写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

バッタでしょうか?

バッタでしょうか?

J

    B

    バッタダと思うのですが、ネットで検索したバッタの種類にはこの模様を持つ物がいません。どなたかご教示ください。

    コメント39件

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    もしかしたら、幼虫かもしれませんね。それだとネットでも探し辛いです(^^;)

    2012年05月18日20時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    バッタより 白い花びら一枚一枚が「筒状」になっていることに 驚きです! デージー?でしょうか

    2012年05月18日20時54分

    hatto

    hatto

    幼虫であることは間違い有りません。まだ羽根が生えそろっていませんので、見分けるのが難しいですね。ちょっと調べてみました。キリギリスですね。さよなら小津先生さんのお答え通りで間違いない様です。http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/kirigirisu_.htmlをご覧下さい。全く同じ写真が有りました。それにしましても美しい描写。キリギリスが身体をくねらせているところが良いですね。

    2012年05月18日21時01分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    hatto06さまもコメント通り、キリギリスですね。 4/24にカズαさまUPされてます。NSeos50dさまもUPされてますね。 ちょと体を曲げた感じが良いですね。でも結構、葉や花を食べてしまいますよ。

    2012年05月18日21時48分

    m.mine

    m.mine

    キリギリスなんですね。勉強になります。そして 不思議な感じが 素敵!!

    2012年05月18日21時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    私もキリギリスだと思います。 未だ子供ですので色がはっきりしませんが、可愛らしい目をしていますね。 花の描写もお見事です。

    2012年05月18日21時53分

    チキチータ

    チキチータ

    キリギリスなんですね~ 綺麗な体の模様と愛嬌のある目がカワイイですね^^ 白い花とのコントラストが綺麗です。

    2012年05月18日22時01分

    TAKAQ

    TAKAQ

    キリギリスかぁ。美しいですね。 キリギリスにピンクの色乗りがあるとは考えもしませんでした。

    2012年05月18日23時00分

    takamasa.

    takamasa.

    ninjinさんお久しぶりです!!皆さんの意見を見る限りキリギリスさん、カラフルで、地球外的生き物みたいですね(笑)斜めったコメントですいません(笑)

    2012年05月18日23時13分

    Square

    Square

    やぁ!って感じでこちらを見てますね! 感覚的にはですが… ここから一つの物語が始まりそうで なんだかワクワクしました。

    2012年05月19日03時20分

    酔水亭

    酔水亭

    あ〜そうです。hattoさんのおっしゃる通り キリギリス の幼虫です。 昔、捕まえて飼った事があります。 このくらいの時はとても模様がハッキリとしていて、マクロ撮影の面白さが伝わって来ますね! ^^

    2012年05月19日04時55分

    ninjin

    ninjin

    さよなら小津先生さん 情報を有難うございます。 赤と緑が奇麗ですよね。

    2012年05月19日09時43分

    ninjin

    ninjin

    いしはらやすひろさん 幼虫ですか?そういえば赤ちゃんというかんじですね。

    2012年05月19日09時44分

    ninjin

    ninjin

    yaetiti.netさん 花の名わかりません。平べったくなくて筒状なのが面白いですね。 少しは花のことお勉強しなくちゃ・・・

    2012年05月19日09時50分

    ninjin

    ninjin

    hatto06さん 詳細かつ丁寧なコメント有難うございます。 さっそく拝見しました、納得です。

    2012年05月19日09時53分

    ninjin

    ninjin

    月子さん 松江では和菓子で花や蝶をつくる職人さんが大勢おられます。 松江へ来られたら松江歴史館をのぞいてください、菓子細工 が展示されていることがあります。

    2012年05月19日09時58分

    ninjin

    ninjin

    YSKJIJIさん 情報提供ありがとうございます。 さっそく拝見しました、間違いないですね。 河良い体に似合わず大食漢のようですね、育ち盛りでしょうか。

    2012年05月19日10時30分

    ninjin

    ninjin

    m.mineさん 白い花びらにちょっと妖しい模様がいいですね。

    2012年05月19日10時31分

    ninjin

    ninjin

    Teddy_yさん 眼がくりっとして可愛いでしょ。

    2012年05月19日10時32分

    ninjin

    ninjin

    TAKAQさん 幼虫は成虫からは考えられないほどカラフルでしょ。 成長するとすぐにこの模様はきえてしまのでしょうか?

    2012年05月19日10時34分

    ninjin

    ninjin

    チキチータさん 身体の色や眼も奇麗ですが、触覚も見事ですよね。

    2012年05月19日10時35分

    ninjin

    ninjin

    takamasa.さん お久しぶりです。地球外生命・・・ 面白い見方ですね、なるほど・・・

    2012年05月19日10時36分

    ninjin

    ninjin

    ビートさん 虫は成長段階で姿を変えるのでわかりにくいですよね。 花や虫のこともっと勉強しなきゃ・・・

    2012年05月19日10時38分

    ninjin

    ninjin

    こるぷらさん 地中または地上の草むらに隠れていたかもしれません この日は良い天気でしたので陽気に誘われて出てきたのかな?

    2012年05月19日10時39分

    ninjin

    ninjin

    Shik4ku*さん 眼に意思を感じます、巨大化して動き回るなんて物語面白そうです。

    2012年05月19日10時41分

    ninjin

    ninjin

    西洋式毛鉤釣人さん 飼育経験があるのですか?カブトムシや蝉はよく捕まえて飼っていましたが バッタの類は経験無いですね。

    2012年05月19日10時43分

    ninjin

    ninjin

    H@Lさん 花と蝶が定番なんでしょうが、見慣れぬ虫がいたので興奮して撮ったものです。

    2012年05月19日10時45分

    G2

    G2

    キリギリスだと思います。 子供の頃、よく見かけた覚えがあるのですが、 名前は知りません(笑) そういえば、最近めっきり昔見た虫を見なくなりました。 さびしいことですね。

    2012年05月19日12時26分

    楓子

    楓子

    親より派手な色をしているような気がします。 目立たない方が狙われなくていいような。 でも可愛い顔していますね^^。

    2012年05月19日20時04分

    マッツン75

    マッツン75

    キリギリスさんがこちらを睨んでますね^^; お花との彩りが美しく切り取りも素敵ですね!

    2012年05月19日20時11分

    Usericon_default_small

    之 武

    おぉっ!! キリギリスですね~ (^^;) 最近、虫達も活発になり始めたので花なんか撮っていると何かしらいますよねっ(汗)

    2012年05月19日21時46分

    tirotiro

    tirotiro

    鮮やかなバッタですね~ 私も初めて見ました^^ 白いお花も綺麗でとっても素敵な作品になっていますねw

    2012年05月20日09時51分

    梵天丸

    梵天丸

    よく見ると花びらの数が凄いのですね^^ キリギリスの赤ちゃんもこの春はすべてが冒険なのでしょうね!!

    2012年05月20日15時14分

    rcz

    rcz

    白と緑は爽やかな印? キリギリスのカメラ目線が印象的です^^。

    2012年05月20日19時06分

    ちゅん太

    ちゅん太

    キリギリスの赤ちゃんは初めて見ました。 花びら一枚一枚、美しいですね。

    2012年05月20日20時37分

    TENtenko

    TENtenko

    花びらの精緻な美しさがよく表れていますね。しかし、花だけでなく、キリギリスの子供も美しいです。

    2012年05月21日23時40分

    ninjin

    ninjin

    G2さん fu~koさん マッツン75さん MOGUOさん 之 武さん tirotiroさん 梵天丸さん rczさん ちゅん太さん TENtenkoさん コメント有り難うございます。 静中に比べて優雅な色合いの身体をしていますよね。 この時期は花と虫を一緒に楽しめるのがいいですよね。

    2012年05月22日13時52分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この色や模様初めて見ました。 ピョンって飛んできそうな雰囲気ですね。

    2012年05月22日21時51分

    日吉丸

    日吉丸

    バッタくんとの・・対決・・。 幼虫での区別は むずかしそうです。 動きのあるうれしい一枚ですね。

    2012年05月27日14時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP