写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きじむなー きじむなー ファン登録

The typewriter #01

The typewriter #01

J

    B

    横浜の山手西洋館のタイプライター 何度も撮っているのに、訪れるとついついまた撮ってしまう... ここを訪れたことのある方は、皆さん一度は撮られたことあるんじゃないでしょうか? コメ欄は2枚とも開けておりますが、もしご感想・ご意見などいただけます際には どちらか気に入った方(もしあれば(^^;ゞ)にまとめてご記入いただけますと幸いです<(_ _)>

    コメント22件

    ぐぅたん

    ぐぅたん

    これは面白いです~ モノクロだからでしょうか、立体感がイイですよね(*^_^*) 拡大表示したら音が・・・・   (^_^;)

    2012年05月25日18時09分

    C-S-P

    C-S-P

    この切り取りはとても新鮮です^^

    2012年05月25日18時33分

    yumetaro

    yumetaro

    ベーリックホールのタイプライターはいろんな人が撮ってますし、 僕も撮ったことがあるんですが、こういうキーだけを切り取った 写真はあまり見たことがないです。 英字のスタイルに味わいがあるので、こういう切り取りもアリですね♪ デザイン的で素敵です。

    2012年05月25日20時56分

    shokora

    shokora

    かっこいい描写と切り取りですね! 歴史を感じる素敵な作品です。 キーだけが浮かび上がるようなイメージがいいですね。

    2012年05月25日21時44分

    み~にゃん

    み~にゃん

    玉ボケ綺麗だけど、個人的にはこちらの方が好みです。 タイプライターってピアノと同じで、キー重いんですよね。。。 でも、シンプルで好きなんです。 古いレジスターも好き❤ そいえばうちにタイプライターあったかな?

    2012年05月25日22時57分

    きじむなー

    きじむなー

    ぐぅたんさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございます。 おっしゃるとおり、キーが浮き上がるような感じで仕上げてみました^^ “ガシャン、ガシャン”って音、聞こえましたか?

    2012年05月29日17時16分

    きじむなー

    きじむなー

    C-S-Pさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございます。 コントラスト高めのモノクロに緑を少し被せました^^ キーが浮き上がる感じ…撮ってみたかったんです(^ー^)

    2012年05月29日17時16分

    きじむなー

    きじむなー

    yumetaroさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございます。 何度も撮っていると、いつも同じ撮り方じゃつまらなくて、 無理やり工夫してみたくなります(^^;ゞ 少し不揃いなキーの並びが使い込まれた雰囲気を醸し出してました^^

    2012年05月29日17時16分

    きじむなー

    きじむなー

    shokoraさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございます。 使い古されてキー配列に乱れがあるところがかえっていいかと…(^^;ゞ PCのキーボードとは違った趣がありました^^

    2012年05月29日17時16分

    きじむなー

    きじむなー

    レフティさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございます。 質感、お褒めいただき嬉しいです! もう少し絞った方が良かったなぁって少し後悔もありますので またチャレンジします!

    2012年05月29日17時16分

    きじむなー

    きじむなー

    み~にゃんさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございます。 タイプライターとかレジスターとかってタッチがもろに”機械”で、 PCのキーボードなんかとはまったく違うフィーリングですよね^^ こっちの方がなんとなく仕事した気分にさせてくれます(^ー^)

    2012年05月29日17時17分

    hisabo

    hisabo

    きじむなーさんの表現力、素晴らしいです。 改めて幅が広いなーと思いました。 キーのストロークと手応え、 これはこれで良いものですよね。♪

    2012年05月30日10時13分

    きじむなー

    きじむなー

    hisaboさま コメントありがとうございます。 "表現力の幅"って自分ではよくわからないですが、 好きなものを好きなように撮ってます(^^;ゞ こちらは写真の中で"ガシャン"とキーを叩くイメージで キーを浮き上がらせてみました^^ もう少し絞った方がよかったですね...

    2012年05月30日23時27分

    まこにゃん

    まこにゃん

    前にここに行ったときにはタイプライターは惨敗でした。 いい切り取り、描写ですね!! タイプラーターの音、ちょっと気難しい顔をして打っている人の顔まで想像してしまいました。

    2012年06月03日10時56分

    きじむなー

    きじむなー

    まこにゃんさま コメントありがとうございます。 タイプライターの全体像は何度も撮っているので、 この時はパーツをどこか撮ろうと思っていたのですが... やはりキーボードに目が行きました^^ いろいろと想像しながら見ていただけて嬉しいです!

    2012年06月04日23時27分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    ストレートな切り取りが僕好みです(*^^*) 古い物は画になりますね♪ きじむなーさんも僕と同じ経験が。。。 僕も訪れるとついつい撮ってしまう物があるんです^^;

    2012年06月23日00時56分

    きじむなー

    きじむなー

    ★HIDE★さま コメントありがとうございます。 何度も撮ってしまうのは突き詰めると、"好き"ってことなんでしょうね^^ HIDEさんがついつい撮ってしまうもの...なんでしょう? すごく気になります!

    2012年06月23日01時29分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    何度もすいません^^; おっしゃる通り好きって事ですね! 僕が撮ってしまう物。。。 名前は分からないんですが、祇園へ行くと赤い提灯?が町家の軒先に吊るされてるんです! それと町家をセットで撮ってしまいます(笑) 撮ってもお蔵入りになるんですけどね><!

    2012年06月23日12時00分

    きじむなー

    きじむなー

    ★HIDE★さま 軒先の提灯とその柔らかい光に浮かび上がる木戸や竹矢来は 京都らしい風情のある光景ですよね! わたしも祇園へ行くと必ず撮るシーン...そしてお蔵入りです^^

    2012年06月23日19時32分

    きじむなー

    きじむなー

    -Ichi-さま コメントありがとうございます。 お気に入りのタイプライターで、ココに行くとついつい撮ってしまうんです^^ 毎度普通の撮り方じゃつまらないので、毎回趣向を凝らして撮っております♪

    2012年06月26日23時03分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    私は、コチラに一票を投じます。

    2012年07月09日22時56分

    きじむなー

    きじむなー

    北のパイプマンさま コメントありがとうございます。 さすが、通好みですね^^

    2012年07月12日00時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたきじむなーさんの作品

    • 決心
    • 直径2mのオアシス
    • トナカイの憂鬱
    • 生まれた街で #04
    • Green Trap
    • ニュースにならない二人の日常

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP