写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

輝く谷

輝く谷

J

    B

    本日、2枚目です。 雪に埋もれた涸沢の景色が見たくて、この時期に訪ねてみることにしました。 この天気、感無量です。

    コメント13件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この白さ輝き、そして急峻な峰の上の青空。 神々しい感じさえします。

    2012年05月23日20時42分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生さん ありがとうございます。実物はさらに感動の景色でした。

    2012年05月23日22時24分

    usatako

    usatako

    くるみ*さん じつは、この時期、雪が真っ白なのは珍しいことなのです。 薄汚れている方が普通なのですが、運よく前日に新雪が少し降り積もったようです。 少し逆光気味で、銀色っぽく、白銀ってこういうことなんだと・・・ ありがとうございます。

    2012年05月23日22時28分

    usatako

    usatako

    YSKJIJIさん 山岳信仰の発生した理由がわかる気がします。 ありがとうございます。

    2012年05月23日22時29分

    efab

    efab

    あこがれの涸沢です。いつか子供といきたいと願っています。 ほんと、この天気は感無量でしょうね。

    2012年05月23日23時01分

    usatako

    usatako

    efabさん ここは岳人の憧れの地ですよね。このあたりまでなら、 それほど危険もないのでお子さんの山デビューにも良いかもしれません。 天気が良ければ、感動を保証しますよ。

    2012年05月23日23時10分

    hatto

    hatto

    涸沢も今年は雪が多いようですね。何か雪が多くて山が低く感じるのは気のせいですね。実際の素晴らしさも味わいたいです。

    2012年05月24日16時09分

    酔水亭

    酔水亭

    ウィスキーの雪割りを1杯下さい! あ、昼ですんで シングルでいいです。^^;

    2012年05月24日18時07分

    mimiclara

    mimiclara

    真っ青な空に真っ白な沢 ホント感無量ですね しかしどこまで行っても晴れてますね^^

    2012年05月27日20時45分

    usatako

    usatako

    hatto06さん ありがとうございます。低く見えてしまいましたか・・・。 どうしたら山の雄大さを表せるのか、なかなか悩みは尽きません。

    2012年05月27日21時01分

    usatako

    usatako

    西洋式毛鉤釣人さん 今回も結局ウィスキーは持っていきませんでした^^ ありがとうございます。

    2012年05月27日21時02分

    usatako

    usatako

    mimiclaraさん ありがとうございます。2日目は少し曇りましたのでご安心を・・・ (?)

    2012年05月27日21時03分

     wood_1973

    wood_1973

    最高の天気でしたね!

    2012年05月27日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 谷川雪景 Ⅱ
    • 笠ヶ島
    • 波打ち際に佇む
    • 烈風
    • 常念芒
    • 雲の惑星

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP