写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Anemone Ⅱ

Anemone Ⅱ

J

    B

    ふんわりと・・・

    コメント29件

    ayasama

    ayasama

    柔らかい質感 素敵 ♫~♫ 60mm~~いいなあ~~ これは

    2012年05月23日20時08分

    SeaMan

    SeaMan

    色とボケのバランス、ふんわりしてますが 透明感と言うのでしょうか、なんと言ってよいか 判らないのですが、爽やかさもありますね(^.^)

    2012年05月23日20時12分

    sokaji

    sokaji

    ほんと、ふんわりした感じがとても素敵ですね。 シベが花びらに溶け込むような描写が素晴らしいです。

    2012年05月23日20時45分

    esuqu1

    esuqu1

    庭に様々な花が咲き羨ましいです。 撮りにいかなくてもそこにあるっていい事ですよね^^ このD7000と60mmの撮影は三脚使われてますか? やはり気軽にD7000でマクロ撮ると手振れ起こしてるみたいですっきり撮れてない事多いです^^; まぁ天気が良くない日ばかりとか、室内で撮ってるからかなぁ・・・ 今はもうバラのシーズン、マクロレンズもって徘徊しなきゃいけない時期だけど、なんか三脚を今年はもって歩かなければならないのかなぁ~なんて考えてしまったりしてます。 この柔らかさを目標にがんばろっと^^

    2012年05月23日20時46分

    我夢

    我夢

    淡い描写が夢心地ですね♪ 色合いも素敵な世界です。

    2012年05月23日20時53分

    にあ

    にあ

    ⅠよりⅡが好きですね^^ こっちのほうがふんわり感があると言うか、 構図も僕好みです^^

    2012年05月23日21時59分

    エッジ

    エッジ

    きれい^^ しべの透明感と花びらの質感。。 すごいなぁ。。。

    2012年05月23日22時16分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗な描写ですね。 夢見るような柔らかい質感がこの花に似合っています。 背景の色も綺麗ですね。

    2012年05月23日22時32分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    凄い描写ですね。とっても綺麗ですね。

    2012年05月24日00時46分

    aran

    aran

    これくらいの絞りが丁度いいですね。

    2012年05月24日17時13分

    tomcat

    tomcat

    やわらかぁ~い^^

    2012年05月24日21時44分

    和~

    和~

    アネモネ・・・素敵です・・ 今年は逢えませんでした・・・ 透明感のある描写にうっとり~ 痛々しい病院の写真・・ お早い回復を・・(__)

    2012年05月31日21時43分

    OSAMU α

    OSAMU α

    シベの質感が素敵ですね~! 柔らかな白い花びらにも魅せられますが、シベの描写は更に素晴らしいですね。

    2012年05月31日22時18分

    air

    air

    ayasama様 いつもコメント有難うございます。 60mmマイクロ・・・手持ちマクロではホント頼りになるレンズです っていうか、これ以外のマクロレンズでは私には手持ちマクロ不可能ですもん 爆速で正確なAF性能 ナノクリの抜けの良い描写 庭撮りにはなくてはならない1本ですね♪

    2012年06月01日21時09分

    air

    air

    SeaMan様 いつもコメント有難うございます。 逆光気味の角度で狙ったのが良かったのか いい感じの透明感が出せました♪ ナノクリのお蔭って話もありますけどね(汗)

    2012年06月01日21時11分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 この1枚・・・実は風で被写体ブレしてるんです(汗) でも、シベはそこそこの解像感が出てくれて 花弁が背景にいい感じで溶けてくれたのでUPしてみました

    2012年06月01日21時13分

    air

    air

    esuqu1様 コメント有難うございます。 庭で花撮りが出来るのっていいですよ♪ って言うか、そうしたくて花を育て、機材を揃えたって感じなんですけどね♪ ご質問のマクロでの三脚使用ですが 純正60mmマイクロの時には、ほぼ100%手持ち撮影です 爆速、且つ正確なAFのレンズだから出来るのだと思いますが ISOは若干高めにして撮影しています タムキューやタム180の時には間違いなく三脚据えますね タムロンのマクロレンズはAFが全く当てにならないですし 中望遠域での手持ちは厳しいですからね 手持ちなら純正の60mmか、VR付の85mmか100mmがお勧めですね

    2012年06月01日21時23分

    air

    air

    我夢様 コメント有難うございます。 淡い描写が良い感じで出せた1枚です 色合いも自分らしいかなぁ・・・なんて思ってます♪

    2012年06月01日21時24分

    air

    air

    にあ様 いつもコメント有難うございます。 お気に召して頂けたようで嬉しいです♪ でも、花撮りマクロってワンパターン化しつつあって・・・ 最近、ちょっと悩んでるんですよ

    2012年06月01日21時25分

    air

    air

    エッジ様 いつもコメント有難うございます。 大好きな花を、綺麗に撮りたい・・・そんな気持ちが通じた1枚かも知れません 一生懸命レンズを向けると花も応えてくれるのかも知れませんね

    2012年06月01日21時27分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます。 この花ってシンプルなので、シンプルに仕上げたくて・・・ 色々レンズを変えて撮影してみたのですが 60mmマイクロで少し絞ったこの1枚が、一番イメージに合いました

    2012年06月01日21時28分

    air

    air

    アホキン・コレステロール様 コメント有難うございます。 この描写・・・被写体ブレとレンズ性能の成せる業って感じでしょうか? 撮影者の技術なんて程遠い感じですね(汗)

    2012年06月01日21時29分

    air

    air

    yumeoi様 いつもコメント有難うございます。 いつもはもう少し開放気味で撮影することが多いのですが 今回は少しだけ絞ってみたのが正解でした これが中望遠や望遠マクロになるとF8でも絞り不足になるんですよねぇ それ以上絞ると小絞りボケとかになっちゃうし・・・ 絞り加減って難しいです!

    2012年06月01日21時31分

    air

    air

    tomcat様 コメント有難うございます。 柔らかさが伝わったようで嬉しいです♪

    2012年06月01日21時31分

    air

    air

    和さん~様 いつもコメント有難うございます。 3年前に庭に植栽したアネモネ 良さそうなので、すぐに消えてしまうと思っていたのですが 条件があったのか?それとも元々強いのか 今年は10綸以上の花が咲いてくれています 嬉しくて毎日眺めていたい感じです ご心配抱きましたが、本日無事退院してきました また撮影、頑張りますので コメント宜しくお願いします!

    2012年06月01日21時34分

    air

    air

    OSAMU-WAY様 コメント有難うございます。 ちょっと滲みがシベに出てしまっていますが これはこれで良かったかなぁ・・・なんて

    2012年06月01日21時35分

    ハチロク

    ハチロク

    はじめまして。 このふわっとした感じが最高ですね~。

    2012年06月15日22時23分

    air

    air

    ハチロク様 こちらこそ、はじめまして コメント有難うございます シャープでキレのある1枚も難しいと思いますが このふわっとした感じも難しいですね いい感じに撮れてラッキーだったって感じです(汗)

    2012年06月16日21時11分

    air

    air

    しんいち様 コメント有難うございます お褒め頂けて光栄です音符 タム9・・・壊してしまわれたんですか? それは災難でしたね マクロレンズ・・・私が写真を始めた当初から憧れていたレンズなんです 今でこそ、純正60mm、タムキュー、タム180と使い分けていますが それでも一番使い易くて信頼できるのが、この純正60mmマイクロです ナノクリ仕様でも比較的お買い得感のあるレンズ 是非、お使い下さい! きっと満足されますよ♪

    2012年07月08日20時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Small green forest
    • Anemone hupehensis var. japonica
    • 移ろい
    • 定番メンバー
    • Autumn brightness
    • two

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP