写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アルファ米 アルファ米 ファン登録

奇跡のリング

奇跡のリング

J

    B

    スカイツリーと金環日食のコラボを試みましたが、うまくいかず断念。 その代わりに科学雑誌に載りそうな連続写真をアップします。 30分ごとに撮影したものを合成してみました。 SAL70300G,f=300mm,ISO100,f/16,NDフィルター使用

    コメント13件

    まいどHDR

    まいどHDR

    これは素晴らしいですね。 科学的資料価値がありますね。

    2012年05月21日18時38分

    sory

    sory

    おじゃまします 東京は見事な金環ですね前後の形も大変興味深いです。 30分間隔 いいですね。

    2012年05月21日18時41分

    sian

    sian

    きれい。。。(*^^) こんなにきれいなリングになったんですね・・・すてき。

    2012年05月21日18時53分

    Em7

    Em7

    御無沙汰してます! 僕もこれやりたかったんですが、レンズの選択ミスと、もともとND100000を1枚しか 用意してなかったので、諦めていましたが・・・ ND400でも行けたので、やっておけばよかったと、後悔が残るばかり・・・ コンポジットのやり方は解っているだけに、悔しいです。<`~´> これは思い出に残る一枚となりますね~ (^^)

    2012年05月21日19時22分

    じじぃ+

    じじぃ+

    東京は見事な金環日食ですね~

    2012年05月21日20時45分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    連続で! お見事ですね☆ 朝のワクワクが蘇りました☆

    2012年05月21日22時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    いやぁ~実にお見事な作品ですね~ 素晴らしい作品の裏に隠されたご苦労に感服します。

    2012年05月22日00時28分

    Usericon_default_small

    之 武

    いや~ 見事に仕上がっていますね~ (**)/ 僕、仕事で撮る事が出来なかったのでPCに保存させて頂いてもよろしいでしょうか??

    2012年05月22日21時08分

    アルファ米

    アルファ米

    さよなら小津先生さん、まいどHDRさん、soryさん、sianさん、 Em7さん、ca.じじぃさん、ゴンザブロウさん、Teddy_yさん、之 武さん。 コメントありがとうございます。 早朝時は厚い雲に太陽が隠されていて、あきらめかけたのですが、 太陽が少し欠けはじめた頃からよく見えるようになりました。 誰かの日頃の行いが良かったからでしょう。 NDフィルターはND400+ND16又は暗いときはND400だけを使いました。 ND100000を買うかどうか迷いましたが、買わずに正解でした。 之武さん。PCへの保存、全然かまいません。と、いうか、とても光栄です。

    2012年05月23日23時04分

    hatto

    hatto

    もう最高ですね。ちょっと見ただけでしたので、改めて見られて嬉しいです。

    2012年05月24日22時33分

    mimiclara

    mimiclara

    コンポジットまで全く余裕なかったです 素晴らしい連続写真ですね 今度の金星は狙ってみようかなあ・・・ とにかく諦めちゃダメですね 反省

    2012年05月26日18時32分

    duca

    duca

    すばらしいコンポジット撮影ですね。 ほんとうに科学雑誌に掲載できますよ!。 完璧な金冠日食の時系列写真に脱帽です。

    2012年05月26日23時19分

    ET1361

    ET1361

    こんなの撮りたいです。でも、生きているうちにチャンスはなさそう。

    2016年08月02日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP