NAKAMURA
ファン登録
J
B
見知らぬ土地で、初めて見る夕陽。 ここは尾張名古屋の七宝。 山に落ちる夕陽は初体験でした^^ 沖縄人が見た名古屋の夕陽シリーズ第二弾でした^^;
さよなら小津先生さん、コメントありがとうございます^^ お褒め頂いて恐縮です。 実はこの前の日がベストコンディションで、太陽が肉眼で見てもまぶしくないくらいの 薄いもやがかかり、赤く真ん丸な太陽が空に浮かんでいました・・・ その日はカメラを持っておらず、ただ見つめるのみ・・・^^; この画はDPPでマイナス補正しています。
2012年05月25日08時00分
REYES26さん、コメントどうもです^^ いえいえ、沖縄とはまた一味違った夕陽を堪能できました^^ その土地その土地の気候があって、景色も変わるんだな~と。 やっぱり労を惜しんでは良いものを見ることは出来ないんですね。
2012年05月25日08時04分
けんぼーさん、はじめまして^^ お~けんぼーさんも名古屋にお住まいなんですね。なんだか名古屋に縁がります^^ 夕陽が好きで、名古屋に滞在中に是非一枚は!と思っておりました。 夕陽はただ太陽を撮るのではなくて、その場所の風景がどう焼けるか・・だと思いますので、 やっぱり地域で色んなきれいな夕陽があると思います。 でも、見慣れているとなかなか気づかないものですよね^^; 是非、地元名古屋の美しい夕陽を写真に収められては?^^
2012年05月25日08時12分
幻想的な色合いですね(*^^)v 夕陽は一番好きな時間です^^ 初めまして^^ コメントあいがとうございましたm(__)m 今後もよろしくお願いします!
2012年05月25日19時18分
reiyaさん、コメントありがとうございます^^ 私もこの時間帯はとても好きで、たびたび撮影に出向いています^^ こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。 mark xさん、コメントありがとうございます^^ 実際にこんな色に染まることはなかなかありませんが、私は良いと思ます^^ これも写真表現の一つではないでしょうか。 昔から夕陽を撮る為のフィルムも有ったりしますし・・・^^; 肉眼ではもっと鮮明な赤に染まる事も有ります。 レンズやカメラの色の再現力でも違いますから、あくまでも補正だと思いますよ~^^
2012年05月28日08時22分
NAKAMURA さんコメントいただきましたので、拝見させていただいました。 いやー夕日の作品どれもステキです。 沈んでいく丸い太陽を私も撮って見たくなりました。
2012年05月31日16時05分
HaeiNeさん、コメントありがとうございます^^ 夕陽が好きでよく撮影しております。 肉眼で見た雰囲気を写真に表現できてないので、まだまだです^^; 見た瞬間にその世界観に引き込まれるような、そんな写真を撮ることが目標なのですが・・・ ま、理想は高く!^^;
2012年06月01日08時15分
REYES26
空が真っ赤に染まってますね~ 夕焼けはこんなにも美しいものなんだと気づかせていただきました。 沖縄の方が地元尾張の夕景に感動いただけるのはとても嬉しいです^^
2012年05月24日12時50分