mimiclara
ファン登録
J
B
神奈川随一の夜景スポット ヤビツ峠の菜の花台より鎌倉、逗子、葉山方面の夜景です 夕日の滝の撮影の後に久しぶりに寄ってみました
昼間に行った事有り、神奈川県では最高のビューポイントだと思っていましたが、夜景はもっと凄いですね。 以外と明るいのに吃驚です。これだと宇宙から見えるのも当然ですね。素晴らしい情景有難うございました。
2012年05月17日05時50分
ここ、昔ほど攻めてる車、いなくなったんでしょうか? 一時期はよくこの上に水を汲みに行ってた事があるんです。 若き日、この構図内に住んでた事があるので、ちょっとノスタルジック。(^^ゞ
2012年05月17日12時42分
Teddy yさん コメント感謝です 実はそんなに霞が出てたわけではないんですが、微妙なアウトフォーカスと露出オーバー目でこんな感じになりました 夜景はまだまだ試行錯誤です^^!
2012年05月17日14時22分
シンキチKAさん コメント感謝です 霧もそんなに出てなかったんですが露出オーバー気味の光が低い雲に反射してこんな感じになってるんだと思います 夜景は試行錯誤の連続です^^!
2012年05月17日14時25分
さよなら小津先生 コメント感謝です 霞んだような雰囲気は露出オーバー気味なのと、微妙なピンボケの賜物です^^ オリジナルサイズで綺麗でも縮小すると地味っていうのが夜景には多々ありますよね
2012年05月17日14時31分
hatto06さん コメント感謝です ホント、ここはびっくりするくらい夜景が綺麗です 奥行がないので構図的に難しい部分もあるんですが、横の広がりは素晴らしいですね 事情が許せば大山からの夜景も撮ってみたいですがネット上でも見たことがありません やっぱり夜中は危ないのかな^^!
2012年05月17日18時35分
mikechanさん コメント感謝です この日は平日だったので空いてましたがそれでも2~30組はカップルがいましたよ^^ ですから怖いってことはないです 土日だと混みすぎて興ざめするかも^^
2012年05月17日14時39分
わぁ〜光が漏れてますねぇ〜♪ 春霞がかかっているのでしょうか・・・都会の光の強さを感じます♪ かなり高いところからなんでしょうか。 丘、山も入り込み美しい夜景ですね♪
2012年05月17日21時35分
菜の花台いいですよね。 年末に行ったきりになってました。 冬と比べると夜景の見栄えは劣りますが、過ごしやすい季節なので カップルも多いのでしょうね。
2012年05月17日22時34分
お仕事の合間の夜間撮影は、好きでなければ出来ないですよね^^ 最近私は夜中はまったくダメになってしまってるので、いつかは夜景にと思っているのですが・・・ 飲んじゃいます(笑)
2012年05月18日12時35分
m.mine
福山に戻りました。新幹線で寝すぎて 夜寝れないっす。 目がギンギンって感じっす。 この夜景 スゴイっすね。福山では絶対に見れないっすね。 そうそう 6月の連絡行きましたか?よろしくお願いいたします。
2012年05月17日01時08分