写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sharkbait sharkbait ファン登録

ウジャジャジャ〜

ウジャジャジャ〜

J

    B

    日食が終わる頃、少々退屈でキョロキョロ・・・発見してしまった。 皆さんの様な美しいマクロじゃなくってゴメンナサイ!

    コメント22件

    usatako

    usatako

    か、かわいい! カマキリの子供、長いこと見てないなぁ。

    2012年05月22日01時28分

    マーチン

    マーチン

    カマキリの子供ですか! ここまでまとまって沢山いると佃煮みたいですね!^^;

    2012年05月22日08時01分

    元気玉

    元気玉

    カマキリの卵は知っていましたが、ふ化したばかりの カマキリの子供は初めて拝見しました。 日食と関係有るんですかね!?ビックリ凄いですね(笑)

    2012年05月22日08時28分

    ginkosan

    ginkosan

    良い瞬間を捉えられましたね^^ お見事です。 虫はちょっと苦手なのですが、これは可愛いと感じました。

    2012年05月22日10時26分

    財活おやじ

    財活おやじ

    かわいいかどうかは・・・微妙~~ですね。 でも、なかなか見る機会ないですぅ。 もうちょっと黄緑にならないと、白アリみたいで・・・うひゃぁ~。

    2012年05月22日18時05分

    SeaMan

    SeaMan

    うわ~ これ、何時か撮りたいと思っています(^^ゞ お見事です\(^o^)/ 苦手な人は(>_<)でしょうが 自分は生命が溢れる、良いシーンだと思いますよ(^.^)

    2012年05月22日20時31分

    sharkbait

    sharkbait

    usatakoさん いつもコメント有り難うございます。 いきなり見てしまった私は一瞬引きましたけど、次の瞬間日食そっちのけでマクロレンズ取りに 家の中ににダッシュしてました。^^

    2012年05月22日22時06分

    sharkbait

    sharkbait

    マーチンさん いつもコメント有り難うございます。 佃煮ですか!? 次から次とニョキニョキ出てきてましたよ〜。^^;

    2012年05月22日22時07分

    sharkbait

    sharkbait

    MOGUOさん いつもコメント有り難うございます。 初めて見たんですが、ニョキっと出てきて子カマキリになってゆく。 じ〜っと見てましたが、ファーブルさんもそんな感じだったのかな〜。

    2012年05月22日22時10分

    sharkbait

    sharkbait

    元気玉さん いつもコメント有り難うございます。 日食と関係あるかどうかはわかりませんが ”大潮” だったのは確かですね〜。 出て来る様は、まるで宇宙生物のようでした。・・・(宇宙生物って何かよくわかりませんが^^;)

    2012年05月22日22時14分

    sharkbait

    sharkbait

    ginkosanさん いつもコメント有り難うございます。 確かにこんな瞬間を見れるのは珍しいことかもしれませんね〜。 次はいつ撮れるか、日食みたいなもんかも。^^

    2012年05月22日23時20分

    sharkbait

    sharkbait

    kaede@さん いつもコメント有り難うございます。 kaede@さんの子供の頃のその行動、まさに今ウチの子がしようとしています。^^;

    2012年05月22日23時21分

    sharkbait

    sharkbait

    財活おやじさん いつもコメント有り難うございます。 かわいいかどうかは・・・微妙~、私もその意見に一票です。^^;

    2012年05月22日23時23分

    sharkbait

    sharkbait

    SeaManさん いつもコメント有り難うございます。 確かにニョキニョキ出て来るのを見てるとマジシャンか?と言わんばかりに不思議なものでした。^^;

    2012年05月22日23時24分

    sharkbait

    sharkbait

    ビートさん いつもコメント有り難うございます。 確かにそうですね、これだけ出て来ると言うことはきっと厳しい生存競争があるんでしょうね〜。 出来るだけ多くの子達が無事育ってほしいものです。^^

    2012年05月22日23時27分

    Tato

    Tato

    おっwカマキリの卵ですね!生まれたての撮影お見事です! 昔知らずに家に持ち込んで大爆発たときがありました^^ 最近見てなかったなぁ。。。

    2012年05月22日23時28分

    sharkbait

    sharkbait

    Tatoさん いつもコメント有り難うございます。 大爆発ですか・・・大変ですね〜、でも笑えます。^^

    2012年05月22日23時48分

    MikaH

    MikaH

    小さい頃、弟が隠し持っていたカマキリの卵から ちっこいのが生まれてきた時のことを思い出しました(^^; また 見たいです~♪

    2012年05月23日21時50分

    sharkbait

    sharkbait

    MikaHさん いつもコメント有り難うございます。 カマキリに子供の頃の思い出がある方が結構多いのに驚いています。 私の場合、免疫が無かったせいか「うわぁ〜〜!」と声をあげてしまいましたが。^^;

    2012年05月23日22時27分

    小赤

    小赤

    カマキリの羽化ですかぁ~ ナイスタイミングで捉えましたね^^。 私は、まだこの目で写真のような羽化シーンを見たことがありません。 風景と一緒で、その写真が撮れるタイミングでその場に居合わせること!それって大切ですよね。 私もこんな写真撮りたいです!

    2012年05月26日19時20分

    tirotiro

    tirotiro

    これは数の迫力ですね~^^ こちらではカマキリは生息していないのですが。 私が幼い頃、ペットショップにカマキリの卵が 売っていたのを思い出しましたw

    2012年05月26日21時02分

    sharkbait

    sharkbait

    小赤さん 続けてコメント有り難うございます。 写真ってほんとタイミングが大きなポイントになりますよね〜。 それに写真を趣味にしていなかった一年前の自分には、今こんな写真を撮ってるなんて絶対に 考えられなかったです。^^

    2012年05月26日23時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsharkbaitさんの作品

    • さあ、空へ <1/3>
    • ウジャジャジャ〜2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP