写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ユックリズム PartⅡ

ユックリズム PartⅡ

J

    B

    これも前回G12でupしたことのある新宿NSビルの世界一大きい振り子時計と巨大な吹き抜けです。 今回は吹き抜け天井のイルミネーションを強調してみました♪ ほんと、綺麗で爽快な吹き抜けのあるビルです♪ これまた‘新宿nsビル’のタグをクリックして見比べてみて下さい(^.^)

    コメント31件

    翔心

    翔心

    綺麗です。(*^^*)斬新な切り取りですね。

    2012年05月14日07時02分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    カッコよく、夢がありますね! 世界一の振り子時計なのですね。 イルミネーションの青も その光を映す振り子も美しいです。 上ばかり見上げてしまいそうです。^^  (ym)

    2012年05月14日07時25分

    kazu.666

    kazu.666

    素晴らしい。

    2012年05月14日11時15分

    hisabo

    hisabo

    ズドーンと大迫力の切り取り、流石ですねー。 アーバンな印象がグイグイ迫ってきます。

    2012年05月14日11時17分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    見上げて、この金属表面の描写が 堪りませんね。

    2012年05月14日14時50分

    sti

    sti

    迫力ありますね。 今度新宿行って見て来ます。

    2012年05月14日19時04分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    東京はartの宝箱ですね^^

    2012年05月14日19時51分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ ステキですね♪ タイトルも良く!流石です^^

    2012年05月14日21時18分

    hatto

    hatto

    未来都市はこんな風に出来上がるのでしょうか。ロボットの社会になっていないことを祈りたいですね。素晴らしい切りとりですね。

    2012年05月15日18時04分

    チキチータ

    チキチータ

    これはビルの中なんでしょうか? 見上げる構図がとてもカッコイイ切り取りです。

    2012年05月15日19時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    翔心さん、コメントありがとうございます。 新宿には魅力的なビルが多いですが、このビルも魅力的なところです♪ 中でもやはりこの振り子時計です♪ いろんな位置からの撮ってみたいという欲望がありますが、楽しみは徐々にということで(^.^)

    2012年05月15日22時07分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ymさん、コメントありがとうございます。 このビル、入った瞬間にその開放感に圧倒されますよ(^.^) 一階を一回りするだけでも気分爽快になります♪ ましてや、このゆっくり振れる世界一の振り子時計を眺めていたら・・・リッラクスりらっくす♪です♪ 見上げて見ているだけでも飽きないと思います♪

    2012年05月15日22時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kazu.666さん、はじめまして♪ お越し頂きありがとうございます。 ここは、新宿副都心高層ビル群の中のお気に入りの一つです♪ 夜遅く疲れてホテルに戻る時など、このゆっくり振れる振り子を見るだけでちょっと楽に(^.^)

    2012年05月15日22時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 またまた行ってきました♪ これもhisaboさんに教えていただいたお陰です♪ たぶん、ここの界隈でニアミスしてますね(^_-) まだ楽しめそうです♪ アーバンな雰囲気を♪

    2012年05月15日22時13分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 自然の不思議さ美しさも魅力タップリですが、都会にも魅力が山ほどありますね♪ コンクリート、金属・・・ また夜の街を徘徊しそうです(^^ゞ

    2012年05月15日22時14分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    stiさん、コメントありがとうございます。 はい、振り子の裏に回るとそうとう迫力ありますよ♪ また、吹き抜けも一見の価値ありです。 是非見に行って下さいね(^.^)

    2012年05月15日22時15分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こしんさん、コメントありがとうございます。 はい、東京はどこにってもartがある、被写体がある、素敵なところですね。 田舎の自然もいいですが、たまには都会の風に当たるものいいものです♪

    2012年05月15日22時15分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    Look1216さん、コメントありがとうございます。 東京に行くと泊まるホテルが新宿界隈なので、夜時間があるとカメラを持って徘徊してます(^^ゞ いろんな被写体があるのでいつも楽しみにしています。 実は今も新宿にいるのですが、天気も悪いので今日はおとなしく寝ます。

    2012年05月15日22時16分

    だいま

    だいま

    NSビルがこんなになるなんて よくここの階段でちよこpれいとした気が^^

    2012年05月16日00時40分

    まこにゃん

    まこにゃん

    迫力ある構図はもちろんですが、透明感のある描写が素晴らしいです。 星空みたいですねぇ。 綺麗ですねぇ。

    2012年05月16日22時01分

    Em7

    Em7

    NSビルにこんな所あったんですね~? 知らなかったなぁ。 凄く都会的で洗練されたイメージ、いい切り取りですね。(^^)

    2012年05月17日16時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    茜さん、コメントありがとうございます。 はい、でかいですね♪ 直径はσ(^_^)の身長を遙かに超えていますから、3m以上は確実にあるでしょう。 それがゆっくりゆっくり振れていますから見てて面白いですよ♪

    2012年05月17日17時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 (^.^) 未来都市を創造されましたか。 このビル、新宿副都心の中でも初期の頃に建ったはずなので、それなりの月日も経っているのですが、古さを全く感じません。 当時としては相当未来的な設計だったのですね。 仰るように、ロボットが動き回っててもおかしくないような雰囲気はあります♪

    2012年05月17日18時01分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    チキチータさん、コメントありがとうございます。 はい、新宿副都心高層ビル群の中にある新宿NSビル内です。 このビル、ビルの周辺にオフィスの部屋があり、真ん中がまるまる吹き抜けになっているんです♪ その吹き抜けを見上げるだけでも綺麗ですが、壁面にこんな大きな振り子時計が・・・♪ 面白いビルです♪

    2012年05月17日18時03分

    mimiclara

    mimiclara

    新宿はかつては身近な街だったけど、この写真見て驚愕してるようじゃもう遠きになりにけり、ですね^^ しかし凄い・・・ 何度も見たことあるはずなんだけど、バブルの頃って何見ても驚かなかったから記憶に残ってないんだろうなあ^^

    2012年05月17日18時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    だいまさん、コメントありがとうございます。 うっ・・・謎の言葉「ちよこpれいとした」って何でしょうか? なんか甘い香りが♪

    2012年05月18日19時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 このビルの特徴である蒼い光の演出が、なんとも近未来的な空間を演出しているでしょ! 新宿高層ビル群の初期、1982年竣工ということですが、今でも色あせない素晴らしいビルだと思います♪

    2012年05月18日20時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    Em7さん、コメントありがとうございます。 NSビルは外から見たらただの超高層ビルに見えますが、中の中央は巨大吹き抜けなんですよ。 その中の壁面に巨大振り子時計がちっちゃく?くっついてます(^.^) 結構驚きの空間ですよ♪ 是非一度は行って見て下さい♪

    2012年05月18日20時11分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 (^.^) 大都会の極々一部分を切り取ってのσ(^_^)の表現です(^.^) 新宿は確かに大きく変わってきましたが、まだまだ身近な街でしょう♪ よく知る街角でも違った人の目線で切り取ると意外な場面が・・・ 新鮮に見えることありませんか? たぶん、そこが写真の一つの面白いところだと思います。 さて、mimiclaraさんの大都会の見え方は・・・?

    2012年05月18日20時13分

    たまじまん

    たまじまん

    超近代的なアナログですね! ダイナミックな切取で、自分の視線が虫ポジションになったみたいです!

    2012年09月30日22時48分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    たまじまんさん、コメントありがとうございます。 虫ポジション、なるほどです♪ 目の前をゆっくり進む大きな振り子、そして巨大な吹き抜けに規則的に散らばるブルーの光・・・ とても撮影意欲をかき立てるところです♪ こういうところにお金をかけられた時代が良いですね(^.^)

    2012年10月13日12時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 旅立ち
    • ん〜ン見えてきました♪@バッハラッハ
    • 水中さくら
    • 散居村染まる @鉢伏山
    • 美しいものは美しい!
    • 来ました♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP