写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Good Good ファン登録

春の艶

春の艶

J

    B

    コメント50件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    明暗を上手く捉えられますね。 藤の房の豪華なこと。 奥に人影、自転車を入れられ 人気の藤棚なんですね。 素晴らしい、情景描写 有難うございます。

    2012年05月14日20時52分

    nyao

    nyao

    柱を入れることで統一感がありますよね^^♪ 今年は行こう行こうと思いつつ藤は見れぬまま終わっちゃいました><

    2012年05月14日20時54分

    よねまる

    よねまる

    今年は藤を撮らずに終わってしまいました。 暗い背景に映えますねぇ。

    2012年05月14日21時06分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    来年は藤を狙いたいです☆

    2012年05月14日21時08分

    msnrm

    msnrm

    陰影の捉え方が上手いっす。^^ ちらりと見える人もいいポイントになってますね。

    2012年05月14日21時18分

    m.mine

    m.mine

    おお~ぉ!! 先輩 先輩 先輩 この藤グッときますね。 私は去年藤撮影失敗しているので 今年はうまく撮りたいです。 撮り方アドバイスしてくださいね。

    2012年05月14日21時20分

    Look1216

    Look1216

    こちらもキレイな作品ですね~♪ 癒されました~^^♪

    2012年05月14日21時32分

    jaokissa

    jaokissa

    向こうの人も写真撮ってますね。 ママチャリのオーナーでしょうか^^ いいですね藤。初夏の藤と秋の萩は 撮らずにいられない被写体ですね。

    2012年05月14日21時54分

    斗志

    斗志

    陽に照らされてとっても綺麗に輝いてますね! 明暗の感じが素晴らしいです^^

    2012年05月14日22時02分

    キョトゥー

    キョトゥー

    これは見事な藤棚です ホントに癒されました 向こうの人に激写されちゃってますね^^

    2012年05月14日22時30分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    おお素敵! 暗部の入れ方が絶妙ですね☆ ほんといつもながら構図がお見事です☆

    2012年05月14日22時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    光と影が織り成す美しい世界ですね~ 構図の素晴らしさも光っています。 藤色の変化を楽しませてもらえる素敵な作品をありがとうございます。

    2012年05月14日22時36分

    sokaji

    sokaji

    表現が難しいですが、何故か安心して見てられる構図ですね。 明から暗への移りがとても素晴らしいです。

    2012年05月14日22時45分

    kakian

    kakian

    藤は魅力ある被写体ですね。 上手く表現されていて素晴らしいです。

    2012年05月14日23時43分

    としむつ

    としむつ

    クリアな光の表現が見事ですね。 藤の美しさが出ています。 落ち着いた構図も素敵だと思います。^^

    2012年05月14日23時49分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    こういう角度から撮られることで バランスよく規則正しい並びが続いていくとスッキリしますね。 右上の明部と左下の暗部の対比もすばらしい!

    2012年05月14日23時51分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    見事なまでの藤ですねぇ♪ 明暗の作り込みが上手ですねぇ~(^^♪ カメラマン夫婦は、いいアクセントになりましたね!

    2012年05月15日00時48分

    ま~坊

    ま~坊

    はじめまして こんばんわ 上手いですね~。 奥が暗く、藤の花にのみ光がサンサン。 奥行感を凄く感じます。

    2012年05月15日02時12分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    斜めの切り分けが素晴らしいです!縦の柱も活かして素晴らしい構図です^^ 上手いですね!

    2012年05月15日10時38分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    光りの当たり方がとても美しいですね。 藤の花に濃淡が綺麗に出ています。 心を豊かにしてくれそうな美しい藤のお写真だと思いました。

    2012年05月15日11時20分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この時期見たい花の一つです。 山で咲いているの見ましたが藤棚見たいです。 来年は藤撮りに行きたいです。

    2012年05月15日12時32分

    hisabo

    hisabo

    5月7日でしたか、やっぱり……(..;) 今年はこのように見事な花房の藤の花は見ることなく終わってしまいました。 花房が短いので、もう少しかと思っていたのですが、 一昨日、立派な藤棚のあるところへ行ったら、もう豆ができていました。(笑 切り取りの上手さ、ピント位置の上手さ、 光の使い方も流石です。

    2012年05月15日16時59分

    シュウポン

    シュウポン

    素晴らしい藤棚ですね。 うっとりしました。

    2012年05月15日18時22分

    まこにゃん

    まこにゃん

    いい色合いも素敵な切り取り。 この藤の描写、構図、素晴らしいです!!

    2012年05月15日22時12分

    fog-y

    fog-y

    うわ~、凄い! 陰影がすごい!暗部の藤まで美しいです。 タイトル通り、艶っぽいですね!

    2012年05月15日23時22分

    mikechan

    mikechan

    藤棚美しいですねー^^ 影から光のいろんな藤の色が見えて素敵です!

    2012年05月16日09時18分

    じじぃ+

    じじぃ+

    藤棚の陰影が美しいですね~!

    2012年05月16日12時17分

    mimiclara

    mimiclara

    光の取り入れ方が本当にお上手ですね 陰を際立たせる陽 流石です

    2012年05月17日19時41分

    きじむなー

    きじむなー

    よくある明るい藤棚とは一線を画した明暗差のある藤棚を うまく捉えていらっしゃいますね! 結構難しい場面だと思いますが、流石ですね!

    2012年05月17日22時06分

    m.mine

    m.mine

    先日は ありがとうございました。お体大丈夫ですか?? お疲れなんですね。ゆっくり体を休めて一日も早く 回復できることをお祈り申し上げます。

    2012年05月18日23時20分

    takamasa.

    takamasa.

    こんにちはー('∀`)連休ボケそろそろ脱出です(笑) 藤の花、キレイですね~、今年は何かと忙しくて僕は間に合いませんでした(/ω\) 光と影、構図、流石goodさん!!とってもgoodです(#^.^#)

    2012年05月18日23時26分

    Good

    Good

    >YSKJIJIさん ありがとうございます。 数日遅れていたら撮れなかったかもしれませんでした、 藤は傷みやすいですね。 >nyaoさん ありがとうございます。 私も諦めていたんですが、まだ咲いていました。笑 来年は行けるといいですね。ニヤニヤ^^。 >hashinさん ありがとうございます。 みなさん結構行きそびれた人多いいですね。 藤棚自体少ないですよね^^。 >よねまるさん ありがとうございます。 自宅から2~30分の所でしたので 今年も間に合いました^^。 >伝説のスーパーサイヤ人さん ありがとうございます。 藤はあっという間に枯れてしまうので 計画的に☆ >msnrmさん ありがとうございます。 偶然みたいなものですが、 いいアクセントになりました^^。 >mineさん ありがとうございます。 お疲れ様でした、またやりましょう! >Look1216さん ありがとうございます。 藤は諦めていましたが咲いていたので 頑張って撮りました。笑 >jaokissaさん ありがとうございます。 ママチャリは気づかずに・・・笑 あえてタグでカミングアウトしておきました^^。 >斗志さん ありがとうございます。 新緑の色も透過して綺麗でした、 人を入れた一枚にしてみました。

    2012年05月19日00時41分

    Good

    Good

    >キョトゥーさん ありがとうございます。 時にはカメラマンも狙います。笑 >ゴンザブロウさん ありがとうございます。 お褒め頂き嬉しいです、 藤は早く枯れてしまうので気が気でありませんね☆ >Teddy_yさん ありがとうございます。 このカメラにしては奥まで見えました^^。 カメラマンがいてくれて良かったです。 >sokajiiさん ありがとうございます。 昨年と違う作風で人を入れた所を。 少し個性を出した一枚のをUpしてみました。 >brownさん ありがとうございます。 都内ではもう難しいかもしれませんね、 とても痛みの早い花です^^。 >kakianさん ありがとうございます。 嬉しお言葉です。 藤だけをメインにしないでUpしました。 >としむつさん ありがとうございます。 おおよそ同じような作風になるので 人を入れてみました、ちょうどカメラマンで良かったです^^。 >ナイトスクープ!さん ありがとうございます。 お褒め頂き誠に恐縮いたします。 暗部がG11にしては頑張ってくれました。 >アーキュレイさん ありがとうございます。 藤シャワーも撮りましたが昨年とかぶりそうなので 今年は派手さはないですがカメラマン付きで^^。 >ま~坊さん ご訪問頂き誠にありがとうございます。 恐れ入るコメント頂き恐縮いたしました^^。 一辺倒になりやすい花ですので、 しかもUp出遅れたので人を入れた一枚をUpしてみました。 コメントとても励みになりました、感謝いたします。

    2012年05月19日00時41分

    Good

    Good

    >さよなら小津先生さん ありがとうございます。 美しいコメント頂き作品がグレードアップしたような・・・^^。 カメラマン良い所におられましたね。 >gakunonomomoさん ありがとうございます。 恐れ入るコメント頂きまた次に生かせそうです、 藤は光で色が随分と変わるんですね。 >S*Noelさん ありがとうございます。 夕方まで、出来るだけ斜光を入れられました、 いつも素敵なコメントで嬉しくなります! >濱の黒豹さん ありがとうございます。 藤棚自体日本には少ないですよね、 私も滑り込みで撮れました☆ >武藏さん ありがとうございます。 いつもスミマセン^^。 そうなんですよ、この時もやや散りかけていました。 棚の上を撮ると日が射してきていましたから><。 >hisaboさん ありがとうございます。 みなさん逃したようですね、私も何とかでした。 もうすでに落ち初めでこんもりとはいきませんでした><。 >シュウポンさん ありがとうございます。 藤は職人さん次第で来年つける花が決まるそうです。 一年間ずっと見守る方がいるお蔭だと思います。 >まこにゃんさん ありがとうございます。 藤は光でその色合いが変わりますよね、 藤どおしで連なるとまたもっと紫になります。 >fog-yさん ありがとうございます。 タイトルはちょっと臭いですが。笑 でも藤の花の命は短く美しいですね☆ >mikechanさん ありがとうございます。 そうですね、光でこれだけ違う色が見れるといいですね、 さすが見る所が鋭いですね☆

    2012年05月19日00時42分

    Good

    Good

    >ca.じじぃさん ありがとうございます。 お褒め頂き嬉しいです、 藤は早く枯れてしまうので気が気でありませんね☆ >mimiclaraさん ありがとうございます。 夕方近くでしたが良い所に光が射したような^^。 藤に色が変わるのも面白いです。 >きじむなーさん ありがとうございます。 昨年はドサッと藤、でした。笑 毎年同じではと思い、彩はありませんがちょっと人を入れてみました^^。 >takamasa.さん ありがとうございます。 お久です。笑  彼女とデートでしたか。 恐れ入るコメントにはいつも自信を頂いております!

    2012年05月19日00時43分

    チキチータ

    チキチータ

    光と影、奥行き感、しっとりした素晴らしい表現ですね。 藤の花は撮ったことがないので来年チャレンジしてみたいです。

    2012年05月19日14時42分

    FRB

    FRB

    午後の横陽を浴びて藤が美しく輝いていますね☆ 明暗差がはっきりしているので、余計に美しさが引き立ちます^^ 自分は失敗してしまったので、ここで藤を見納めておきます(笑)

    2012年05月20日12時59分

    梵天丸

    梵天丸

    日差しを浴びて美しい陰影をつける藤 艶やかですね!!

    2012年05月20日15時38分

    rcz

    rcz

    春の艶、とても美しいですね^^。

    2012年05月20日20時13分

    チバトム

    チバトム

    しっとりとした藤棚の花きれいです 今年は藤棚を見る事ができませんでした^^;

    2012年05月20日21時23分

    Good

    Good

    >チキチータさん ありがとうございます。 藤の花は命が短いですよね、 桜より計画的に練らないと難しいですね、私も偶然撮れました^^。 >FRBさん ありがとうございます。 夕方の光が上手く当たりました。 ・・・失敗と言わずUpしてください^^。 >梵天丸さん ありがとうございます。 藤は光でその色合いが変わりますよね、 藤どおしで連なるとまたもっと紫になります。 >rczさん ありがとうございます。 このカメラにしては奥まで見えました^^。 カメラマンがいてくれて良かったです。 >チバトムさん ありがとうございます。 偶然寄った所で見事に咲いていました。 もう少し早く来れば棚の下から撮れたのですが・・・。 また来年ですね^^。

    2012年05月20日22時46分

    ちゅん太

    ちゅん太

    明暗が効いて、艶やかな藤が美しいです。 光の使い方、大事ですね。

    2012年05月20日23時08分

    esuqu1

    esuqu1

    この美しい光景に、ママチャリ!携帯電話もしてるみたいだし(爆 うーーん、なんともいえぬタイミングですね(笑)  隠し味が効いてますね♪

    2012年05月21日09時37分

    hatto

    hatto

    果物でしたら撓わに実ってと言う表現なのでしょうが、花でもそんな感じがします。

    2012年05月24日15時37分

    Good

    Good

    >ちゅん太さん ありがとうございます。 いや~、たまたまですよ^^。 光に逆らったらカメラマンとかいた感じで・・・恥ずかしい写真です。 >esuqu1さん ありがとうございます。 藤、ドカ~~ンと言う作品もあるんですが 出遅れ感があり人を絡めたこの一枚にしてみました。 かくしスパイスはママチャリかな~。笑 >板チョコさん ありがとうございます。 いえいえ、人と違う感じバージョン的な・・・。笑 今思うと何を主題に撮っていたか改めて考えてしまう作品ですね、恥ずかしい・・・><。 >hatto06さん ありがとうございます。 はは、そうですね  でも香りが凄いし蜂さんも沢山いるんでびっくりでした^^。

    2012年05月24日20時32分

    CF50

    CF50

    この明暗差。 かっこいいですね。 流石。

    2012年05月26日07時45分

    Good

    Good

    shalyさん ありがとうございます。 お褒め頂き恐縮いたします^^。 夕方近くでしたが良い所に光が射したような^^。 藤に色が変わるのも面白いです

    2012年05月26日17時10分

    Good

    Good

    Princessさん ありがとうございます。 藤も期間が凄く難しい花の一つですね、 私は滑り込みセーフでしたが、実はやはり数日遅れていました><。 ・・・僕はいつもトロイ人かも。笑

    2012年05月31日20時05分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    光を上手く利用されて薄紫が引き立ってますね‼‼ 美しい。。。 藤は難しいんで苦手です(>_<)

    2012年06月23日17時26分

    Good

    Good

    ★HIDE★さん ありがとうございます。 作品が溢れているので、自分で何か違うシーンにと思いました。 来年はどう撮るか・・・頭が働きません。笑

    2012年07月02日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGoodさんの作品

    • そよ風になびき
    • 卯月の朝
    • やわらかな日だまり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP