写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

豹柄

豹柄

J

    B

    クロヒョウは光の加減でヒョウ柄がくっきり見えることがあります。 真っ黒ではないのもこれでわかります。 パックはもう高齢なので体の一部の毛が白くなり始めています(^_^.)

    コメント9件

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    おお☆赤い! 貫禄ありますね!

    2012年05月17日22時29分

    sokaji

    sokaji

    黒豹もヒョウ柄なんですね。知りませんでした。 この鋭い目、とても印象に残っています。

    2012年05月18日15時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    本当に豹柄がりますね~ 今まで気にしたことがありませんでしたが、とても参考になりました。

    2012年05月18日19時07分

    げろ吉。

    げろ吉。

    この模様~!! なかなか気づけませんよね!!!てか、初めてです(*≧∀≦*)

    2012年05月18日21時11分

    ぱんだや

    ぱんだや

    ゴンザブロウさん、コメントありがとうございます。 太陽の角度がよいと旭山では豹柄が見られるのです^^)。 黒いだけでなぜか引き締まる視覚効果の最たるものですよね(^_^.)

    2012年05月18日23時43分

    ぱんだや

    ぱんだや

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 分類学上ではクロヒョウという動物は存在せず、突然変異で生まれる個体が クロヒョウなのだそうです。まれにみる色違いという存在ということです。 私も動物園通いになるまでは知らなかったことで驚きました^^)

    2012年05月18日23時49分

    ぱんだや

    ぱんだや

    Teddy yさん、コメントありがとうございます。 豹と名前がつくだけにヒョウでした^^;)。 光の当たるところならば容易に観察できるようです。

    2012年05月18日23時51分

    ぱんだや

    ぱんだや

    げろ吉。さん、コメントありがとうございます。 色違いの扱いということなので、熱帯のクロヒョウもいれば積雪地帯のクロヒョウも いるということなのでしょう^^;)。 そう考えると余計に気になる存在になってしまうところです。

    2012年05月18日23時54分

    ぱんだや

    ぱんだや

    H@Lさん、コメントありがとうございます。 この豹柄がたまに見えると見に来た人が驚きの声をあげるのです^^)。 また、初めて見たとき赤く見えるのもまた驚きでした^^;)

    2012年05月20日00時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • 動物と人の絆
    • Maman
    • 大鷲駆ける
    • 眼光
    • king penguin-雛
    • 見守る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP