写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

じょにい じょにい ファン登録

大和

大和

J

    B

    Wildeanさんのスナップを観て衝動注文したMount A12・・・ 所用で行った大和で早速スナップしてみた。 絞りF8 距離∞

    コメント16件

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    おぉぉぉ、きましたなぁ~。 やっぱりこのユニットはいいですね。シャドーの階調が抜群です。エルマリート固有の階調でしょうが、いいですねぇ~。逆光モノクロかっこいいです!!

    2012年05月12日21時29分

    ブルース64

    ブルース64

    これも逆光ナイスです。これはよい武器を 手に入れましたね。

    2012年05月12日22時40分

    じょにい

    じょにい

    coba★さん 良いですよコレ! 上手く言えないですが、モノクロにした時のデジデジした感じというか変なシャープネスが掛からなくて、フィルムで撮った時のようにナチュラルに感じました。 開放付近だとやや眠い感じだったので、ライカでパンフォーカスする時同様F8まで絞って撮りましたが、硬すぎず良好です。 35mm換算42mmという慣れない焦点距離も新鮮でした。 レンズが良いのかセンサーが良いのか・・・おそらくレンズ性能でしょうね。 いやあ一発で気に入りました。 ありがとうございます!

    2012年05月12日23時02分

    じょにい

    じょにい

    ブルース64さん GXRとエルマリートの組み合わせ・・・最高です! 一発で気に入りました。 逆光で露出補正-0.3で撮っても黒が潰れませんでした。 焦点距離が42mmなのが最初気になりましたが、逆に新鮮でした。 ありがとうございます!

    2012年05月12日23時06分

    Wild-eye

    Wild-eye

    なるほど〜こうやってレンズをいかすんですね〜勉強になります。 開放付近で眠いの、自分は後処理でごまかしてましたが、ちゃんと絞るんですね^^; 昼間の写真も撮れるよう、がんばります^^)

    2012年05月13日00時11分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    再訪失礼します。多分ですが開放で寝むたい画になるのは個体差だと思います。エルマリートは各世代ごとに熱狂的なファンがいるレンズですが、じょにいさんの3rdとWildeanさんの4rdではちょっと描写傾向が違うかもしれません。Wildeanさんのは開放から結構シャープなんじゃないかと思いますよ。ただしどちらのレンズも絞っても描写の雰囲気はそんなに変わらないかもしれませんね。と、知ったかぶりました。失礼しました・・・。

    2012年05月13日01時28分

    じょにい

    じょにい

    Wildeanさん Wildeanさんのエルマリートは4thなんですね・・・ 自分のは3rdなのでcoba★さんの仰るように描写傾向違うかもしれませんね~ でもやっぱりちょっと眠いですか。 自分のレンズでは開放付近だと全体的にモヤッとした感じでした。 M6で昼撮る時は(400フィルムで)、いつもF8か11辺りで撮ってます。 同じ様に絞ったら納得のいくシャープネスを得られました。 でも夜撮る時は絞れないですよね~ 開放付近でISOを上げて撮る・・・どんな画質になるのかいろいろと試してみたいです。 ありがとうございます!

    2012年05月13日03時59分

    じょにい

    じょにい

    coba★さん 成程・・・ 確かにそうかも知れませんね。 撮り比べてみたいですね~ しかし・・・ 一回使ってみただけでこのユニットはかなりの好印象です。 自分は絞ってパンフォーカスが基本スタイルなので、ピント合わせの手間もいらず・・・ モタモタAFにイラつく事もない・・・ 写りも良い・・・ って言う事は、M8やM9はもっと良いのだろうなあ~ と危険な思考に陥りますね(笑 ヤバい・・・

    2012年05月13日04時01分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    羨ましい位の写りですね.F8距離∞でサクサク写して行くのがスナップのいいところですもんね.それでもこの逆光でのかっこいい写りには羨ましい〜

    2012年05月13日08時37分

    C-S-P

    C-S-P

    最初に見たときフィルム撮影かと思いました 素晴らしい組み合わせですね~ 大和は生まれ育った所なので懐かしいです^^

    2012年05月13日09時33分

    玉蟲大王

    玉蟲大王

    ぼくでも、ふつうのデジタル写真とは、少し違うな って気がしました。グラフィック・ソフトが大好きなぼくは、 逆にソフトを駆使してこういう感じ出せないかな、なんてことも考えましたけどね。 いづれにしても、ひとつの指標を見せて頂いたようで、 感動的な一枚でした。

    2012年05月13日10時44分

    じょにい

    じょにい

    散歩中さん そうですね~ 広角絞ってサクサク撮れて、フィルム機の様な繊細な写り・・・ これはヤバいですね~ しばらく使いまくります。 でもM9が欲しくなってしまいます・・・(笑 ありがとうございます!

    2012年05月13日19時44分

    じょにい

    じょにい

    C-S-Pさん M6にヘキサノン付けてヨコスカを撮った時の感動を思い出しました。 硬質すぎなくてとても良い描写に感じました。 これはヤバいです~ 益々ハマりそうです(笑 おお、C-S-Pさんは大和出身でしたか~ 家から車で15分ぐらいなのに案外行く事が無いので、なかなか新鮮でした。 ありがとうございます!

    2012年05月13日19時55分

    じょにい

    じょにい

    玉蟲大王さん 自分はフィルムでも撮りますが、デジタルで撮った時はいかにフィルム調にレタッチ出来るか・・・と思いつつも上手く行かないのでまあ別物と諦めていたのですが、これは一つの答えなのかなあと思いました。 いやあハマりそうですよ~ M9欲しくなりそうです・・・危険ですね(笑 嬉しいコメントありがとうございます!

    2012年05月13日20時35分

    たかもり

    たかもり

    じょにいさん M9 M9 買ったらパーティーしようよ 立食でいいから^^

    2012年05月14日00時36分

    じょにい

    じょにい

    たかもりさん おお、良いですね~ 立食パーティーやりましょう~ M9購入記念パーティー・・・ いや(笑 無理です。 あんな高いカメラ買ったらバチ当たりそうで^^ と、言いつつ安い中古とかないのかな~と探してしまっています(笑

    2012年05月14日01時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたじょにいさんの作品

    • 立石
    • 国道駅
    • 新小岩の猫
    • 立石の白猫
    • ヨコスカ
    • 三軒茶屋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP