写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

淡い輝き

淡い輝き

J

    B

    母の日に娘から届いたカーネーション、何とか綺麗に撮っておきたくて・・・ 淡く輝くような雰囲気にしてみましたが、どうでしょうか。 図書館の本と、a-kichiさんの作品を参考にさせて頂きました。

    コメント32件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    このソフト感が素晴らしいですね。 そして立体感も。

    2012年05月17日09時04分

    イノッチ

    イノッチ

    目をこすっちゃいましたよ、 上手い表現ですね、お見事です。 この色彩もいいですね、

    2012年05月17日09時22分

    シーサン

    シーサン

    記憶に残したい画像としてとても素敵な描写ですね。 多重露光の面白さに嵌るとやめられませんよ。

    2012年05月17日10時53分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 ボカした画像を重ねることでソフトな感じが出せました。 これから色んな場面で使ってみたいです。

    2012年05月17日11時05分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 イノッチさんの目は正常ですよ(笑) 多重露光、面白いです。

    2012年05月17日11時06分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 昨年三溪園で満月と五重塔を多重露光で撮ったことはあったのですが、 ひとつの被写体をこのように撮ったのは初めてです。 確かに病み付きなりそうです。

    2012年05月17日11時08分

    OSAMU α

    OSAMU α

    優しい花ですね! 我が家は長男の嫁さんが孫と共に持って来てくれましたが、いろんな種類のカーネーションが出ていますね。 優しく輝くような雰囲気ですね。

    2012年05月17日11時31分

    ガル

    ガル

    多重露光ですか〜こんな使い方があるんですね^^ ほんわりして綺麗ですね!

    2012年05月17日12時51分

    makosan

    makosan

    なるほど、多重露光ですか!!! めきめき上達中ですね^^

    2012年05月17日12時56分

    hisabo

    hisabo

    多重露光を使ったソフト効果、 このしっかりした芯の描写が胆ですよね。 その効果も際立つようです。

    2012年05月17日13時33分

    チキチータ

    チキチータ

    黒背景にふわっとした優しい表現がとても素敵です。

    2012年05月17日15時48分

    alley

    alley

    とても素敵です。 私には撮り方がわかりません。 難しそうですね。

    2012年05月17日16時11分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    多重露光なんですね。面白いです^^

    2012年05月17日18時00分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 ボカした写真を重ねたら輝くような感じになりました。

    2012年05月17日18時50分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 図書館の本でこの撮り方を知り撮ってみました。 とても面白いですよ。

    2012年05月17日18時51分

    かみま

    かみま

    嬉しいお手本です! 私も最近、多重露光に挑戦してるのですが、なかなか思った通りになりません(^ ^;

    2012年05月17日19時28分

    sokaji

    sokaji

    makosanさん; ありがとうございます。 多重露光、いろんなシチュエーションで使えそうです。

    2012年05月17日20時00分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 この様な場合は、淡い色よりも濃いはっきりとした色の花が 良いように思いました。真っ赤なバラ何かでやってみたいですね。

    2012年05月17日20時02分

    sokaji

    sokaji

    チキチータさん; ありがとうございます。 ボカした写真を被せる事で柔らかな感じにすることが出来ました。

    2012年05月17日20時05分

    sokaji

    sokaji

    マル・マル・モリ・モリさん; ありがとうございます。 簡単ですよ。メニューから多重露光を選択して撮るだけですから。

    2012年05月17日20時06分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 いろんなシチュエーションで使えそうです。

    2012年05月17日20時09分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 こんな使い方ができるとは思いませんでした。 面白くてハマりそうです(笑)

    2012年05月17日20時11分

    sokaji

    sokaji

    かみまさん; ありがとうございます。 私もこういう撮り方は初めてでした。 今回レンズはズームでしたが、出来れば単焦点の方が 良いと思いました。ズームだと焦点距離が変化する可能性があります。

    2012年05月17日20時14分

    ポター

    ポター

    とても綺麗ですね^^ 優しい輝き、見事に表現されていると思います。

    2012年05月17日20時33分

    shokora

    shokora

    カーネーションらしい優しさが表現されてると思います! 多重露光ですかぁ・。 よくわかりませんがちょっと興味あります^^;。

    2012年05月17日20時48分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 こんな手があるとは・・ 今まで宝の持ち腐れでした。

    2012年05月17日21時08分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 この機能はキャノンにはないんですよね。 連続して撮った写真を重ねる機能です。面白いですよ。

    2012年05月17日21時10分

    m.mine

    m.mine

    私もさせて頂きます。素晴らしいですね。

    2012年05月17日23時35分

    SeaMan

    SeaMan

    多重露光でこのような表現になるのですね~ ソフトフィルターとは、また違った独特の雰囲気になるのですね(^.^)

    2012年05月18日06時03分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 この機能で花を撮ったのは初めてでした。 面白くて、また挑戦してみたいです。

    2012年05月18日16時52分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 是非挑戦してみて下さい、面白いですよ。

    2012年05月18日16時52分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 初めて花を撮ってみましたが、縁がボケる様な感じになって なかなな面白いなと思いました。

    2012年05月18日16時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 秋爛漫 その3
    • 台風シーズン到来
    • 黄金の輝き
    • 新星発見
    • Rainy day
    • Rainy day

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP