イノッチ
ファン登録
J
B
東尋坊・・足元を覗き込んで
はじめまして。 どっかで見たことがあると思ったらやはり東尋坊でしたかー。 僕も今月初めに行ってきましたよ。 500円のウニとサザエと2100円の上海鮮丼が美味しかったです。
2012年05月22日14時35分
GALSONさん、コメントありがとうございます そう、”命の電話ボックス”が傍に設置してありました、 ちゃんと撮ってきたんですが、アップするのはちょっと・・と、いうわけでお蔵入りです ありがとうございました
2012年05月22日14時37分
sokajiiさん、 コメントありがとうございます そうです、やめたほうがいいですよ(笑い) この日は海が穏やかで波静かだったんで、それほどでもなかったんですか、 海が荒れてるときは近づきがたいです、が、荒れた波を構図に入れて撮ってみたいですね ありがとうございました
2012年05月22日14時42分
赤のダチアさん、 コメントありがとうございます はい、同じですよ・・ カメラを手にすると怖いというより、撮りたい”が優先してしまうんです。(懲りない老人!なんです)笑い ありがとうございました
2012年05月22日14時47分
わだまんさん、コメントありがとうございます 訪問いただき光栄です そうでしたか・・東尋坊へ行かれてたんですね、 食べ物はおいしいですよね・・ またどこかでバッタリ・・してみたいですね。 リュックにネームプレート付けてはいかいしてます ありがとうございました。
2012年05月22日14時56分
三重のN局さんコメントありがとうございます カメラだけですか・・私も受け止めてください!!(笑い)・・・ 足元直下の水面と岩を撮ってみたいですね・・腹ばいになって乗り出して??? いや・・止めときます
2012年05月23日08時04分
小梨怜さん、コメントありがとうございます そうですね・・岩がデコボコ、つまづいたらそれこそ一巻の終わりですね、以後気をつけますよ でも懲りない老人が一人私の中にいるんですよ(笑い)・・・
2012年05月23日08時07分
YSKJIJIさん、 コメントありがとうございます 心臓に悪いですよねぇ・・ いつもこの誘惑に負けてやってしまうんですよ 年を考えなさいって言われそうです
2012年05月23日08時11分
Goodさん、コメントありがとうございます はい、そうなったらこの傍にある電話ボックス"いのちの電話”に駆け込みますよ(笑い)・・・ 一歩ずつ慎重に前へ・・やはり少し緊張しますね、
2012年05月23日08時14分
ぴちょんさん、 コメントありがとうございます そうそう・・サスペンスドラマによく出てくる雰囲気の風景ですね。 怖いというより、撮りたい”が優先してしまうんです。 (懲りない老人!なんです)笑い
2012年05月23日08時18分
梵天丸さん、 コメントありがとうございます はい、以前ここで腹ばいになって下を覗き込んでいる人を見たことがあるんですよ。 そこまでは・・・できませんね 直下の岩と水面まで撮ってみたい・・いや無理です 臨場感あり”ありがとうございます
2012年05月23日08時22分
jaokissaさん、コメントありがとうございます そうですね、まさしく落ちたら戻ってこれないですね、 撮ってみたい”が優先してしまいます。 気をつけます
2012年05月25日09時29分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます はい、怖さよりも撮ってみたい。(懲りない老人!なんです)笑い 海の色も深い蒼で綺麗でしたね、 波静かでした・・もう少し波が砕ける場面があってもと・・ ありがとうございました
2012年05月26日11時50分
mimiclaraさん、コメントありがとうございます はい、この下に棚はないですね、真っ逆さまです、カメラを手にしてなければよれないですね。 それこそ“ひえ~~~~~^^!” ありがとうございました。
2012年05月29日14時32分
brownさん、 コメントありがとうございます そうですね・・紺碧”ですね 荒れた海で波飛沫の飛ぶとこも撮ってみたいですね いやぁ・・イカンイカン.... ありがとうございました
2012年05月29日14時36分
GALSON 植村
先立つ不幸をお許しください.....www
2012年05月22日13時44分