アルファ米
ファン登録
J
B
スカイツリーと金環日食のコラボを試みましたが、うまくいかず断念。 その代わりに科学雑誌に載りそうな連続写真をアップします。 30分ごとに撮影したものを合成してみました。 SAL70300G,f=300mm,ISO100,f/16,NDフィルター使用
御無沙汰してます! 僕もこれやりたかったんですが、レンズの選択ミスと、もともとND100000を1枚しか 用意してなかったので、諦めていましたが・・・ ND400でも行けたので、やっておけばよかったと、後悔が残るばかり・・・ コンポジットのやり方は解っているだけに、悔しいです。<`~´> これは思い出に残る一枚となりますね~ (^^)
2012年05月21日19時22分
さよなら小津先生さん、まいどHDRさん、soryさん、sianさん、 Em7さん、ca.じじぃさん、ゴンザブロウさん、Teddy_yさん、之 武さん。 コメントありがとうございます。 早朝時は厚い雲に太陽が隠されていて、あきらめかけたのですが、 太陽が少し欠けはじめた頃からよく見えるようになりました。 誰かの日頃の行いが良かったからでしょう。 NDフィルターはND400+ND16又は暗いときはND400だけを使いました。 ND100000を買うかどうか迷いましたが、買わずに正解でした。 之武さん。PCへの保存、全然かまいません。と、いうか、とても光栄です。
2012年05月23日23時04分
まいどHDR
これは素晴らしいですね。 科学的資料価値がありますね。
2012年05月21日18時38分