moto隊長
ファン登録
J
B
一日一鉄ペースで掲載していると、移ろう季節に置いていかれそうです。少しペースアップしないと、、 津軽鉄道 芦野公園
胡麻煎餅さん こんばんは~! そうです、国道沿いに大きな池があり、それを囲むように桜が咲いています、そこが芦野公園です。 どんな思い出でしょうか、、人に歴史有り、、波乱万丈胡麻煎餅さん、、聞いちゃ野暮ですか(^^;)
2012年05月15日22時55分
七色仮面さん こんにちは、ありがとうございます。 左の肘を胸に付けて、手のひらにレンズを置くような感じでホールドします。 できればもう少し絞りたかったのですが、そうするとSSが遅くなってブレますし。 ISO感度も上げすぎるとノイズがでるし、、手持ち限界の一枚です。(しかもマニュアルフォーカスです!)
2012年05月15日22時59分
キンボウさん こんばんは~ありがとうございます! 二人の雰囲気がいいなぁと思い、重いレンズをグイッと構えました。 確かに重いです。首にぶら下げるわけにはいかないので、肩に担いで運んでます。 重さに耐えて撮ったことに満足してしまい、肝心の写真の内容がおろそかになることも多々あります(^^;)
2012年05月18日22時28分
怜さん こんばんは~逆回転コメント2です。 去年も感じましたが、ここは列車で旅をする方が多いです。 東北新幹線の青森開通、五能線の観光列車運用と組み合わせたツーリストコースになっているようです。 列車のなかでアテンダントさんとのやりとりを聞いていると、名古屋や大阪からのお客さんもいました。 はるばる北の地までやって来た、津軽鉄道に乗ることでその思いが実感になるんじゃないでしょうか。 私もいつか、車を置いて、鉄道の旅を知りたいなぁと思います。
2012年06月02日21時24分
大徳寺
美しい鉄路はどこまで・・ 夢をはこんでくれるのでしょうか?。^^*
2012年05月15日06時19分