写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

ザブコ

ザブコ

J

    B

    ザブコは旭山動物園開園の1967年当時から在園している旭山の生き字引的存在。 1963年生まれでこれまでたくさんの子どもを産んで、 全国の動物園にザブコの子どもや孫たちが元気に暮らしています。そんなザブコも48歳。 今は足関節の状態が思わしくなく3日に1回くらいしか外に出ていません。 去年の暮れに、連れのゴンが亡くなり寂しくなってしまったザブコですが、 これからも少しでも長生きしてもらいたいと思っています。

    コメント4件

    BUGSY

    BUGSY

    暖かい土地の生き物が極寒の地で長生きしているというのも驚異的ですね。 なにかこのシワに年輪、歴史を感じます。

    2012年05月14日01時08分

    宮爺

    宮爺

    カバの平均年齢は知りませんが長生きを願わずにはいられませんね。 飼育係の方のご苦労は如何ばかりかと察する余りありますね。

    2012年05月14日19時57分

    ぱんだや

    ぱんだや

    BUGSYさん、コメントありがとうございます。 一応床暖もあるようです^^;)。 これは動物園の裏側を見せていただいたときの写真ですが、ここの柵から万が一落ちたら 責任は持てませんときっぱり言われました。やはり縄張りに入るとどんな者にも容赦しないという カバのもつ縄張り意識の高さは変わらないであろうということだと感じました。 この分厚い皮膚は近くで見ると本当に重厚で年齢を感じさせるに十分なものでした。

    2012年05月15日01時17分

    ぱんだや

    ぱんだや

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 Wikipediaによると寿命は30年前後とのことなのでザブコは大おばあちゃんといった ところなのでしょうかね^^)。 連れのゴンが死んだときは47歳で大往生だと言われていたので、 ザブコもとても長生きなカバとい言えるようです。 飼育員さんの話では、やはりいろいろな苦労があるとおっしゃっていました。 来年中には総合動物舎が新たに建設されるとのことですから、ザブコにもその新しい施設で 生活してもらいたいものと思います^^)

    2012年05月15日01時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • baby hippo
    • Reticulatad giraffe
    • 墨絵
    • モノクロームの木
    • Pool of seal
    • とらととら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP