- ホーム
- cafe mocha
- 写真一覧
- 女王の翼
cafe mocha
ファン登録
J
B
J
B
いたこん、堪能されてますね。 真俯瞰での見事な描写です。 普通はどちらかに傾いてしまって 片側の羽がボケてしまいそうですが 綺麗に左右平行に撮られてますね。
2012年05月23日01時01分
昔テレビで見たジュディ・オングの「魅せられて」のサビの部分を思い出しました。すみません。古いネタで。とても綺麗です。あの日のジュディさんが美しかったのと同じように。いえ、それ以上に。
2012年05月23日20時07分
くるみ*さん、コメントありがとうございます! いっぱいに翅、広げてますよ~(チョウチョの方はね) (私自身は今日も日帰り出張…新幹線に揺られてクタクタです…)
2012年05月23日22時14分
voiceさん、コメントありがとうございます! これは昆虫館で撮ったものです。 沖縄地方に生息しているオオゴマダラという蝶で 翅をひろげると10cmくらいあります。
2012年05月23日22時16分
tomcatさん、コメントありがとうございます! 翅を見せつけるように、閉じたり開いたりしてましたので タイミングを合わせて開いている時に撮りました。
2012年05月23日22時22分
kazu_7dさん、コメントありがとうございます! この蝶はかなり大きくて翅をひろげると 10cmくらいあります。 貫禄抜群で、寄ってもなかなか逃げませんでした。
2012年05月23日22時27分
ゴンザブロウさん、コメントありがとうございます! 今回は模様をクッキリ写すために 少し絞って写しました。 おかげでSSが上がらず苦労しましたが。
2012年05月23日22時28分
cameliaさん、コメントありがとうございます! オオゴマダラという沖縄地方に生息する蝶だそうです。 さすが南国育ちでおおらかです。 寄ってもなかなか逃げません (^_^;)
2012年05月23日22時30分
DATSUMAさん、コメントありがとうございます! 少し雨が降りそうだったので、いたこんに行きました。 ご存じのとおり、ここの蝶は逃げないので 少し絞って何度も撮らせてもらいました。
2012年05月23日22時34分
kibo35さん、コメントありがとうございます! かなりデカイ蝶なんです~ 飛んでいる姿はまさに優雅… 次は飛んでいるところを撮ることができたらなぁ~
2012年05月23日22時59分
もっちぃさん、コメントありがとうございます! そうですね、ここは子供さんが触ったりするだけに 翅が欠けていたりするものもいます。 この個体はキレイでしたので、存分に撮らせていただきました。
2012年05月23日23時02分
hazakuraさん、コメントありがとうございます! 私もこれを見てジュディーオングさんを思い出しました。 「魅せられて」のサビのシーンですよね! よく真似しました… (^_^;)
2012年05月23日23時06分
yutamaruさん、コメントありがとうございます! シンプルな白と黒でこの模様はすごいですよね~ 少し絞ったので、いつものトロボケではありませんが たまにはこんなのもいいですね。
2012年05月23日23時08分
a-kichiさん、コメントありがとうございます! a-kichiさんも伊丹市昆虫館、ご存知でしたか。 ここの蝶は人慣れしているので 構図までじっくり考えることができますね!
2012年05月23日23時11分
セラさん、コメントありがとうございます! 模様が分かる範囲で目いっぱい寄ってみました。 ゆっくりパタパタしていたので 開いた時にパシャリ!です。
2012年05月23日23時13分
ぴちょんさん、コメントありがとうございます! 確かに標本チックですね。 翅をいっぱいまで広げたところを狙ったので 余計に大きさが強調されましたね。
2012年05月26日00時33分
H@Lさん、こんにちは! いつもコメントありがとうございます! 昆虫館のてふてふの女王様は思い切り寄らせてくれるんですが なかなか現実の女王様はなかなか言うことを聞いていただけないようですね。 まぁ、そういうところも可愛いんでしょうけどね!
2012年05月26日00時36分
聖 garden♪さん、コメントありがとうございます! このオオゴマダラは沖縄地方に生息するらしく 翅をひろげると10cmを超えるものも… ホントに優雅で貫録あります。
2012年05月27日10時26分
voice
cafe mochaさん トレードマークの蝶ですね^^ 身近で飛んでる姿は見たことないと思うのですが 珍しい蝶なんですか?
2012年05月22日20時31分