写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

柔らかい侵食

柔らかい侵食

J

    B

    前作の亀田不動の滝の右下部分。 一番ゴツゴツの部分を寄りで撮ってみました。

    コメント15件

    hatto

    hatto

    何と私が見たかった部分しっかり撮られていましたね。流石です。やはり思ったとおり、この部分は被写体としても最高ですし、SSも丁度良くて、素晴らしい情景になっています。有り難うございました。

    2012年05月15日22時55分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    あー、私の好みですー^^ 神秘さあふれてますー。 綺麗に撮られてますね^^

    2012年05月15日22時56分

    momo-taro

    momo-taro

    柔らかい描写が見事ですね~(^。^)

    2012年05月15日23時19分

    三重のN局

    三重のN局

    良いですね~この岩肌の質感がたまりません! 6秒の水の流れも見応えある描写、お見事です!!

    2012年05月15日23時51分

    Em7

    Em7

    岩が良い艶出してますね。(^^) いっその事他滝壺の部分、構図から外してしまっても良かったかもしれませんね~。 ちょっと荒めの岩なんですね~。 6秒ですかぁ。やはり僕は30秒をやってしまうんだろうなぁ。 呆れられてたとしても・・・やるんだろうなぁ。(笑)

    2012年05月16日00時17分

    hiro0575

    hiro0575

    上手い!岩のゴツゴツ感 柔らかい水の質感がみてとれます。

    2012年05月16日09時18分

    todohLX

    todohLX

    hatto06さん コメントありがとうございます。 流れの変化と岩の造形は、面白いですね。 ND400使用してるため、構図は、ハイライトぶを頼りに 大雑把に撮影してます。

    2012年05月16日21時24分

    todohLX

    todohLX

    LOVE_P-proさん コメントありがとうございます。 陰影が程よく出た結果オーライ的なところもあります。

    2012年05月16日21時26分

    todohLX

    todohLX

    takeohさん コメントありがとうございます。 似た構図で20秒も撮ってみましたが、こっちがいい感じでした。

    2012年05月16日21時31分

    todohLX

    todohLX

    momo-taroさん コメントありがとうございます。 こんなに柔らかみえても、長い時間を掛けて 岩を削っていく自然の力や営みにちょっとロマンめいたものも感じ、 滝にはまっていく今日この頃です。

    2012年05月16日21時35分

    todohLX

    todohLX

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 岩の質感を求め始めると、2000万画素オーバーのカメラ+高解像力のレンズ+NDXが ほしくなります。

    2012年05月16日21時39分

    todohLX

    todohLX

    Em7さんコメント ありがとうございます。 ちょっと滝壺を外すトリミングしてみました。 確かに迫力が増しますね。 ただ左右の流れと、柱状節理の岩が全部斜めのため安定感がなくなり、 自分としては、見てて違和感を感じるものに・・・。 滝壺を外すだけじゃなく、中央やや右の突き出た岩の右端を中心に 右の流れだけにして、7°位かたむけると、なるほどいい感じです。 次回こんな場面では、流れだけのも狙って見よう。 (書き込みながらレタッチしてみました。)

    2012年05月16日22時01分

    todohLX

    todohLX

    hiro0575さん コメントありがとうございます。 作品から由利本荘市近辺にお住まいと思われるので、 この滝もご存知だと思います。 じぶんは、20年ぶりの訪問でしたが、 紅葉のイメージがなく、この時期が一番いいのかな? って思い出かけました。 季節や時刻で、虹とのコラボもありそうですが、どうなのかな?

    2012年05月16日22時08分

    Usericon_default_small

    之 武

    凄く幻想的な流れの表現ですね ^^ 僕も、滝をこんな風に撮ってみたいです(^^ゞ

    2012年05月16日22時39分

    todohLX

    todohLX

    之 武さん コメントありがとうございます。 滝全体は、日をあびてましたが、 この部分だけ少し影になり柔らかい光が回ってました。

    2012年05月16日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 元滝 RE-Ⅱ
    • 元滝Ⅱ
    • 檜山滝
    • 中滝
    • 曽利滝Ⅲ
    • 奥入瀬・夏の終わり16 銚子大滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP