ピカール
ファン登録
J
B
猿橋の上から、上部に写ってるのはだいぶ 古いのですが水道橋です。改めて水に恵まれた 国であると認識しました。
渓谷を形成している岩肌の感じや森林の淡い色が心地良いですね。 水面の模様が綺麗に出ていますね。 コンクリート製の水道橋ですか観てみたくなりますね。
2012年05月20日21時48分
梵天丸さん、おはようございます。 私も始めて行きました、猿橋自体を撮影したのですが なかなかうまく表現できず、こちらをアップしました。 駐車場の台数が少ないので行かれるときは気をつけて ください。
2012年05月23日09時10分
rczさん、ありがとうございます。 こんなに古いのは私も始めて見ました、趣が ありますよね。まさか猿橋を撮りに行ってこんなのが 撮れるとは思っていませんでした。
2012年05月25日09時25分
ウッチーさん、ありがとうございます。 この時はうす曇で丁度良い具合に新緑が 飛ばず、暗部もよく描写できたと思います。 いやいや、ウッチーさんのコレクションには負けてますよ(笑) でも、このレンズは軽いし使いやすいですね、常用レンズの 一本です。
2012年05月26日11時37分
Em7さん、ありがとうございます。 私も橋をメインに考えていたんですけど、うまく 表現できないとゆうか難しかったです。 秋の紅葉のシーズンはいいかもしれません。
2012年05月29日18時12分
esuqu1
豊な水と静かな水の流れが心地いいですね^^ こちらも郡上八幡の水の綺麗なところにいきたくなる一枚ですね。 碧が美しいです^^
2012年05月20日19時43分