写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TAKAQ TAKAQ ファン登録

曲線の美学

曲線の美学

J

    B

    なんとも言えない美しさ。

    コメント21件

    diary

    diary

    超美です!!!

    2012年05月18日21時58分

    ninjin

    ninjin

    バウムクーヘンですね、美味しそうです! 北海道の大地はドラマを紡いでくれますね。

    2012年05月18日22時12分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    美しいですね☆ すばらしい模様☆ 望遠でのこういう切り取り、やってみたいです☆

    2012年05月18日22時13分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    畑の畝の曲線いいですよね~ 僕もすぐに目が行ってしまいます これはビート畑でしょうか、いい曲線アートですね

    2012年05月18日22時24分

    TAKAQ

    TAKAQ

    diaryさん、ninjinさん、ゴンザブロウさん、写楽庵さん、コメントありがとうございます。 仕事帰りにパレットの丘に寄ってみました。 まだまだこれからというところでしたが、この曲線美が飛び込んできて、撮らずにいられませんでした(笑) ninjinさん、まさにバームクーヘン。僕も同じこと考えてました(笑) 

    2012年05月18日22時59分

    シュウポン

    シュウポン

    これは最高に美しいですね。 ボケを多少使ったことにより 傾斜と奥行がとても上手く表現されてますね。 畑の几帳面な美しさにはいつも感動します。

    2012年05月18日23時23分

    10point

    10point

    北海道ならではの素敵な風景ですね 丘の緩やかな傾斜が感じられて、すごく気持ち良いですね

    2012年05月19日01時34分

    TAKAQ

    TAKAQ

    シュウポンさん、10pointⅡさん、コメントありがとうございます。 畑の几帳面さには脱帽ですね。丘のうねりもあって、心が惹かれました。

    2012年05月19日07時56分

    porocco

    porocco

    素敵な畑ですね! 夏はひまわりが咲くようなので, これからも楽しめますね

    2012年05月19日15時00分

    TAKAQ

    TAKAQ

    poroccoさん、ひまわりが楽しみですね。 今は菜の花が少しだけ咲いてました。

    2012年05月19日15時45分

    酔水亭

    酔水亭

    北海道ならではの、ダイナミックな造形美ですね。 何故かオイシそうだなぁ〜 ...と眺めていましたが、 ninjinさんが「バームクーヘンのよう ..」とコメントしている通りで、^^ 想像力溢れる表現ですね〜!

    2012年05月19日18時24分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    うねってますね!これはとても美しいです。

    2012年05月19日22時29分

    Saltist

    Saltist

    大地のキャンバスに描いたアートですね!!

    2012年05月19日23時03分

    マッツン75

    マッツン75

    良いな~この流れるような曲線美! 北海道まで行きたくなっちゃいますね^^

    2012年05月20日01時03分

    梵天丸

    梵天丸

    曲線美をつくる春の大地、素敵な表現ですね!!

    2012年05月20日15時11分

    TAKAQ

    TAKAQ

    西洋式毛鉤釣人さん、あばしりのともさん、Saltistさん、マッツン75さん、梵天丸さん、ありがとうございます。 なぜか惹かれますよね。この曲線(笑)

    2012年05月21日09時22分

    白狐©

    白狐©

    美しいカーブ アップダウンもあって 贅沢な一枚です

    2012年05月22日00時39分

    TAKAQ

    TAKAQ

    リクオさん、katoさん、ありがとうございます。 一目惚れでした^^

    2012年05月22日08時13分

    TAKAQ

    TAKAQ

    さよなら小津先生さん、リズム感いい感じですよね。ありがとうございます。

    2012年05月23日20時11分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ゴルフ場の横を通って、パレットの丘に出たと思いますが、そらにその道なりに ずっといくと、線路を超えて、234号線を超えて、さらに3分ほど進むと東丘という 場所になり、サラブレット牧場が立ち並ぶ場所になります。 知ってました? ごめんなさい。 暇があったら今度、行ってみて下さいね。

    2012年05月30日12時34分

    TAKAQ

    TAKAQ

    シュウシュウさん、ありがとうございます。 貴重な情報をありがとうございます。今度行ってみますね^^

    2012年05月30日12時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP