todohLX
ファン登録
J
B
秋田県由利本荘市の亀田不動の滝です。 中央少し右にうす~く虹も。
水の中の岩達が良い仕事をしていますね~この時期にしては水量も安定しているようで良い画になりましたね。 滝での虹は撮ったこと無いんです^^; 羨ましいです。
2012年05月15日11時36分
わお! 素敵な一枚じゃないですか!? 滝のに虹、ボクも最近初めて撮りましたが、日差しの具合で出たり消えたり。。。。。 いやぁ、hattoさんも書かれていますが、丁度いいSSですね~。 僕ならそれでも30秒やってしまうと思うのですが。(^_^;) 構図、雰囲気とも最高の一枚だと思います。(^^)
2012年05月15日14時07分
hatto06さん コメントありがとうございます。 柱状節理の岩肌の変化に沿う流れは、 それこそ変化があってよいものですね。 もちろんそこらへんも寄りでとってきたので、本日アップします。
2012年05月15日21時56分
gakunonomomoさん コメントありがとうございます。 この滝の属している山は、400m弱の低い山なので雪もそこそこ なのでしょう。 日差しの向きからもっと立派な虹を期待しましたが、 しぶきの量が足りないのか、方向が今ひとつなのか、 ほんとに薄らでした。
2012年05月15日22時02分
Em7さん コメントありがとうございます。 SSは、やはり流れによって、はまりどころがあるように思います。 今回は、どちらかっていうと絞りをF8~F16の間に収めようと思いながら 撮ってました。 後は、撮った画を見て流れの感じを(だいたいですが)モニターで見て リトライする、を繰り返してました。
2012年05月15日22時11分
hatto
この滝はやや中央から下が良い流れしていますね。4秒は丁度良いSSだと思います。新芽も出て明るい渓谷という感じがします。素敵な情景です。
2012年05月15日05時17分