SeaMan
ファン登録
J
B
在庫から・・・ ゴミのポイ捨ては止めましょう~ね~ 今週来週と子供の運動会撮らなきゃ(^^ゞ
あぁ。。。ゴミですかぁ~ (~~;) 山でも見掛けますが、見る度に心が痛みますよっ!! (怒) ここのメンバーでは、いないと思いますけど... ホント、ゴミは止めましょう(><)/ なになにっ 運動会ですって!? 普段は鳥ばっかり流し撮っているので、たまには子供さんを流して上げないと 怒られますぜ~ アニキ~っ(^^)/
2012年05月18日23時22分
カワちゃんで鍛えられた 腕まえで お子さまを バシッと 躍動感いっぱいに 撮影してあげてください(^^) ナイスショット・・・ですね。 ゴミは こちらにもたくさんあります・・・ 私は以前 凄く綺麗に撮れたカワちゃんの後ろに カップめんの残骸が・・・(>_<)
2012年05月19日05時51分
カワセミの動きを捉えられる腕前であれば運動会は余裕ですね。 でも、場所取りはカワちゃん以上に難しいかも。 記念になるお写真たくさん撮ってあげてくださ~い。
2012年05月19日06時20分
ゴミなぁ。なんで自分で出したごみすら始末できなくなってしまったんでしょうね~。日本人は。 まぁ近所を歩いていても、たばこの吸い殻を排水溝にすててるオッサンをよく見ます。 大概は40~50代のおっさんです。多少どついてもいい法律ならば、5~6発どつくんですが。(笑) 駐車場に置かれた空き缶・・・情けないですね~。 運動会、長男が小学校に入ったんですが6月なんですね~。 10月の方がいいよぉ~~
2012年05月19日08時19分
何とも美しすぎるカワセミの描写の後ろにゴミとは・・! これはさすがに憤りを感じてしまいますよね。 ここのところ、道端や山中でのポイ捨てとか不法投棄なんか ほんと、よく見かける様な気がします。心の痛む問題ですよね~。 自然環境と、モラル。ずっと大切にしないといけませんね^-^ 運動会の撮影、大役のお努め大変でしょうが頑張って来てくださいね~。
2012年05月19日18時49分
カワセミの住む川は 澄んだ川のイメージなのですが その川に...>< 悲しいですね。 水滴がまた涙のように見えました。 川を守ってねと。 美しい描写でそのままポスターになりそうです。 (ym) 運動会、楽しみですね。^^
2012年05月19日22時21分
お~今会いたくても会えないカワさん!! 綺麗に撮れていますが、ゴミが写りこむと うれしさが半減してしまいますよね。 私が行くところも春になってゴミが非常に目立ってきています^^;
2012年05月20日10時06分
マーチンさん MikaHさん 之 武さん efabさん MOGUOさん sharkbaitさん さよなら小津先生さん キャノラーさん TAKE-YANさん Em7さん sokajiiさん *りりこさん kaede@さん あおねこさん YSKJIJIさん 財活おやじさん 紅い鳥さん 風輔さん rc&ym&npさん tirotiroさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> ゴミは、先日、常連さんがカワセミの居ない時に中に入り掃除をしたそうです。 ビニールやペットボトル、ビール缶、枝など凄い量だったと言ってました。 でも翌週にはペットボトルが浮いている・・・<`~´> 誰だ~捨てるの~ 神や仏が本当にいるのなら、ちゃんと見てくれよ~ 運動会は、出番待ちが、しんどいですね。 カワセミなら、周りの人と話しながら時間を潰せるのですが 運動会では・・・暇な時間が多い割には疲れる・・・なぜ? ちょっとビックリしたのは、1DのAFの食い付きは 子供の運動会では、凄い事が分りました・・・ ピン抜けがほとんど無く、撮った後の選別が大変です(^^ゞ
2012年05月20日14時23分
pengin_dy5wさん コメントありがとうごさいます。 暗いのですが、近めにダイブしたので ノイズが大トリミングよりかは、目立たないですよね(^^ゞ
2012年05月21日18時21分
波乗りかめさん コメントありがとうごさいます。 確かに高感度は使える領域が広がったのですが やはり高トリミングすると、無理がありますね(^^ゞ この辺はD3sやD4、1DXなどは凄いのでしょうね~
2012年05月22日20時04分
マーチン
お父さんの腕前発揮できますね! 今から腕がなるのでは!(^^)/
2012年05月18日22時52分