紅葉山
ファン登録
J
B
赤い鳥(アカゲラ、アカハラ)が続いたので、ちょっと黄色い鳥さんを・・・ キセキレイに会うのは2度目です。 こんな日に限ってサンヨンは休業中・・・なので、ニーナナ(タムロン18-270mm)で撮ってます。 とても軽くてどこにでも持って行けるのはいいんですがね・・・
馬主になりたいさん コメントありがとうございます。 この日は山登りだったため、サンヨンは持っていきませんでした。 山登りだとどうしても危険がつきまとうため、コンパクトなニーナナが重宝します。 とくにこれからの季節、草木が一斉に生い茂るため、登山道が狭くなり、余計、気を使わなければなりません・・・
2012年05月25日22時04分
キセキレイがいるという事は近くに 綺麗な川が流れているのでしょうか^^ 2羽同時に撮れるとは鳥運がかなりあったようですねw やはりサンヨンに比べると描写力は落ちてしまいますが、 色々なシーンに対応できる良いレンズですよねw ・・・欲しい^^
2012年05月26日20時28分
月子さん コメントありがとうございます。 この鳥、キセキレイにはなかなか会えないんですが、 1度目はコンデジ(G9)、2度目(今回)はニーナナ・・・ 当然、3度目はサンヨンで撮りますよー(笑) 期待してくださいね!? レンズ欲しい病を治すにはこれしかありません・・・ ほんとに欲しいレンズを思いきって買うことです!(笑) 中途半端はよくないですからね。。。
2012年05月26日20時40分
tirotiroさん コメントありがとうございます。 キセキレイに2度会ってるんですが、 2度ともきれいな川というか、源流に近い場所です! この場所は、1年半で50回近く来た場所ですが初めて見ました。 ちょっと意外でした。。。 このレンズ、もう少し安くなればいいんですがねー(笑)
2012年05月26日20時43分
ミンチカツ
そういえば最近 キセキレイ見てないですね~
2012年05月25日21時32分