    クジラ

    クジラ

    静まり返った霧の中 家康の進軍の影が見えてきそうですね。

    2012年05月26日09時52分

    近江源氏

    近江源氏

    クジラさん                                                                               ありがとうございます                                                                                  関ヶ原での合戦では霧だったようですが                                                                          小早川が裏切らなかったら・・・                                                                             今は霧が包み込んで・・・                                                                                   ロマンが蘇る

    2012年05月26日10時16分

    近江源氏

    近江源氏

    こやちゃんさん                                                                             ありがとうございます                                                                                  近江は壬申の乱以後                                                                                   数多くの戦さがくり返されて来ました                                                                           近江を制する者は天下を制すると言われ                                                                          佐和山は最重要視されていました                                                                             往時を思いロマンに浸っています

    2012年05月26日10時39分

    近江源氏

    近江源氏

    月子さん                                                                                ありがとうございます                                                                                  自然界の贈り物に暫し見入っていました                                                                          悠久の歴史とロマンを感じ                                                                                タイムスリップ

    2012年05月26日16時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    霧の佐和山、戦国ロマンですね! 古戦場や城跡には霧が良く似合いますね。

    2012年05月26日19時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    綺麗な朝霧の景色です! うっとりしますね! ^^

    2012年05月26日20時44分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん                                                                               ありがとうございます                                                                                  この朝霧の風景は変わる事なく                                                                              時が止まったようです                                                                                  時代劇に、こんな場面があります

    2012年05月26日22時13分

    近江源氏

    近江源氏

    yaetiti.netさん                                                                             ありがとうございます                                                                                  山間で少し霧が集まったのがラッキーでした                                                                        墨絵のようで嬉しいです

    2012年05月26日22時20分

    やれそ

    やれそ

    これ佐和山!?いい瞬間にめぐりあえましたね!!とてもいつも見ているような山に見えない・・・

    2012年05月26日22時35分

    近江源氏

    近江源氏

    やれそさん                                                                               ありがとうございます                                                                                  弁天山、大洞山、佐和山と峰続きです                                                                           右手前は磯山です                                                                                    谷間の間を道路、線路が走っています                                                                           朝霧が隠してくれて幻想的になりました

    2012年05月26日22時48分

    風子

    風子

    墨彩画のようで趣きがありますね~ うっすらかかる霧が幻想的で、目を凝らすとなにか見えてくるようで、色々と想像が膨らみます。 お気に入りの写真になりました!

    2012年05月27日13時21分

    近江源氏

    近江源氏

    風子さん                                                                                 ありがとうございます                                                                                  早起きして三文の徳がありました                                                                             朝霧に出会えて                                                                                     幻想的なロマンを感じる                                                                                 作品が出来て嬉しいです

    2012年05月27日20時30分

    weize

    weize

    ご訪問、ファン登録ありがとうございました。 この水墨画のような作品にかなり萌えてます^^ 素晴らしいの一言です。 数々のお気に入り登録ありがとうございました。 この場をお借りして、合わせてお礼申し上げます。

    2012年05月27日22時15分

    近江源氏

    近江源氏

    weizeさん                                                                               ありがとうございます                                                                                  今後ともよろしくお願い致します

    2012年05月28日00時04分

    イガニン

    イガニン

    地元なのでついついコメントしたくなりました!素晴らしい作品ですね^^歴史を感じます。

    2012年05月28日05時55分

    近江源氏

    近江源氏

    イガニンさん                                                                              訪問ありがとうございます                                                                                嬉しいです                                                                                       近くに仲間がいらしゃって                                                                                これからもよろしくお願いします

    2012年05月28日07時49分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    はじめまして  日本史にはそこそこ興味があります 佐和山城があった付近なんですね 雰囲気出てますね 佐和山城は三成にはすぎた名城と言われてますが どうだったんでしょうね・・

    2012年05月30日20時54分

    近江源氏

    近江源氏

    ミンチカツさん                                                                             訪問ありがとうございます                                                                                私も歴史が大好きで特に近江の歴史が好きです                                                                       佐和山城は歴史に度々出てきて                                                                              重要視された城です                                                                                   井伊家によって徹底的に破壊されました                                                                          佐和山の城を歌った歌が近在の村に残っています

    2012年05月30日22時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 秋夕のウィンドサーフィン
    • ユリカモメが飛んだ
    • 羽ばたく日を待つ鳥人間滑走路
    • 彼方の陽
    • 鏡面の朝
    • 賞を頂きました。[夕暮の空]

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP