写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オイ オイ ファン登録

見上げた空に―

見上げた空に―

J

    B

    曇りでなければ撮れない写真が撮れるというのも、またいいのではないでしょうか^^; 予報通りの曇り空に、当初の撮影プランは完全崩壊。 とにかく雲の隙間から射す光を追いかけ、車をひたすら走らせました。

    コメント10件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    これだけ撮れればいいのでは。 ほんとに場所によって、 見えたり見えなかったりと。 お疲れ様でした。

    2012年05月21日17時40分

    Saltist

    Saltist

    私の所は部分日食だったんで、見えただけでも羨ましいです。

    2012年05月21日18時13分

    sory

    sory

    この作品は 臨場感が伝わりいいなと思います。 空を切り抜いたようですね。

    2012年05月21日18時44分

    reiya

    reiya

    こちらも曇りでしたが、、 仕事前に何とか撮れました^^; 肉眼で観測できましたよ^^v 曇りならではの画、、 いいと思います(*^_^*)

    2012年05月21日19時26分

    tadeen

    tadeen

    でも、よかったですね! クルマ走らせて、とれましたもんね。 次は300年後ですね。

    2012年05月21日20時04分

    翔心

    翔心

    愛媛県も曇り空でリング一瞬でした。

    2012年05月21日22時07分

    shiroro

    shiroro

    今回は残念な天気になってしまいましたね。

    2012年05月21日22時41分

    たまじまん

    たまじまん

    今日、千種駅で同じようなお天道様を見ました。 いや~、私も撮りたかったッス!

    2012年05月21日23時24分

    kina

    kina

    おつかれさま(^_^)v 次は2030年に北海道で見れるらしぃよ! あと6月6日に金星が通るらしぃよ(・ω・)☆

    2012年05月22日18時30分

    オイ

    オイ

    >YSKJIJI様 今回は天気のいたずらでそれぞれの結果になったようですね。 私は見られただけでも、ラッキーでした^^ >Saltist様 なるほど、部分日食ですか。 欠け始めの頃に太陽を見て、「欠けてる!」と叫びました(笑) 普段は丸い太陽が、あんな形になるとびっくりですね。 >sory様 ありがとうございます。 太陽と風景は露出が合わないと前々から学んでいましたので、 まさか風景と一緒に撮れるとは思いませんでした^^ >reiya様 太陽を肉眼で、というのもまた珍しいかもしれませんね。 太陽の形がハッキリ見えることって、あまりないですもんね。 これもひとつの思い出ということで^^ >tadeen様 なんとか見えてよかったです^^ 300年後も、来世の自分が狙っているとよいですね(笑) >翔心様 お疲れ様でした。 一瞬でも見える、というのは嬉しいですね。 今回は落ち着いていられない空模様でしたね^^; >shiroro様 万全の準備をした割には、全く計画外の撮影となってしまいました^^; 300年後も生きていたいです(笑) >たまじまん様 今回はフィルターなしでも撮れるチャンスがあったかもしれませんね。 全国的な薄曇り。皆様の心に刻まれたことでしょう^^ >kina様 金星の通過…会社で撮れたら狙ってみます(笑)

    2012年05月27日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオイさんの作品

    • それぞれの金環日食
    • Fireball

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP