写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

伊勢紀行 驟り雨 二見浦

伊勢紀行 驟り雨 二見浦

J

    B

    伊勢神宮参詣を終えた後二見浦の夫婦岩を見物しました。 折からの俄雨に近くの館に駆け込み雨宿りしたところ目前の館の甍を叩く雨音に驚かされました。 「驟り雨」という言葉を思い浮かべたら藤沢周平に同名の作品があることを思い出しました。 おのれが傷を持つが故に他人の境涯におのれの境涯を重ね合わせることができるという噺に素直 に共感できました。

    コメント45件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    悪戯な心根を「情け」が洗い流す そんな雨でしょうか・・・ 梅雨の奔りにも風情がありますね!

    2012年05月24日20時56分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    新緑を濡らす、雨のラインと瓦が印象的です

    2012年05月24日21時11分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    凄い! 雨の風景を撮るなんて・・ 何度か挑戦しましたが上手くいきませんでした 相当強く降っているんでしょうね

    2012年05月24日21時28分

    m.mine

    m.mine

    綺麗ですね。映画のワンシーン見たいっス。

    2012年05月24日21時30分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    明るい雨! 美しいですねぇ☆ 伊勢、二見、鳥羽。このあたりに 撮影旅行に行ってみたい☆

    2012年05月24日22時09分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    緑の色合い、おおむらさきつつじの紅。 横に塀の屋根瓦。そこに村雨が降る。 ssが良くて、雨の軌跡までもが。 素晴らしい情景描写、お見事です。 フォトコンテストに出されたらどうでしょう。

    2012年05月24日22時10分

    hatto

    hatto

    何とも詩情溢れる作品ですね。キャプションも素敵です。技樹的には参考にさせて頂きたいです。(笑)

    2012年05月24日23時08分

    Em7

    Em7

    うわー  雨降ってる日の撮影なのに、物凄く鮮やか! 純日本。そんな言葉がぴったりの一枚、お見事です。(^^)

    2012年05月25日09時08分

    Usericon_default_small

    之 武

    う~ん。 雨の中の風情が、たまらなく素敵ですね。 あまりの素晴らしさに、もう言葉が出ないので…  この後、じっくりと眺めさせて頂きます。

    2012年05月25日10時28分

    三重のN局

    三重のN局

    雨の描写って意外に難しいですが、さすが上手く撮れてますね! 雨の日ならではの風情があって良いですね! 夫婦岩も撮影されましたか(^^)

    2012年05月25日11時12分

    楓子

    楓子

    大雨ですが、とても綺麗な新緑ですね。 瓦を入れてセンスのいい作品です。

    2012年05月25日18時37分

    酔水亭

    酔水亭

    これ、狐の嫁入り ...ですか? 明るい雰囲気がありますので、どこかにお陽様がいるように思えます。 黒沢明作品「夢」を思い出しました。^^

    2012年05月25日19時03分

    宮爺

    宮爺

    降雨の描写が凄いですね。 お見事です(^-^)

    2012年05月25日19時41分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    とっても綺麗な画ですね。 何だか引き込まれる感じがしました。

    2012年05月25日19時44分

    ki-senn

    ki-senn

    お早う御座います。 綺麗ですね、新緑がまぶしいです。

    2012年05月26日07時33分

    ninjin

    ninjin

    yaetiti.netさん うまいことおっしゃいますね、そうです、風情のある雨でした。

    2012年05月26日07時37分

    ninjin

    ninjin

    LOVE_P-proさん 瓦良いでしょ、国宝級の建物ですから手入れが行き届いています。

    2012年05月26日07時38分

    ninjin

    ninjin

    さよなら小津先生さん 梅雨はいやですが、五月の俄雨は爽やかでした。

    2012年05月26日07時39分

    ninjin

    ninjin

    MOGUOさん 躑躅がとくに喜んでいるようでした。

    2012年05月26日07時40分

    ninjin

    ninjin

    写楽庵 さん この日はろくに写真撮っていなかったので雨でも撮らざるを得なかったんですね。

    2012年05月26日07時41分

    ninjin

    ninjin

    m.mineさん 雨に唄えばのメロディが聞こえてきたような・・・

    2012年05月26日07時42分

    ninjin

    ninjin

    こるぷらさん よく見て頂き嬉しいです。瓦の下の部分で雨を線として表現したかったのです。

    2012年05月26日07時43分

    ninjin

    ninjin

    ゴンザブロウさん 晴れた空が突然曇って大雨が降り出したので雰囲気は明るいままでしたね。 伊勢は独特の雰囲気がある地ですね。

    2012年05月26日07時45分

    ninjin

    ninjin

    YSKJIJIさん 躑躅の名前まで教えて頂き有難うございます。 雨を線にするためにSSいろいろ変えて撮りました。

    2012年05月26日07時46分

    ninjin

    ninjin

    ビートさん 伊勢には明るくて絵になる風景がいっぱいありました。

    2012年05月26日07時47分

    ninjin

    ninjin

    hatto06さん 詩情溢れるとは嬉しいお言葉・・・ キャプションまで・・・ありがとうございました。

    2012年05月26日07時48分

    ninjin

    ninjin

    Em7さん 二見の景観に似合う建物で風情がある庭もありました。

    2012年05月26日07時49分

    ninjin

    ninjin

    H@Lさん 雨をどうやって捉えようかといろいろ試してみました。

    2012年05月26日07時50分

    ninjin

    ninjin

    之 武さん 恐縮です。鑑賞に堪えるといいんですが・・・

    2012年05月26日07時51分

    ninjin

    ninjin

    三重のN局さん 夫婦岩も撮りましたが、観光客が多すぎてゆっくり撮れませんでした。

    2012年05月26日07時52分

    ninjin

    ninjin

    fu~koさん 有難うございます。そうです瓦を見て欲しかったのです。

    2012年05月26日07時53分

    ninjin

    ninjin

    西洋式毛鉤釣人さん 俄雨でしたので明るい雰囲気が残っていましたね、

    2012年05月26日07時54分

    ninjin

    ninjin

    宮爺さん 雨をどう見せるかがポイントですね。

    2012年05月26日07時54分

    ninjin

    ninjin

    アホキン・コレステロールさん お褒めいただき感謝です、見てくれる人をどう惹きつけるか、難しいですね。

    2012年05月26日07時55分

    ninjin

    ninjin

    pilyonnkichiさん 五月の雨は花や新緑を輝かせてくれますね。

    2012年05月26日07時56分

    TAKAQ

    TAKAQ

    雨の描写が素敵ですね。 こういう写真って難しいですねよね。 参考にさせていただきます。

    2012年05月26日08時36分

    日吉丸

    日吉丸

    いつもながらの水彩タッチ・・ 驟雨にけむる緑に とろけそうですね。 不思議な世界です。

    2012年05月26日11時48分

    バライタ

    バライタ

    淡い色合いが美しい。  今後、自分の写真にも影響が有りそうです。

    2012年05月26日12時54分

    チキチータ

    チキチータ

    雨の筋と濡れた瓦がとても印象的で 新緑と花が雨で返って活き活きとした表現素晴らしいでしす。

    2012年05月26日14時39分

    Kyub

    Kyub

    こういう雨の写真好きです(*´∇`*) 映画のワンシーンみたいですね(´ω`)

    2012年05月26日18時41分

    tirotiro

    tirotiro

    風情があって素敵な作品ですね~ とっても色鮮やかで、雨の描写もすばらしいです^^ 流石の作品お見事です!

    2012年05月26日21時45分

    ninjin

    ninjin

    TAKAQさん 月子さん 日吉丸さん バライタさん チキチータさん Kyubさん tirotiroさん コメント有難うございます。 紀伊半島の雨は明るい雨でした、激しいけれど雨音まで天から響いてくるようで。

    2012年05月27日13時50分

    梵天丸

    梵天丸

    雨といっても空の雲はそんなに厚くないのでしょうね。 薄光に緑や瓦が鮮やかに輝き、雨の表情も趣ある一枚ですね!!

    2012年05月27日14時51分

    rcz

    rcz

    緑を濡らす雨がとても印象的です^^。

    2012年05月28日19時42分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    少し横なぐりの雨で趣がありますね。 新緑のこの景色いいですね。

    2012年05月29日20時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 松江百景 朝霧の中 宍道湖
    • さよなら白鳥さん 1
    • 松江百景 飛沫 日本海 1
    • 肥後の国散歩 茶畑 相良村 1
    • Swans in Shinjiko 2024 - 13
    • ninjinの松江百景 今朝も宍道湖しじみ舟1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP