写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MikaH MikaH ファン登録

ちっちゃい黄色い子!

ちっちゃい黄色い子!

J

    B

    赤、青ときて、、黄色の小鳥さんです キビタキくんは遠かった~ せっかく近付いたと思ったら、ソウシチョウに追い出されてました(><)

    コメント34件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キビタキかわいいですねぇ。綺麗に撮れてますよ。 堪能しました。ソウシチョウはチト厄介ですね><

    2012年05月16日15時27分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    前の2枚も鮮やかな色の鳥ですが、キビタキもまた綺麗な鳥ですね。 見とれてしまうほどです。 声もきっと綺麗なんだろうなと想像しています。

    2012年05月16日15時42分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    そうしちょう外来種ですか。どんな声で鳴くんでしょう。 キビタキは良い声でさえずりますね。 芽吹き間近でしょうか。 良く撮られてますよ。次のもきりっと。

    2012年05月16日15時52分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    美しい黄色がしっかり出てますね♪ 山間部にしかいないんでしょうか?見たことないです。

    2012年05月16日15時54分

    OSAMU α

    OSAMU α

    可愛らしくて綺麗ですね! 緑の中の素敵な光景ですね。

    2012年05月16日18時26分

    sokaji

    sokaji

    左のボケは飛び去った鳥の影でしょうか。 とても色が鮮やかで可愛い鳥ですね。

    2012年05月16日18時47分

    SeaMan

    SeaMan

    やはりキビタキの黒にオレンジは綺麗で目立ちますね。 でも肉眼だと、探し難い・・・不思議だ(^.^)

    2012年05月16日20時08分

    財活おやじ

    財活おやじ

    うわ~、もう、こっちは全然鳥なんか撮れないのに、いろんな鳥を撮って・・・ こんないろんな彩りの鳥も見たことないし・・・まあ、カワセミ以外さほど目移りしないってのもあるけど・・・ あぁ、インドアな木彫りおやじ・・・タッキーぎみだぁ。

    2012年05月16日20時36分

    マーチン

    マーチン

    キビタキさん良いですね~!^^ 私も撮ってはいたのですが、姫のキビタキさんやツーショットを見て 勝負を諦めました!^_^; いやはや豪快オジサンもやんちゃ姫には完敗でごじゃります~!(^_^)/~

    2012年05月16日21時16分

    MikaH

    MikaH

    ginkosanさん こんばんわ♪ キビタキさんもソウシチョウさんも 初見でした(^^ 両方ともキレイ~ でもソウシチョウさんは外来種って色してますよね~

    2012年05月16日21時28分

    MikaH

    MikaH

    S*Noelさん こんばんわ♪ キビタキさんは こちらの公園にもいるのですが なかなか見つけられません(><) 1時間ほど 探したこともあります 会えてうれしいです(^^ とっても 美しい声で鳴きますよ~♪

    2012年05月16日21時30分

    MikaH

    MikaH

    YSKJIJIさん こんばんは♪ ソウシチョウは その美しい姿と鳴き声で 中国ではポピュラーな飼い鳥だそうです でも 鳴き声 聞いたか覚えてないです(笑) ここにはソウシチョウがたくさん住んでました(^^ キビタキさんの鳴き声は 美しいですよね~

    2012年05月16日21時33分

    MikaH

    MikaH

    いしはらやすひろさん こんばんは♪ 神奈川県には 里山のような公園には来ますよ~ コルリやコマドリとは違った 美しさがありますが、撮るのがちょっと難しいです(><) 目が入りにくいです~

    2012年05月16日21時35分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    いろんな鳥さんに逢えて 最高の日になりましたね 私は 鳥好きさんには 反感をかうかもしれませんが ソウシチョウが 好きです^^; まだ 2回しか 見れてないからかもしれませんが・・・ ^^; アレ ですが 窓にぶつかって お亡くなりになったそうです・・・・(T_T)

    2012年05月16日21時49分

    MikaH

    MikaH

    OSAMU-WAYさん ここはとってもよい雰囲気なんですよね~ 今の時期、緑がキレイです♪

    2012年05月16日21時50分

    MikaH

    MikaH

    MOGUOさん 私もソウシチョウさん好きなんですが、あんまりにも、他の小鳥をいじめるので(:_;) ここでカケスが見れるハズだったのですが いませんでした。。

    2012年05月16日21時52分

    MikaH

    MikaH

    sokajiiさん 左のボケは、半分枯れたような葉っぱです(^^; 確かに少し変に見えますね~ あとで確認してみます! まだ、CFに入ってます(笑) いっぱい撮り過ぎて内蔵HDに入りきらないんですw

    2012年05月16日21時55分

    MikaH

    MikaH

    SeaManさん そちらにも キビさんいますか! こちらも 里山公園で確かに鳴いているのに 近くにいるのに 探せません(><) なんででしょうかね~

    2012年05月16日21時56分

    MikaH

    MikaH

    財活おやじさん インドアおやじも あそこまで素晴らしいモノが作れれば 立派な彫師かと(^^ 色を塗って完成した作品が楽しみです ぜひ、SS 1/1600で撮ってくださいね~♪ 私は老後の楽しみとして カメラを始めましたが、おやじさんはいろいろ趣味があっていいなぁぁ~

    2012年05月16日22時00分

    MikaH

    MikaH

    マーチンさん マーチンさんは私の撮れなかった鳥を たくさん撮られてますよ~ 味噌ちゃんとか ムシクイちゃんとか 黒いツグミちゃんとか♪ 私は300mmなので、2羽とか撮らないと、遠くてぇぇ~ 長いの欲しいけど、重い(><)

    2012年05月16日22時02分

    MikaH

    MikaH

    キャノラーさん ソウシチョウさんに会いたかったんです~ 公園に来るハズが来なかったし。。 でも、ここには たっくさんいました(笑)  気が強いんですね~ 他の小鳥をイジめてました(:_;) 窓にぶつかって? 青●の方かしら。。 今回一緒に行ったメンバーの1人が大のアレ好きで、最近忙しくて行けないけど、青●にいつか連れてくと話してくれてたのですが(><)

    2012年05月16日22時08分

    MikaH

    MikaH

    ビートさん 公園の鳥友達たちに「キビタキはキレイだ!」と何度も聞かされてました~ 会えてよかったです♪ たくさんのヒヨコ、撮ってみたいですね♪ かわいいだろうなぁぁ(*^^*)

    2012年05月16日22時27分

    sharkbait

    sharkbait

    キビタキくん、先日やっと見つけたのに撮れませんでした。 羨ましいですぅ〜!^^

    2012年05月16日22時38分

    tirotiro

    tirotiro

    実に綺麗な黄色がでた色男さんですねw キビタキの色は実に綺麗でカッコイイですよね^^ 構図も良く、実に素敵な図鑑の1ページです \(^o^)/

    2012年05月16日22時39分

    ポター

    ポター

    もう葉っぱは大分でて,見つけ辛いのに良く見つけますね^^ クリアなピントが気持ち良いです。

    2012年05月16日23時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    見事に、赤→青→黄ときましたね(^_^) 鮮やかな黄色の胸の羽色がとても綺麗な鳥ですね。 また今日も鳥図鑑と見比べながらの作品鑑賞です。

    2012年05月16日23時38分

    m.mine

    m.mine

    野鳥撮影って難しそうですよね。私は目が悪いので 雀ですらなかなか見つけられない状態です。 いつかは 鳥さんも撮ってみたいです。

    2012年05月17日11時09分

    MikaH

    MikaH

    sharkbaitさん キビタキくんは私も何度も逃げられた経験があります たぶん、これが最初で最後かと。。 会えて満足です~♪

    2012年05月17日12時52分

    MikaH

    MikaH

    tirotiroさん キビタキさんは同じ黄色でもキセキレイさんとは違う感じの色ですよね 今回、私の鳥図鑑にたくさん増えて嬉しいです♪

    2012年05月17日12時53分

    MikaH

    MikaH

    ポターさん ここは標高2000m弱なので、まだそんなに茂ってないです でもそろそろ終わりでしょうね~ ここまできて、やっと奥行きが出せたような気がします♪

    2012年05月17日12時54分

    MikaH

    MikaH

    Teddy_yさん 次は黒でしょうか(笑) でもすっごく地味なんですよね(笑) 鳥図鑑、見ていると楽しくて幸せな気持ちになります♪

    2012年05月17日12時55分

    MikaH

    MikaH

    m.mineさん 私も0.02しか視力がありません コンタクトをしているのですが、それでもあんまり見えてない でも、鳥が動けば すぐに反応できます ずーーっと止まっている鳥は 全く見つけられません(><)

    2012年05月17日12時56分

    taka357

    taka357

    見事なラインナップですね! ここまで沢山撮れますと遠征の甲斐がありますね(^^) 私も今週末出かけてみようかな~。

    2012年05月17日18時50分

    mimiclara

    mimiclara

    まさに彩色見美^^ 3枚とも鮮やかな色彩に目を奪われました こんな鮮やかな小鳥が撮れたら楽しいだろうなあ・・・

    2012年05月19日18時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMikaHさんの作品

    • キビ姫 木止まり
    • おひさしぶりです
    • キビタくん なに思う?
    • 葉っぱキビ子
    • キビ姫 も食べてました^^
    • 青葉木菟(アオバズク)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP