写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

efab efab ファン登録

カキツバタ群生

カキツバタ群生

J

    B

    ここ「小堤西池のカキツバタ群生」は国指定の天然記念物で、 日本三大カキツバタ自生地の一つだそうです。

    コメント17件

    ポター

    ポター

    遥か向こうまで凄い数ですね! 自生地と言う事は人が植えたのではないのですね。 水面に映るお花もとても綺麗であります^^

    2012年05月23日22時08分

    usatako

    usatako

    素晴らしいです。自生地ですか。いつまでも残っていてほしい風景ですね。

    2012年05月23日22時10分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    こちらばかりではなくて、 向こうにも凄い数のが見えますね。 構図も、近景、中景、遠景で良いし この紫を含んだ青色が素晴らしいです。

    2012年05月23日22時13分

    Good

    Good

    映り込みまで! 素晴らしい切り取りでその美しい表情が伺えますね☆

    2012年05月23日22時16分

    斗志

    斗志

    鮮やかで明るい紫がとっても綺麗ですね! 奥にも見えて凄い数ですね^^

    2012年05月23日22時20分

    m.mine

    m.mine

    奥の写り込み むっちゃ良いっすね。むっちゃきれいっス。

    2012年05月23日22時43分

    shokora

    shokora

    素敵な場所ですね! 手前の花も、奥の映りこみも、とても美しいです!

    2012年05月23日22時44分

    kakian

    kakian

    縦構図で奥の映り込みまで。 素晴らしい紫です。

    2012年05月23日23時21分

    ちゅん太

    ちゅん太

    水辺の向こうにもすごい数ですね。 自生ですか、さらに驚きです。

    2012年05月23日23時25分

    シンキチKA

    シンキチKA

    綺麗! 水面の映り込みをはさんで向こうにも! この構図、とっても素敵です^^

    2012年05月24日03時06分

    hatto

    hatto

    青紫に上品に入った白いスジが、イイですね。カキツバタの特徴ですね。緑と青紫の2色ですが、豪華さも感じます。素晴らしい配置です。

    2012年05月24日05時35分

    SeaMan

    SeaMan

    これは美しいです(*^_^*) 奥の花の写り込みも、薄らとボケて綺麗。 そして自生と言うのが貴重ですね(^.^)

    2012年05月24日05時45分

    hisabo

    hisabo

    構図や切り取りが上手いですねー。 抜群の安定感を見せる美しい表現、素晴らしいです。 これも繊細な描写に唸ります。 このカメラを買ったら、わたくしにも撮れるでしょうか……(^^ゞ

    2012年05月24日19時58分

    INAJIN

    INAJIN

    今年はまだ行けてませんが、満開ですね。 

    2012年05月24日23時21分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    初夏の風景いいですね! 背景も綺麗なボケになってます!

    2012年05月25日21時37分

    梵天丸

    梵天丸

    手前の群生、奥の池の小島の群生、そして池の映り込み・・ 緑に紫がとても美しい・・構図も素敵な一枚ですね!!

    2012年05月25日23時52分

    efab

    efab

    みなさまコメントありがとうございます。 いつも励みになります。 日本三大自生地というだけあって池が大きく寄ってとることができず、 もっと望遠があるといろんなアングルが楽しめたかもしれません。 次は天気のよい晴れた朝にいきたいですね。

    2012年05月26日13時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP