YSKJIJI
ファン登録
J
B
以前紹介した、神奈川県大磯町で、オープンガーデンが開かれていたので 行ってきました。この時期は薔薇を見事に咲かせているお家が 多かったです。マクロも機会があればUPしますが、 先ずは、周りを入れて、撮って見ました。 色んな名前の薔薇がありましたが、門外漢の者にとっては 中々覚えられるものではないですが。 垣根のようにして植えておられるお家で、撮っていると、 わ~っ、綺麗と、キックボードに乗った娘さんと 自転車のお父さんがやってきました。 薔薇と合わせて撮って見ました。
こんばんは。 オープンガーデン良いですね。 元々はイギリスの風習ですが、最近では日本でも広まりましたね。 この薔薇はあのダイアナ妃のために作出されたものだと記憶します。 素敵な薔薇ですね。 女の子も可愛い! キックボードが懐かしいです^^
2012年05月22日21時25分
anponタンさま、ぴちょんさま、小梨怜さま、ミンチカツさま、Kircheissさま、 S*Noelさま、kazさま、tomcatさま、濱の黒豹さま、tadeenさま、kakianさま、 斗志さま。 お越しいただき有難うございます。 そうです、ダイアナ妃にささげられた品種ですね。 ここのお家の方も仰ってましたが、光が強いので、 矢張り午前中の方が良いようです。 撮影は、高曇り位が一番いいかも知れません。 お客さんは、4月の時よりも、相当多かったような気がします。 薔薇愛好家が多いんでしょうね。 私事ですが、明5/23は早朝より出掛けますので、 訪問はできないと思います。ご了承ください。
2012年05月22日22時02分
やはり全体での雰囲気づくりが本当にお上手で、いつも勉強させられてばっかりです(^^;) 僕なら確実に人物を入れないと思うので、そうすると味気のない寂しい普通のバラの写真に なる訳なんですよね~(++;)
2012年05月22日23時04分
いろあざやかなバラの季節ですね~。 そう言えばわが家のバラ(アイスバーグ)も満開でした~^^/ こんなステキなバラ撮りたいな~!女の子をボケで脇役に・・・お上手ですね~。
2012年05月22日23時56分
トップライトも上手く使えばこんなにキレイ、 まさにそんな印象のバラの花です。 被写界深度も絶妙なら、画角の選択もお見事、 流石の画作りを感じさせます。
2012年05月23日15時00分
わぁ〜いろんなバラが咲き誇っていますね♪ その横を子供がキックボードで・・・ バラの綺麗さはもちろんですが、生活感も感じる切り取りが素晴らしいですね♪ 我が家にもバラが咲き始めました♪ 先ほど撮ってきたので明日にでも(^.^) 良い季節です♪
2012年05月27日17時37分
YSKJIJI
この薔薇は確か、ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズと お家の方に教えていただきました。気品のある立派な薔薇です。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、スクエアトリミング。 ほぼ真上からの光、天気は快晴で、 あまり良い条件では無かったですが。
2012年05月22日21時12分