car-c
ファン登録
J
B
今朝、息子の小学校で息子と一緒に日食を観ました。 写真はこのようにあまりうまく撮れませんでしたが、 仙台は晴れてすごく綺麗な日食でした。 一緒に見た子ども達のイキイキした様子に、朝から元気をもらいました(^.^)
私が小学生に入るか 入らないころ、皆既日食があり みんなで見た記憶が 今でも残ってます^^ 今日の日食、息子さんも きっと忘れないで 記憶に残るんでしょうね♪ (今日の日食、私も会社で見ましたが、綺麗なリングに感激でした^^♪)
2012年05月22日00時35分
綺麗に撮られていますね。^^ そちらは晴れたのですね。 小学校でたくさんの感動の声や笑顔が溢れていたのでしょうね。^^ こちらではほとんど曇りだったのですが 時々晴れ間も出て、一つの日食グラスで見ては おぉ〜と感動しては盛り上がっていました。^^ 同じ頃にたくさんの人が空を見上げたのでしょうね。 いろんな物を見たり体験出来る事、幸せですね。^^ (ym)
2012年05月22日08時25分
はじめまして! 綺麗に撮らていますね、うらやましいです! 私は撮影できる装備がなく、目視のみでしたもので。。。 私も仙台で見ていたのですが、乱視の為3つほど重なっておりました。(^_^;) ようやく綺麗に見ることができました! ありがとうございます!(#^.^#)
2012年05月22日18時05分
Tateさん そうですかー。 私も小さい時日食見た記憶があるんです・・・。 今回は会社で観られたんですね。 息子の記憶にも残っててほしいなと思いました。 またこういう体験で、星とか宇宙とかより好きになってくれればと思いました。
2012年05月22日20時01分
ymさん ありがとうございます。 ymさんたちも見ることが出来てよかったですね。 実際はもっと太陽が薄かったんですが、フィルターなしで撮影したため 露出がうまくいきませんでした。 でもなんとか撮ることができて良かったなと思っています。 みんなで見る日食は貴重な体験を分け合えたという共有意識につながったように思います。 子ども達は本当に楽しそうでした。 たしかにいろんな体験をできることは幸せですね。
2012年05月22日20時04分
kingreoさん はじめまして。 ありがとうございます。 もっと上手に撮られている人がいると思いますが、 今回自分なりにこれだけ撮れれば十分かなと思っています。 kingreoさんも仙台で見られていたのですね。 この写真が喜びにつながって頂けたなら幸いです。
2012年05月22日20時07分
APPLEPIEさん ありがとうございます。 フィルターなしで撮るのに苦労しました。 でも光がこぼれて綺麗な日食写真になったと思います。 そうですね。子ども達の溢れる元気もらいました。
2012年05月23日11時44分
uni clone
素敵な記録ができましたね^^ 大事にしましょうね。
2012年05月21日21時42分