写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

shun_photo shun_photo ファン登録

お昼のまどろみ

お昼のまどろみ

J

  • ブルーアワーの永代橋とスカイツリー「粋」
  • オレンジ色の光に包まれる夜の宇都宮駅
  • 永代橋とスカイツリー「雅」の輝き
  • ベイリービーズ(栃木県那須町)
  • 清洲橋と虹色屋形船の美
  • 引き込まれるかのような
  • 猫の目線
  • 目と目が合う瞬間
  • 手をつないで渡ろう
  • 語らい
  • 煌く永代橋
  • 青く輝く永代橋とスカイツリー
  • アオスジアゲハの季節
  • 路地裏のカタバミの花
  • お昼のまどろみ
  • 結構高いにゃ~
  • ボンネットに輝くイルミネーション
  • オールドな人形町
  • 古い味のある広告たち
  • 茶の木神社
  • 素敵なところにいる猫
  • はい、ポーズ
  • 輝くイワシの群れ
  • すいーっと泳ぐ
  • AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
  • 雨やどり
  • 足元に密かに
  • おしゃれなパン屋さん
  • トワイライトの水天宮前3
  • 何匹?

B

最近あたたくなってきたにゃ~ AF-S 85mm f/1.8Gは軽いので、気軽にちょっと、 離れてても撮れるのがいいですね。

コメント4件

ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

この画角はやっぱりいいですね。 このレンズも軽くて映りが良さそうなので欲しいです。 一方でAF 85mm F1.4Dもすごく気になるのですが・・・

2012年05月13日09時31分

shun_photo

shun_photo

AF-S 85mm F1.8Gはシャープなところからなだらかにボケるイメージですが、 AF Nikkor 85mm f/1.4Dは美しいとろけるようなボケと綺麗な丸ボケに評価が高いようですね~ 周辺解像力は現在のレンズと比べると、かなり不足していますが、 中心付近に被写体を納めるポートレートの場合は綺麗に映るようですね。 85mmは魂が入ったレンズが多いのでどれも欲しくて困るところですね^^

2012年05月13日21時08分

hatto

hatto

昔からこの焦点距離は、ポートレートに最適ですよと、メーカーもそんな売りでした。昔ズームがない頃には。28mm、50mm、85mm、135mmとそろえたものです。200mmは手持ちでは難しく、借りていました。しかしレンズも高価になって、早々買えないですね。昔は、もっと安かったように(自分の給料を基準に)思います。DXだとかFXだとか、変な分け方からして、極端な差が生じだしたようですね。 そう言う意味で、85mmで猫ちゃんを撮るのは良い感じになりますね。ちょっと危険でないのか心配です。(笑)

2012年05月17日10時18分

shun_photo

shun_photo

85mm旗艦レンズのAF-S 85mm f/1.4Gは少し値段が高すぎるのであまり人気がなく、 同じ値段を出すなら、ポートレート向けにも、 望遠にも使えるAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR を買っちゃう人が多いみたいですね。 ニコンの旗艦レンズ郡はだいたい、 FX向けで周辺部まで解像力が高い、F1.4のように明るい、9枚絞り羽、 ナノクリ、AF-Sと、妥協しない高い性能を備えていて、 どうしても高くなっちゃってる気がします。 ニコンの28mm、50mm、85mmの少しだけ暗いf/1.8Gシリーズは良い性能と優れた価格を持っているので、 f/1.8Gシリーズを拡 ...

2012年05月17日17時33分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたshun_photoさんの作品

  • 夜に輝くスカイツリー
  • ポーズ
  • 雨やどり
  • とろける猫の午後2
  • 完全ジャスピン猫
  • 夜の神秘

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP