写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ressen ressen ファン登録

Velvet Hill 2012-Spring

Velvet Hill 2012-Spring

J

    B

    この丘のラインが好きな私は四季を通じて撮り続けています。 光の当たり具合でそのうねりが変化していくその時が堪らないんですよね。 今頃の黄緑がスゴくすがすがしくとても良いと思います。 先日の美瑛での1枚。

    コメント7件

    猫村

    猫村

    うわぁ~! 見晴らしのいい綺麗な丘ですね~(*^0^*) 清々しい! こういう景色がある所に一度は行ってみたいものです^^

    2012年05月21日19時09分

    SeaMan

    SeaMan

    緑の季節になりましたね(^.^) 風が見える気がします。

    2012年05月21日20時17分

    momo-taro

    momo-taro

    美しい北の大地ですね~ 僕も大好きです(^^)/

    2012年05月21日20時19分

    ressen

    ressen

    猫村さん、ありがとうございます。 美瑛は連なる丘や十勝岳連峰が見られてお気に入りの場所です。 コレからのシーズン、富良野と合わせての観光客が多くなるときですね。 是非一度いらして下さい! (^^ゞ・・・私は道民でもないですけど・・・ SeaManさん、ありがとうございます。 真冬の真っ白な丘がこうして新緑を纏う季節が嬉しいです。 来月はいっぱいトラクターを撮りたいと思います。 (^o^) momo-taroさん、ありがとうございます。 春から秋の丘が彩りを変えていく様が気に入っています。 来月もルピナスが彼方此方に咲いている時期なので楽しみです。 (^^)

    2012年05月22日07時03分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    お~~この緑の絨毯は圧巻ですね。^^ 見事な新緑。丘の上からヘッドスライディングしたいです。 そしてその後は生ビールが・・・^^;

    2012年05月22日08時16分

    シュウポン

    シュウポン

    とても緑が美しいです。 美瑛らしい丘の雰囲気と つい丘の向こうを見てみたくなるそんな情景です。

    2012年05月22日11時50分

    ressen

    ressen

    NAKAMURAさん、ありがとうございます。 牧草って雪の下でも緑色なんですよね、多分堆肥とかを混ぜてあるからだと思うんですけど・・・雪解け後に新しい葉がどんどん増えてきてこの様な新緑の牧草地になるんです。 ・・・ということで、ヘッドスライディングすると臭いと思います・・・ (^^;) シュウポンさん、ありがとうございます。 この丘の向こうはビート畑だったり、小麦畑だったりその時々で違う作物が植えられています。ただ、この面はいつも牧草地なんですよね。お気に入りの丘の一つです。 (^^)

    2012年05月22日17時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたressenさんの作品

    • 陽あたる大地 2014初夏
    • 美瑛富士-2012晩秋 《ドラマチックトーン版》
    • 見送る冬日(ふゆび) 《M1 ドラマチックトーン版》
    • 深秋-2013美瑛  《ドラマチックトーン版》
    • 丘の狐木
    • 丘を結ぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP