写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たかもり たかもり ファン登録

虎視

虎視

J

    B

    コメント14件

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    わかっちゃいるけどやめられない〜しかし見過ぎですね〜

    2012年05月13日21時30分

    KH

    KH

    たぶん自分も見ちゃうかも?

    2012年05月13日23時57分

    たかもり

    たかもり

    おぉ~スーダラ節だ!いっちゃん先輩

    2012年05月14日00時18分

    たかもり

    たかもり

    HKさんどうもです 男なら見ちゃうでしょう^^ 後ろ姿が良ければ早歩きで抜いてさらに顔まで見たくなる それは俺だけか・・・・・^^

    2012年05月14日00時27分

    tana

    tana

    余計な感想かもしれないけれど… アメ横でこういうスナップは、ある意味、簡単だと思うんですよね。 だから何でだろうと思っちゃうんです。 もっと、たかもりさんならではのスナップ写真、 撮れると思うんですよね。 何か安易に撮ってるように感じます。 (自分がアップしてないのに偉そうな言い方、しましたが、 実力とか普段感じてるのですで、つい。 また、 このコメント、自分に対しても言ってます。 アメ横も撮る機会ありますが、簡単に撮れるだけに 逆に難しい。渋谷のスクランブルでもそうですか、 定番スポットであるほど、その人「個人」が 感じられる写真がいいのではないかなぁ、と))

    2012年05月14日14時16分

    たかもり

    たかもり

    ユウサンどうもです 後ろ姿だけで終わらせておいた方が良い時もありますよね^^

    2012年05月15日01時07分

    たかもり

    たかもり

    tanaさんどうもです おぉ~辛口なコメントきましたね  まず、人物スナップがある意味簡単か・・・? これはtanaさんや私や他の方を含む数人が人物スナップをアップしてますよね 普通の方はモラルがあり見知らぬ人にレンズを向ける行為を躊躇う人が殆どだと思います 私を含む数人は一般のモラルが欠落してるかもしれません まずはここからです アップするにはある程度の覚悟必要だと思いますよ 「さて本題のアメ横では簡単だと思う、私の撮り方がテキトーだ」 スナップ写真で思い浮かぶのが小型カメラで邪魔な三脚ともサヨナラして手軽に撮るってイメージだよね 負け惜しみって言われるかもしれませんがtanaさんが「何か安易に撮ってるように感じます」 この安易って言葉がこの上野の写真には最高の褒め言葉だね 最近、自分が年をとったせいか出来るだけシンプルなのがいい 撮った写真の中にちょっとした面白いが入ってるだけで 今日はここまでね 眠くなちゃった

    2012年05月15日02時31分

    たかもり

    たかもり

    目が覚めたので負け惜しみの続きを 次に「個人」とはティストだと思います 構図、コントラスト、トリミング、etc 森山大道、僕はこの方の写真はそんなに好きじゃないけど写真論は好きです この人の写真はまさに過剰なまでのコントラストで「個人」を作ってますよね 写真家だけあって見せるのも上手い 私の好きな写真家はとか語るのは好きじゃないけど唯一貧乏な私に写真集を買わせた ゲイリー・ウィノグランド 少なくとも感化されてます  以前にtanaさんがアップして削除された喧嘩の写真あったよね 街を歩いてそんなシーンは中々見られないしそれを撮ったtanaさんはラッキーだと思う 通常見られない人間の行動を写真に収めたのだから・・・ 一つtanaさんにお伺いしたいのは喧嘩の写真は報道写真なのか作品なのか・・・どっちtanaさん・・・ 作られたと作ったと偶然だったか・・・ この難しい堺が写真を面白くしてるのかも tanaさんの志向が高いのがわかるが私は真性アマチュアです これがtanaさんにお答えできる私の考えです

    2012年05月15日12時58分

    tana

    tana

    丁寧にコメくださって、ありがと。 怒られるかと思いました(笑)。怒られるの嫌いなんで。 あえて否定的なコメさせていただいたのは、 以前にアメ横でアップされていた写真で、すげえ〜^^と思う写真いくつかがあったからです。 最近思うんですけど、前ってね、よく定番スポット、例えばアメ横とか渋谷の交差点とか 撮るの何か嫌だったんですよ。観光地だし、みんな撮るじゃないですか。 でもね、 今、逆にそういう場所だからこそ、 個々の想いが出る写真が作れたら面白い写真ができるような気もしてるのです。 喧嘩写真… 報道写真、というか、写真撮るなか、新宿歩いてて思ったのが、 「ケンカ撮りたいなあ」って。単純な発想で。 新宿に限らず、ケンカってありそうで、ないんですよね〜。 あの場面は、今のところ最初で最後で。 ただね、 正直、自身今見返してみて、まだまだ物足りないところはあります。 もっと遭遇してみたい気ありますけどね。 「偶然」というかなあ、ケンカに限らず突発的な出来事を撮ってみたい気持ちはあります。 あの写真は、 今見返してみて、 「作品」としては、物足りないかなあ。 「報道」か「作品」か、 難しい質問ですねえ〜。少なくとも「報道」ではないでしょうね。

    2012年05月17日15時19分

    たかもり

    たかもり

    怒ってるよ あっはっはっは まぁ~時間があればその町を周覧してチャンスを物に出来る確立はあがるよね 僕の考えでスナップ写真において「作品」て言葉は嫌いなんです tanaさんの喧嘩の写真も女性とすれ違った写真も時と場所で偶然に出会った産物なんです その時にカメラに複写しただけ ここで勘違いするのが特定の看板なり移りこみなど待つなり狙って撮れる物とは違うと思いますよ 気持ちを込めるとか語る方も降りますがすれ違いざまに感情注入できますか、一枚に 但し、被写体の仕草や行動は撮る側のセンスはあると思います ここで要求されるのが瞬時にフレームに入れて構図なり、露出を弄るぐらいでしょう 町の動く人物をカメラに収めるのは私にとって居合みたいな感じです 喧嘩の写真はアート、報道、ドキュメンタリーのいずれか 撮った本人のtanaさんだって断言できない でも、「作品」としては、物足りないかなあ。と言う事は作品に近い・・・ 写真なんて曖昧な物なんですよ  まぁ~tanaさんが写真家を目指してるなら一枚一枚が勝負なんでしょうが 僕の前提は自分が納得ですからね 今回の上野写真は成功だね 否定派「tanaさん」 写真に好きと嫌いってなけりゃ成り立たないからね それこそお品書きの写真になっちゃうよ

    2012年05月17日22時56分

    tana

    tana

    ハハッ(笑)、全然「否定派」ではないです。 前にアメ横で撮られてた写真で、凄くいいなと思った写真もありましたし。 ただ、今回アップされてた写真は少なくとも 僕の心には響かなかったというだけで。 否定的な感想って、書くだけ損な気がして書かないほうがいいかも、とも思うんですけど、 ついついね。 「居合みたいな」…そこは同感。 スナップって、つくづくね、居合いだなと思いますね。

    2012年05月21日20時32分

    たかもり

    たかもり

    あっはっはっは^^ 俺に心の写真なんて求めちゃだめだよ 良く、周りの人に言われるけど気分屋って それより、tanaさんトップページの写真に感想入れてきなよ コメントのやり取りが是非見てみたい^^ 居合みたいなコメントでバッサバッサとね^^

    2012年05月21日20時53分

    tana

    tana

    気分屋、同じく。 なら自分も同類ですね。気分屋ですもん。 んん? トップページ? 最初に参加した頃と違って、写真サイトに参加するスタンスは 単純に言うと 「いいなあ〜」「ん〜」「こうしたら、もっといいかも」 という感じで、あえて冷静に見て判断してるかもしれないですね。 この姿勢がいいのか悪いかわかんないですけど。 なので、全然トップページの写真でも、例え「気に入らない」人でも 琴線に触れてる写真であれば、コメ入れてますよ。 「こうしたら…」とかね、否定的なコメントもしちゃいます。 でもね、 アップしてるその人、写真が好きでなかったら、 しないんですよ。だって意味ないじゃないですか。 否定的なコメントって、相手の返し方によっては、逆に自分が落ち込んじゃいますしね。 それでも、しちゃうのは この人にはいっても大丈夫だろうとか、言い合いしても面白いんだろうなあ、 と思ったときだけですね。 基本的には気分悪くされると思うので、 しませんね。 ちなみに、たかもりさんの、 トップページの捉え方って、どうなんでしょ? 僕自身は、今は全然関心ないんだけどなあ。

    2012年05月22日19時10分

    たかもり

    たかもり

    トップページは良いと思うよ 僕らみたいな写真がトップを飾るより 親近感があるじゃんトップの写真 僕も次のIDになったらトップマイスターになるよ

    2012年05月23日19時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP