写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hirotie hirotie ファン登録

河童橋のたもとから

河童橋のたもとから

J

    B

    うーん…これはまさしく同日のusatakoさんとかぶっちゃいましたね^^; 定番スポットですから、こういうこともあるのでしょうね。 DA18-135とDA17-70のいい比較材料になるのではないでしょうか(笑) ちなみに、こちらはあまりコントラストは強くしていませんので、あしからず。 三脚、CTE、風景

    コメント15件

    usatako

    usatako

    やっぱり、この構図撮っちゃいますよね。

    2012年05月21日23時45分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    穂高の山肌に残る雪の白さとの明暗差は あまりないのでしょうか。 矢張り安定感のある描写ですね。

    2012年05月22日08時05分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この構図は撮りたくなりますねー。 スイスのような風景ですね。憧れちゃいます。。。

    2012年05月23日13時08分

    Tate

    Tate

    上高地、すごい憧れの場所です^^ それにしても、残雪が綺麗ですねー♪

    2012年05月29日00時54分

    aran

    aran

    この構図良いです、上高地の奥深さが伝わってきます。

    2012年05月30日05時43分

    hirotie

    hirotie

    usatakoさん、コメントありがとうございます! そうです!やっぱり河童でしょ!

    2012年06月17日20時56分

    hirotie

    hirotie

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます! いや、輝度差はかなりありますよ 白飛びしないよう穂高をスポット測光してます。

    2012年06月17日21時01分

    hirotie

    hirotie

    あばしりのともさん、コメントありがとうございます! 知人に見せたら、たしかに外国のようだと言っていましたw

    2012年06月17日21時03分

    hirotie

    hirotie

    Tateさん、コメントありがとうございます! 上高地いいですよ~日本にいる間にぜひどうぞ~

    2012年06月17日21時04分

    hirotie

    hirotie

    yumeoiさん、コメントありがとうございます! もう、誰が見てもこの構図になっちゃいますよね~

    2012年06月17日21時04分

    tomcat

    tomcat

    定番と言えども素晴らしい景色は 誰でも撮りたくなりますよ!

    2012年06月17日21時27分

    三重のN局

    三重のN局

    5月の上高地ですね! めちゃくちゃ綺麗です・・ 何時かはこの場所に立ってみたいものです!!

    2012年06月17日23時31分

    hirotie

    hirotie

    tomcatさん、コメントありがとうございます! いやぁ、本当に定番ですもんね。 フォトヒトだけでも何人、この場所から撮っているか(笑)

    2012年06月19日20時19分

    hirotie

    hirotie

    三重のN局さん、コメントありがとうございます! 上高地は5月がベストですよ、ぜひ一度、どうぞ!

    2012年06月19日20時20分

    FRB

    FRB

    ここはいつか必ず行きたい憧れの場所です!! 雪山も入れようと思うと5月がベストなんですか!? 夏のイメージもあったのですが、やっぱり行くなら5月が良さそうですね^^ 自分もこの様な構図で撮ってみたいです☆

    2012年07月01日09時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhirotieさんの作品

    • 君のための、ダイヤ
    • 実り
    • 秋色さがし
    • 里山の春 2
    • 田代湿原
    • 遥かな稜線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP