写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

小梨怜 小梨怜 ファン登録

静寂の駅

静寂の駅

J

  • ニョキニョキな街
  • きゃぁぁぁぁぁぁ♪
  • 素敵な貴女
  • 透明感
  • 団結力!!
  • 心晴れないままに
  • 粋に憧れ
  • 落ちる!落ちる!
  • 喧騒を映す
  • ピ~チュ(^.^)v
  • welcome to sumida city
  • 祭りの華
  • 絢爛豪華
  • 春色のキャンバス
  • 静寂の駅
  • はい!ポーズ❤
  • 喝!!
  • 美の極み
  • ぼぉぉぉぉっ!!シュッシュッポッポ!!
  • 夜を往く
  • 春の日本庭園
  • 雲隠れ
  • 自信ありますか?
  • 旅の記念に
  • お酒のん△△のれん
  • 大好きな荒川線
  • キツネの想い
  • 私だけね❤
  • あっちからも来たよ♪
  • キツネの嫁入り

B

わたらせ渓谷鐵道のハイライト「古路瀬渓谷(こじせけいこく)」を望める無人駅。 ご覧のように春は桜、秋は沿線随一の紅葉を車窓から愛でることができます。 対岸の道路上からは観光ポスターに採用されるほどの素晴らしい景観が広がります。 この駅の利用者は数人の高校生と、近くの梨木温泉に向かう観光客など。 私は撮影するため、毎年何度も立ち寄りますけど、列車を利用して下車したことは一度もありません。 本宿駅(もとじゅくえき)

コメント21件

ひかり 50

ひかり 50

素晴らしい景色の駅ですね~ 誰も降りてきませんでしたか~?

2012年05月16日21時51分

hatto

hatto

素晴らし過ぎる情景ですね。桜に菜の花にムラサキハナナにツツジでしょうか、春の花が揃い踏みですね。何か列車も花に囲まれて幸せそうです。

2012年05月16日21時54分

小梨怜

小梨怜

ひかり 50さん こんばんは お早いコメントありがとうございます。 はい、誰も降りてきませんでした。 休日の午後の列車は温泉に向かうお客さんが降りてきます。

2012年05月16日22時01分

小梨怜

小梨怜

hatto06さん こんばんは お早いコメントありがとうございます。 何もない駅を花が華やかに演出してるのでしょう。 たった2両分の短いホームが狭い土地にひっそり佇んでます。

2012年05月16日22時05分

灯の酔人

灯の酔人

この焦茶色の列車と、サクラ。合いますね〜! 列車の側面に書かれてるのは、鹿でしょうか? ローカル線って味が有りますね^^

2012年05月16日22時15分

小梨怜

小梨怜

灯の酔人さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 シカが嬉しくて飛び跳ねてる様子です。 「わ」鉄ファンとしては乗客が増えてくれることを願望するしかありません。

2012年05月16日22時19分

斗志

斗志

桜に囲まれてとっても素敵な雰囲気の駅ですね^^ ちょっと降りてみたくなります^-^

2012年05月16日22時38分

shokora

shokora

桜や花に囲まれた味のある駅・・ いいですねぇ・。

2012年05月16日22時52分

irikun

irikun

気になる本宿駅・・・こんな感じですか~。 ちょっと降りてみま~す^^/

2012年05月16日23時37分

那須与一

那須与一

さすが小梨怜さんのお家芸撮り鉄ですね。素晴らしい配色です。

2012年05月17日00時11分

ニーナ

ニーナ

もっと絞っていると思いました f/4.0 綺麗ですね~♪ アッこのレンズなんだ 納得です。

2012年05月17日00時28分

黒魚

黒魚

桜と列車のコラボいいですよね~ いつもながらお見事です。

2012年05月17日00時52分

み~にゃん

み~にゃん

静かな雰囲気が伝わります。 あの駅ですね~と頭では分かっているのですが、やはり一度現地視察に伺います。

2012年05月17日00時54分

Teddy_y

Teddy_y

春の花に溢れた素敵な駅舎ですね。 車両の色合が春色に囲まれてとても美しく感じます。 そして、見事なフレーミングですね。

2012年05月17日01時03分

sokaji

sokaji

まるで撮影の為に造られたかのような素晴らしい光景ですね。

2012年05月17日09時34分

YSKJIJI

YSKJIJI

この見下ろす感じが良いんでしょうね。 満開の桜、気動車、そして駅舎、 懐かしさを感じてしまいます。 列車で行くとなると、2時間くらいは 待ちを覚悟でしょうか。

2012年05月17日10時59分

ninjin

ninjin

山里にひっそりと見る人も少ないのにこんな素敵な光景があるんですね、 遠い地方の小生までも訪れた気分にしてくれる作品を投稿していただく、いいですね

2012年05月17日11時35分

Usericon_default_small

S*Noel

桜も菜の花も咲いていて渓流も流れる駅。 辺りは鳥の声と川が流れる音だけ。 こんな駅に降り立ってみたいです。

2012年05月17日13時25分

eum88

eum88

小梨怜様 こんばんは、お邪魔します。 春のわたらせ渓谷鉄道ですか、いいですね。 渓流と桜と鉄道、素敵な描写です。

2012年05月17日20時55分

まこにゃん

まこにゃん

桜にピッタリの色合いですね!! 絶対にこのわたらせ渓谷鉄道を写しに行ってみたいです!! ・・と思う場所がフォトヒトを見るようになってどんどん増えています^^。

2012年05月18日21時48分

スーパーリリ

スーパーリリ

素晴らしいアングルですね 桜の上から見下ろすなんて素晴らしいです

2012年06月02日13時22分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された小梨怜さんの作品

  • 雨の旅情
  • それぞれの歴史
  • 桜街道
  • 神梅の白梅
  • 旅路
  • あっちからも来たよ♪

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP