写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ayasama ayasama ファン登録

6mmメダカ 

6mmメダカ 

J

    B

    今月生まれたメダカ~エア-ポンプの水流で元気よく泳いでますが、これを撮るには 無理だと 涙。まあ~~雰囲気だけでも 大トリミングでも 涙

    コメント15件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    凄くよく撮れてるとお見ます 凄技ですね。 グリーンが綺麗です(^^)

    2012年05月22日21時38分

    紅葉山

    紅葉山

    楽しいayasamaさん一家ですね! 次は何がでてくるか期待してしまいます! メダカは可愛いですね。。。

    2012年05月22日22時17分

    ayasama

    ayasama

    キャノラーさん こんばんわ お久しぶりです。 4月末の連休~連日の草刈ザンマイと お付き合いのゴルフ(5年までは 軽く90切れてましたが 涙) で 全身筋肉痛で~~おまけに過労による関節変形炎症とのことで ガックリの毎日です。笑 まだ 膝 腕 腰 ガタガタです。主治医から~大砲レンズや328の使用を止められました。 どうにか 次第に体調復調です。 328は 良いでしょう~~快適な連射 たまりませんね。素晴らしい作品 楽しみにしてますよ。

    2012年05月22日22時40分

    ayasama

    ayasama

    紅葉山 さん アカゲラ 素晴らしい~~環境ですね。 アナグマちゃんまで 出会って~~笑 昨年は 我が家の土手に 親子で来てまして 大きなミミズを食ってましたが 周辺の土手に 大きな穴を四方八方 作って~~ 最初に生まれた子供の雌が 兄弟の世話をしながら 子孫の反映をさせてます。 猟友会の人が 我が家の土手に 罠をかける~~とのことで 強く拒否し、 もし 鉄罠をかけたら アセチレンガスで溶断すると 言ったら あっさり我が家の土手から撤収させました。 機械に詳しく 溶接は お手の物ですから~~ 自然の中で 生き物との共生は いろいろ悩みが多いいです 笑

    2012年05月22日22時46分

    紅葉山

    紅葉山

    ayasamaさんのお話、なんか面白いですねー (失礼ですがお許しを・・・) 主治医に328ダメとかあるんですか? 溶接得意なんですねー 私も一応、アーク溶接の資格だけはありますが、 怖くてできません・・・(笑) でも、真面目な話、なんか人間中心の考え方っておかしくない? って思い始めてます・・・

    2012年05月22日23時08分

    yappi

    yappi

    なんてすごい写真でしょう・・・。 もう少し経験をつんで、いつか私もマクロレンズを!

    2012年05月22日23時16分

    山の実り

    山の実り

    かわいいかわいいメダカちゃんなんですね 6mmって!!グリーンがとてもきれいです^^

    2012年05月22日23時21分

    ayasama

    ayasama

    紅葉山 さん 仰せの通りですよ。人間中心の考え方ですね。 450軒の大きな団地ですが、人間中心の自然破壊の現状は 酷いものですね。 私 アセチレン スポット ア-ク初めとして   ステンの溶接も(船所有で 艤装品は 全て自前でした。) カメラを通して 自然の大切さを しみじみ 感じてます。 少しでも 自分でできる活動を~~~ 近くの川で アユの稚魚放流なんかも 参加してます。 我が家の土手には まだまだ 自然の雰囲気を残そうと一生懸命です。 車での動物の悲惨な光景を通勤中 見ると 涙出ますよ。 328手持ちでは 手首の関節良くない~~とのことで(私 左利きで)

    2012年05月23日00時19分

    ayasama

    ayasama

    yappi さん こんばんわ 本来 MFでしょうね。♪ 水面の反射で 難しいですね。涙

    2012年05月23日00時20分

    ayasama

    ayasama

    山の実り さん こんばんわ 昨年生まれたメダカ200匹が 寒い冬を生き延びて   今年 すでに卵を抱いて ただ今 たくさん泳いでます。 (正直 お世話 大変です 稚魚をメダカが食べますので  仕分けをしています 別の水槽へ~~ 汗)

    2012年05月23日00時23分

    SeaMan

    SeaMan

    綺麗(*^_^*) 幼魚の透けた体もバッチリですね。 ピロピロ~って泳ぐ姿可愛いですよね(^.^) 何時の間にか増えてたりすると嬉しくなりますよね。

    2012年05月23日05時48分

    tirotiro

    tirotiro

    綺麗です~ 柔らかな描写がとっても素敵ですねw 難しそうな撮影状況だと思いますが ビシッと主役を捉えて素敵な作品ですね^^

    2012年05月23日21時15分

    酔水亭

    酔水亭

    6mm ...ですかっ!? かなり目にきますね〜。 ご慈愛下さいませ。^^;

    2012年05月24日18時40分

    ayasama

    ayasama

    ビート さん  SeaMan さん tirotiro さん 西洋式毛鉤釣人 さん ・・・・・・・・・・・ 皆様 コメント 有り難うございます。 なかなか 思った様には 撮れませんが 雰囲気だけでも ♪ 有り難うございます。

    2012年05月26日13時29分

    GFC

    GFC

    おおぅ、あのちっちゃい子メダカをここまでピシャリと捉えるとは、、、お見事です~

    2012年07月31日17時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP