parch
ファン登録
J
B
Fish On! 降り注ぐ飛沫にもめげず、釣り人は取り込みにかかる。 至福の瞬間も、もうすぐだ。 飛沫は流すよりSS速くして止めた方が良かったかな・・?
すっごい波しぶきですね!物凄く迫力があります(゜◇゜)! うちの夫もグレ釣りをするのですが、磯釣りはとてつもなく疲れるようですね^^; グレ沢山釣れましたでしょうか?^^*
2012年05月15日17時01分
chicoさん コメントありがとうございます。 私も一応釣竿持って行ったんですけど、カメラを持ってる時間が長くて・・・。 結果は聞かないでください。(涙)
2012年05月15日22時35分
a-kichiさん コメントありがとうございます。 いい感じで飛沫が上がって迫力のある写真になりました。 ただ、私の場合、本当は写される側になりたかったんですけど。^^
2012年05月15日22時53分
i_Deeさん ある意味、釣りは自然との闘いといえるんですけど、潮を読み、風を読み・・。 色々な条件から答えを導き出す。 写真も共通するところもあるかなって最近思ってます。
2012年05月15日23時10分
釣りをしない方が撮った写真とは違う迫力を感じます。(^^ 多分、立ち位置が違うのでは?と想像しますが。 parchさんが写真を「撮られ」たら、ここにUPされるのでしょうか?(笑)
2012年05月15日23時34分
とりあんさん 流石釣り師、よく気づかれましたね。 写真の釣り人の位置より大分高い所から撮ってます。 私の釣り友はカメラに興味ないので自分で三脚とセルフタイマーで撮ろうと思ってます。(^^ でもそんなシチュエーションが訪れるか・・・。
2012年05月15日23時46分
灯の酔人さん コメントありがとうございます。 堂ヶ島は静岡県の伊豆半島の西側にある大変風光明媚なところです。 実はこの日は波はそれほど高くはなかったのですが、ここの場所は地形的に波が這い上がりやすい場所なんです。 釣り人がいる場所ももろに波を被るような所ではなくて比較的安全な場所でしたよ。 上から撮ったので頭から波かぶっているように見えますけどね。^^
2012年05月15日23時53分
良い作品を見落とすなんて、申し訳ありません。 凄いのが撮れましたね。この様な状態になると私だと焦って失敗しそうです。(笑) カメラは大丈夫でしたでしょうか。釣り人の人は濡れようが、滑ろうがもう夢中で、何でもOKでしょうね。(笑い)釣り人の気持ちも、カメラマンの気持ちも分かります。SSはこれで良いのではないでしょうか。咄嗟にぢょうほう撮るというのは難しいでしょうね。迫力有る作品お見事でした。
2012年05月16日10時04分
hatto06さん お褒めの言葉ありがとうございます。 私が撮影した位置は釣り人の位置よりもかなり高い所から見下ろすように撮りました。 飛沫を浴びるようなことはなかったのでカメラには影響ありませんでしたよ。^^
2012年05月16日21時15分
α男さん 再コメありがとうございます。 私にもそういう経験あります。 そういう時の悔しさって、釣れた時のうれしさより後々まで記憶に残るもんですね。 こちらこそよろしくお願いします。
2012年05月16日21時19分
Y.ちあきさん 随分前の写真にまでコメントいただきありがとうございます。 この日はうねりが入っていて、時々爆発するように波がはじけていて迫力ありました。
2012年10月25日10時13分
翔心
す、すごい!飛沫ですね!迫力満点です。
2012年05月14日21時59分