写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

リーニュクレール

リーニュクレール

J

    B

    オリンパスO-MD(E-M5)に搭載された新たなアートフィルター。 もはや写真の域を超えちゃってますが、 シーンによっては、面白い効果が期待できそうです^^ 左:オリジナル 右:リーニュクレール

    コメント30件

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    凄いですね…!

    2012年05月20日23時00分

    ポター

    ポター

    作例ありがとうございます。 大変参考になります。 確かに写真越えているかも、これから試行錯誤が続きそうです^^;

    2012年05月20日23時02分

    10point

    10point

    デジタルならではの楽しさですね でもお店のイメージカットとして撮ってあげると 喜ばれそうですね

    2012年05月20日23時03分

    m.mine

    m.mine

    すごい事になりますね。私はE-P3で感動しています。今日も一日 弄繰り回しています。本当に 面白いですね。勉強になります。 私も将来 E-M5 も欲しいですね。まずは E-P3で勉強します。

    2012年05月20日23時03分

    セラ

    セラ

    おお、こんな機能が搭載されてたんですね。 もはや絵画のようです。 そのまま何かのポスターに使えそうですね!

    2012年05月20日23時04分

    kassy

    kassy

    縦グリを付けるとガンダムのような骨格に変貌するo-mD..ついに買いましたか!! 私もカメラ屋へ行ってはヨダレを垂らしながら触ってるんですけどね^^; 色々と細かい感想も期待しておりますm(__)m

    2012年05月20日23時04分

    weize

    weize

    写真も面白いし、E-M5も凄いですが、 これを購入即使いこなすa-kichiさんは一番凄いです!(笑)

    2012年05月20日23時05分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    アートフィルターがカメラに内蔵されるとは カメラも??

    2012年05月20日23時07分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    アートフィルターは使った事ないのでわかりませんが 場面によって使い分けたら面白い作品が撮れそうですね♪ いつか財布に余裕が出来たら、一台は持ってみたいカメラですね(^^♪

    2012年05月20日23時19分

    jaokissa

    jaokissa

    もしかして、OM-D導入ですか!! アートフィルターもどんどん進化してますね。 ううむ、私のE-P2、完全に置いてかれてる…^^;

    2012年05月20日23時50分

    灯の酔人

    灯の酔人

    僕も買いました。 真似ではありませんが、前から気になってました。 メインのD700の機能を全部超えています。 サブのE-PL2が一昔前の物と成ってたので、物色してました。 APS-C買える位ですね。これ^^

    2012年05月20日23時58分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    楽しいそうですね。 何かイラストのような描写になるんですね。 確かにこれは被写体を考えると楽しそうです。 写真の表現の幅が広がりそうですね。

    2012年05月21日00時04分

    チキチータ

    チキチータ

    リーニュクレールとても面白いフィルターですよね^^ こうやって並べて見ると効果が分かりますね~ 私もこのフィルター使ってみたくてアメ村に撮りに行きましたが なかなか使うのが難しいです汗。

    2012年05月21日01時02分

    BUGSY

    BUGSY

    作品も個性的で凄いですが 色々なものを試されて血肉と化してしまう イメージモンスターのようなa-kichiさん のほうがさらに凄い^^

    2012年05月21日01時06分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    アートフイルターも使う人が使うと作品になりなすね.オリンパスは先駆者ですがやはりカメラ好きの技術者も多いのかと思います.

    2012年05月21日07時05分

    宮爺

    宮爺

    デジタルの進歩は限りがありませんね。 こうなると仕事なくなる方も出そうですね。(^.^;

    2012年05月21日08時52分

    esuqu1

    esuqu1

    やはり、最新兵器は手にされていましたか^^ このカメラに、フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95 のレンズが組み合わさったのを期待して待ってます^^ アートフィルターは、流石に今回のは写真を越えてしましましたね、絵になってしまってますもんね^^;

    2012年05月21日11時33分

    丹波屋

    丹波屋

    綺麗です。また両方比較出来る画像にされたのが、特にユニークで、面白いですね!!

    2012年05月21日12時26分

    ネイル

    ネイル

    ポップな感じが良いですね!! まさにアートフィルター、 これで人物を撮るとポスターが出来そうですね^^

    2012年05月21日16時51分

    GFC

    GFC

    こういうアートフィルターがあると写真の幅が広がりそうでちょっと羨ましいですね。 リーニュクレール、、、モノクロと併せると面白そうかも?

    2012年05月21日18時26分

    sokaji

    sokaji

    アートフィルターですか、凄い機能があるんですね。 鬼に金棒ってまさにこの事ですね。

    2012年05月21日20時14分

    Seraphim

    Seraphim

    こういう斬新なの、好きですけどぉ^^

    2012年05月21日22時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    なるほど、とても面白い味付けになっていますね。 仰るとおり、シーンによってはとても素敵な効果がでそうな気がします。

    2012年05月21日22時23分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    この機能が使いたくて OM-Dがほしい!

    2012年05月21日22時27分

    み~にゃん

    み~にゃん

    わたしは、版画好きなので面白いと思いますが、既にレタッチ風なので好き嫌いがあるかもしれませんね~ でも、いいなぁ~

    2012年05月21日23時05分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ トムとジェリーさん、ポターさん、10pointⅡさん、m.mineさん、セラさん、kassyさん、   weizeさん、ミンチカツさん、アーキュレイさん、jaokissaさん、灯の酔人さん、S*Noelさん   チキチータさん、BUGSYさん、さよなら小津先生さん、散歩中さん、macaさん、宮爺さん   esuqu1さん、丹波屋さん、ネイルさん、sparksさん、GFCさん、sokajiiさん、板チョコさん   seraphimさん、Teddy_yさん、ゴンザブロウさん、み~にゃんさん みなさん、コメントありがとうございます^^ O-MDの購入の動機は、E-P3では夜の撮影が個人的に気に入らなかったので、 高感度での画質向上、撮影もEVFでできるところだったので、 このアートフィルターはあまり気にしてなかったんですが、 意外と使用してみると、結構楽しい効果がでますね。 写真としてというよりWebでの素材として活躍しそうです。

    2012年05月22日07時10分

    hisabo

    hisabo

    サバティエ効果も含めてソラリゼーションと言っちゃうわたくしですが、 ソラリゼーションぽくも感じますが、そうでもなさそう。 思いっきりコントラストを上げて感じのようでもありますし、 ちょっと不思議な面白い画になるようですね。 いつもながらの勉強なる一枚、感謝です。

    2012年05月22日11時40分

    hatto

    hatto

    ちょっと昔はやったソラリゼーションの様な感じですね。

    2012年05月24日04時51分

    mimiclara

    mimiclara

    水彩画のような油絵の様な・・・ 要するにそういう味付けの写真ってことですね デジタルは無限の可能性があるんだなあ

    2012年05月24日20時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    どんどんいろいろな事ができるようになるんですね。 楽しいでしょうね。

    2012年05月24日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP